6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5242件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのフェンダー関連のインプレッション (全 24 件中 21 - 24 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
junさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: W800 )

5.0/5

★★★★★

KSRに付けてみました。汎用品ということもあり、カラーを作ったり、フェンダーの板を作成したりと、KSRへの取り付けに関しては色々と加工が必要でしたので、時間やコストを考えると、武川などから出ている専用品を買ったほうが良いかもしれません
デザインは気に入ってますが、ナンバーの角度がかなりきつくなってしまいました。でも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

痛虎さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

TY-S125F LongRideに装着しました。
軽量・高剛性でホルダーの角度も理想的でした。
ノーマルのライセンスプレートホルダーはタイヤに巻き込まれて破損しましたが、これに換装してからは巻き込みが無くなりました。
デザインもCOOLでお気に入りです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/27 10:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keroyonさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

KDX125用に購入しました。以前はアチェルビス製のモノを装着していましたが、テールランプがあまりにも暗く、ブレーキランプが点灯しているのかどうかわかりませんでした。
それに比べ、この商品は大変明るいだけでなく、ナンバー灯まで付いています。装着にあたっては、穴あけ程度の加工が必要ですが、余り時間もかからず簡単に装着できます。
これは、オススメですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZooさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

ダサダサなKSRの純正のリア周りをなんとかしようと検討し、普通にフェンダーレスだと面白くないんでこのDRCエッジテールライトをつけました。
フェンダーレスにしちゃうと車載工具が入らないんで純正のフェンダーを採寸してアクリル板でプレートを作成、なんとか車載工具がはいるようにしました(かなり無理矢理ですが)
デザイン的にはかなりいい感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの フェンダー関連を車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP