6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

K-CON:キタココンビニパーツ

ユーザーによる K-CON:キタココンビニパーツ のブランド評価

ユーザーの求める物を形にする。汎用小物専門ブランド「K・CON」 「自分のバイクのメンテナンスやチューニングは、出来るだけ自分でしたい!」 そんなサンデーメカニックユーザーを応援するためにKITACO が新たに立ち上げた汎用小物専門ブランド。 ジャストフィットがきっとある!

総合評価: 4.3 /総合評価1803件 (詳細インプレ数:1746件)
買ってよかった/最高:
920
おおむね期待通り:
521
普通/可もなく不可もない:
298
もう少し/残念:
32
お話にならない:
14

K-CON:キタココンビニパーツのステッカー・デカールのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
耐久性 5

他の方も仰ってる通り、スマホなりメモ帳なりにメンテ歴を書き込めば
この商品は別に必要無いのですが、何というか直接車体に貼り確認
出来るという安心感って何故かかなりあるんですよね笑

雨や洗車で剥がれる事なく、貼り付いていますのでステッカーの耐久力も
高いのでオススメですよ!!

複数枚入りセットをお安く販売してくれたら更に嬉しいです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/03 14:30

役に立った

コメント(0)

ジェロニモさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 4
形状 5

愛車のオイル交換、フィルター交換の時には一緒に購入して使うように心がけています。スマホで整備ログを逐一取れる今日、必須かと言われれば疑問ですが(笑)、車体に貼ったシールを見るたびに「自分で整備した感」がこみ上げてきて嬉しくなります。

ツーリングシーズンに入ると1ヶ月で走行距離2000kmを超えたり、2ヶ月なんていうあっという間の期間にオイル交換時期が来てしまったりすることがあります。レースしているわけではないし、ちょっとオイル交換の時期を伸ばしたくらいでぶっ壊れるなんてことは今時そうそうないと思われますが、自分の命を乗せて走るバイクの必要整備を「忘れてた」なんて事になるのは個人的に気分が悪く、またオイルのみだったかはたまたエレメントまで交換したのかを瞬時に判断できるのはありがたいです。
今は4ストバイク1台体制なので早々忘れたりはしませんが、1年の大半をガレージで寝かせていたり、何台もバイクを所有している時はかなり心強い記録となるでしょうね。

シールはポールペンやマジックで書き込める素材ですが、個人的に色々と試した結果、極細油性マジックが最も使いやすいように思います。糊も1年くらいでは車体に残りにくく、使いやすいです。

ご自身でオイル交換する方には、オイル交換の楽しみが一つ増えるかなぁなんて思います。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/25 02:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K-CON:キタココンビニパーツの ステッカー・デカールを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP