6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Magical Racing:マジカルレーシング

ユーザーによる Magical Racing:マジカルレーシング のブランド評価

国内トップの外装パーツメーカーマジカルレーシング。そのレースで培ってきた、外装作成のノウハウを惜しげもなくつぎ込んだ製品が多数ラインナップ。素材の種類も多く、カスタムの方向性に合わせてお選びください!

総合評価: 4.1 /総合評価862件 (詳細インプレ数:806件)
買ってよかった/最高:
359
おおむね期待通り:
326
普通/可もなく不可もない:
101
もう少し/残念:
36
お話にならない:
35

Magical Racing:マジカルレーシングのシートカバーのインプレッション (全 28 件中 21 - 28 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うまさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

タンデムシートカバーの真ん中はカーボンで見た目にもカスタム感があっていい!

純正のステーを流用してそれを付け替えるだけでバイクに取り付けられます。

まだ慣れていないのか、純正のタンデムシートを付けるよりこのタンデムシートカバーを付けるのがちょっと手こずります(>_<)
ので★4つで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

あべさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: NSR250 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | WR250X )

3.0/5

★★★★★

シルエットジャパンのワークスタイプVシートに服などが擦れて塗装に傷が付かないように取り付けました。

標準で裏についてる両面テープの接着力がちょっと弱い気もしますが傷防止と言う目的にはバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/28 14:22

役に立った

コメント(0)

かっちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300SF | CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

黒の無塗装のFRPで送られてきましたが車体に合わせて塗装屋さんでパールホワイトに塗り取り付けました(三千円ぐらいで塗ってもらいました)

見た目は完全なシングルシートになりました
高いお金を掛けなくてもお目立ち度UPです満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほむさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NSR250R )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
一件ただのスポンジなんですけどね。
10mmじゃ薄くて、例えばFRPカウルを購入してラバーをこれ、基本街乗りみたいな人はおしりが痛くなると思います。
滑りにくいこれを買っといてあとはホムセンで厚い滑り止めスポンジラバーを買ってそれと重ねれば問題ないと思います。

しかし、TZ系のは鮫肌だった気がするんですけどね・・・
これは鮫肌じゃありません。
なので滑りにくさもそれには劣ります。
ご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

ほむさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NSR250R )

3.0/5

★★★★★

一件ただのスポンジなんですけどね。
10mmじゃ薄くて、例えばFRPカウルを購入してラバーをこれ、基本街乗りみたいな人はおしりが痛くなると思います。
滑りにくいこれを買っといてあとはホムセンで厚い滑り止めスポンジラバーを買ってそれと重ねれば問題ないと思います。

しかし、TZ系のは鮫肌だった気がするんですけどね・・・
これは鮫肌じゃありません。
なので滑りにくさもそれには劣ります。
ご注意を

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

B-KINGの外装にはプラスチック地肌むき出しで、安っぽく見える個所がいくつかあります。

それらのプラスチックパーツを塗装に出すのと、カーボンパーツへ換装するのと迷いました。
予備パーツが無いので、塗装に出すと塗装中に走れなくなるのと、微妙に軽量化できるためカーボンパーツをチョイスしました。

さすがは老舗のFRP屋さん、ウエットカーボンの表面の仕上がりがとてもいいと思いました。
一ヶ所だけカーボンパーツにすると貧乏くさく見えるため、いくつかのパーツを一気にカーボン化しました。

接続のピンが金属です。純正パーツのプラスチックのピンは経年変化で折れやすくなるため、長く乗り続けるのにいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:03

役に立った

たまぢろうさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CBR250RR )

5.0/5

★★★★★

CBR250RRのシートエンドに装着しました。このまま付けるとシートカウルをバラす際に剥がすハメになってしまうので、私は真ん中から切断してシートカウルの左右別々に貼り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/06 11:13

役に立った

コメント(0)

たまぢろうさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CBR250RR )

4.0/5

★★★★★

車種専用で購入したつもりだったんですが、サイズがシートに合ってません。
で、そのままではシートからはみ出してしまうのでシートに合わせて切断しました。両面テープの粘着力は半端じゃないです。多分手で引っ張った位では絶対剥がれることは無いでしょう。
グリップ力もとても良いです。後は耐久性がどの程度あるのかですね・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/06 11:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Magical Racing:マジカルレーシングの シートカバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP