6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

EFFEX:エフェックス

ユーザーによる EFFEX:エフェックス のブランド評価

「ゲルザブ」や「イージーフィットバー」などのベストセラー商品を生み出す『EFFEX』。カスタムをしてみたいけど、どんなパーツをつけたらいいか分からない、ツーリングに便利な商品がないかなぁ。そんな悩みをお持ちの方は是非一度ご覧下さい!

総合評価: 4 /総合評価682件 (詳細インプレ数:656件)
買ってよかった/最高:
229
おおむね期待通り:
298
普通/可もなく不可もない:
111
もう少し/残念:
24
お話にならない:
18

EFFEX:エフェックスのゲルシート座布団・ゲルザブのインプレッション (全 58 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kyokunさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA | MT-10 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ノーマルシートのカバーと言ってもいいくらいのフィット感

    ノーマルシートのカバーと言ってもいいくらいのフィット感

  • タンデム側境の形状と同じライン

    タンデム側境の形状と同じライン

100%痛くならないとは言えませんが、痛くなるまでの時間(距離)は延びます。
NC42のシート形状でデザインしたのかと思うほどフィット感は抜群です。
雨天使用も可能なのも普段からバイクを利用する者にとってはうれしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/14 18:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CRMさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF450L )

利用車種: CRM250AR

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

?【何が購入の決め手になりましたか?】
価格と購入された方々の使用の感想。

?【実際に使用してみてどうでしたか?】
長距離走行時のおしりの痛みが軽減しました。

?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
シートを外してベルクロで止めるだけなので簡単でした。

?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
シートのどの位置に取り付けるかは、何度か仮止めして試して決める必要がありました。

?【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】

?【期待外れだった点はありますか?】
クッション性が向上し、おしりの痛みがもう少し防止できると思っていましたが、長距離ではやはり最後は少し痛くなります。

?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
更なる性能向上に期待します。

?【比較した商品はありますか?】
特にありません。

?【その他】
上にも書きましたが、おしりの痛みの軽減に更なる性能向上を期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/25 20:20

役に立った

コメント(0)

soraさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: VT400S

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

まだ取り付けて座った程度なので長距離の具合は不明です
取り付けには私のバイクではバンドが邪魔になり
少し苦労しましたが、バンドの位置を調整してなんとかつきました
つけた感じもなかなか馴染んでいると思います
近く長距離を走るので楽しみです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/23 14:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

2ストオフロードに装着
シートは競技用のような固いものではなく、大きめでやや固めの物に使用。
 
さすがに2スト特有の微振動には対応できません。
しかし、ちょうど尻の堅いところにゲルが当たることと、滑り止め効果のため、長距離の苦痛が和らぎ、シートが起因する疲労を軽減できます。
 
マジックテープ部分が思ったよりしっかりとしており、調整も容易で安心感があります。今のところズレはなしです。
 
品質は全体的に不満なしですが、裏地の素材がやや雑に思えます。裏地は耐久性が心配です。
 
シート高に多少の影響が出るかといって思いましたが、気になりませんでした。
今のところ防水性も問題なしです。 
 
やや高価な買い物でしたが、まさに「座布団」という印象です。シートの起因する疲労軽減には効果ありかと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/03 11:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すぎさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

取り付けは後ろはベルクロでそのまま止めれますが前はかなり絞るためにベルトを縛る必要が有りましたが無理なく取り付けできました。

見た目の違和感もあまり無いです。

乗り心地はかなり良くなりましたし心配してたズレや足付き性は問題有りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/07 20:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんたろうさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

利用車種: ニンジャ 400

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

長距離ツーリングの際、お尻が痛かったので購入しました。長距離ツーリングすると結局お尻は痛くなりますが、これがあるのとないのとでは、大違いだと思います。よく長距離ツーリングをされる方は買って損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/23 16:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: WR250X

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

WR250Xに使用しています。もっと早く購入するべきものでした…。
純正のシートが固いのなんの…片道10?ほどの通勤でもお尻は痛い、尾?骨は痛い…。
三角木馬対策グッズは多数ありますが、見た目や実績を考えてゲルザブにしました。
製品に対する文句はありません、最高です。お尻痛くないです。
購入迷っているならまず買ってみて損はないと思いますよ!
一ついうなら、もう少し価格が安ければグッドですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/06 22:59

役に立った

コメント(0)

マッコイさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: WR250X | セロー 250 | スーパーカブ110 )

利用車種: MT-07

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • タンク側はベルトがあまります

    タンク側はベルトがあまります

MT-07に取付
850キロを1日で走りましたが、尻痛は皆無でした。
純正のコンフォートシートが役立たずだったことを考えれば
お値段以上のものが感じられます。
ただしタンク側取付のマジックベルト部分がMT-07では使えず
縛って取付てあります。今のところ不具合は特にないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/15 17:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

乗り物バカさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

当たり前といえば当たり前ですが、これ一つで不満が全て解決するものではありません。
期待しすぎるとコストパフォーマンスでガッカリするかもしれません。
シート加工と合わせて導入と、導入と同時に再度ライディングポジション見直しがオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 14:53

役に立った

コメント(0)

らーぷらさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: トリシティ 300 | TNT125 )

4.0/5

★★★★★

確かに、尻や腰に受ける衝撃は減りました。
激減とは言えないかもしれないけど、半減くらい?

長時間の運転で尻が痛くなる事については、個人的には「多少は良くなった」という程度です。
最終的には尻が痛くなりますので。

シートの中に仕込むタイプなので取り付けはちょっと面倒です。
でも面倒なだけで難しくはありません。
シートの革を剥がして、ゲルザブ分だけシートのウレタンを削り取って、革を被せれば完成。

特殊なゲルを使用してるから、この値段なのは仕方ないと思います。
でも、耐震ゲル板やシリコン板を使った低コスト品があったら試してみたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/25 01:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

EFFEX:エフェックスの ゲルシート座布団・ゲルザブを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP