6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他シートオプション・補修部品のインプレッション (全 90 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
めいずさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: D-TRACKER-X [DトラッカーX] )

3.0/5

★★★★★

D-TRACKER Xの純正シートにゲルザブやミネルヴァのシートカバー、あるいは両方を重ねましたが、いずれもお尻が痛くなる時間に大差がありませんでした。
身長160cmの私はハイシートでは足付きが悪くなると思い、ステップシートに。

純正より硬めなので沈み込みが若干少ないようですが、両足の爪先が付き、足付きの変化はほとんど気になりません。


・シートフォーム良いですね。
これだけで買ったかいがあります。
今までの2倍くらいの時間は痛みが気になること無く走れています。その後は座る位置をちょっとずらすと痛みが分散されてさらに走れる感じです。
・シートの上面がザラザラした材質でお尻が滑りづらいのも着座位置を変えて痛みを分散する時に役立っていると思います。
もちろんワインディングでも効果的にホールドしてくれます。
・ぴったりのサイズなのでシワができにくいですね。

×
・説明書が無いので、初めてやる人は自分で手順や必要な道具を調べる必要があります。
・シートの縁に縫い付けてある平ゴムがくせ者で、その縫い目がちょっと引っ張っただけでほつれます。
シート上面とサイド部の合わせ目にはシームテープが張られていますが、平ゴムとの境目はなにもありません。
ピッタリサイズのため裏面に回り込む部分はほとんどゴム部分。当然、タッカーを打つ場所もゴムの部分が多くなり、テンションがかかるとほつれます。
おかげで取り付けには苦労しました。

あらかじめ布用の補修テープか弾性接着剤かなにかで平ゴムとの縫い目を補強しておくと取り付けしやすくなるかもしれません。
このゴムの縫い目は改良して欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すれ違わないカワサキさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: マグザム )

利用車種: 250TR

3.0/5

★★★★★

今日早速つけてみました。
まず商品のほうですが、黒く塗装されてますが全体的に傷が多く新品とは言いづらいです。
しかし、取付てみると隠れる部品ですので気にはなりません。
あと思ったより重たいです。
次に取付をすると完全にシートが固定されてしまうため、プルバックされてるハンドルで乗ると結構窮屈になります。
自分は一文字ハンドルでこの商品をつけてるため丁度良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

玄太さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] | NSR50 | VOX )

3.0/5

★★★★★

カバーの作りはしっかりしていてとても良いのですが、小さめの袋に折りたたんで入っているため商品に折り目が付いてしまっています。スチームアイロンを掛ける等してシワを伸ばしましたが非常に手間がかかる作業でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CRM250Rさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

サイズが大きいので、広範囲に破れたシートの補修に最適

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/12 11:46

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

3.0/5

★★★★★

タンデムシートの角に穴が開いたので、この商品で補修しました。
穴をカバーできるサイズにはさみで切って、剥離紙をはがして貼り付けるだけです。

貼り付ける場所を丁寧に脱脂(パーツクリーナーでふきとり)したせいか、角に張っているのですが剥がれる気配はありません。

大きな傷なら張り替えを考えますが、小さな破れはこのシールで十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

品番63030 荒目ツヤ無し黒です。

かなり厚手のしっかりした合皮に両面テープで一般的なアクリル系の接着面があり、自由に切り抜いて補修部位に貼ることができます。

仕上がりは「いかにも補修しました」になりますが、傷や破れを簡単に隠すことができるのは便利です。角を丸く落としておけば剥がれにくく、暫定補修としては十分な効力を発揮します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はひさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: S1000XR )

3.0/5

★★★★★

取り付けてから少ししか走らせてませんが、振動が相当緩和されて、長距離がだいぶ楽そうな感じです。

まだ買ったばかりのせいなのか、表面がツルツルで、加減即時やコーナリングで都度滑って踏ん張りにくいです。

ここはもう少し使って検証したいところ。

着座位置は、意外にも「おお、こんなに」と思ったほど上がりました。

見た目は・・・まあ、気にしないことにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/18 10:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tatooさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: BONNEVILLE 865〔ボンネビル〕 )

3.0/5

★★★★★

ボンネビルのシート取り外しは工具が必要で大変な為、簡単にするため購入しました。
うたい文句通りの商品ですが、よくよく考えればボンネビルはシート下に書類スペースもメットホルダーも無い為、整備する時以外はシートを外す機会がないんですよね。
整備する時はどちらにしても工具出しますし。私の場合は少し早まって買ったかも。
シートバッグの使用などで頻繁にシートを付け外しする方にはいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/09/27 15:16

役に立った

コメント(0)

ほむさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NSR250R )

3.0/5

★★★★★

一件ただのスポンジなんですけどね。
10mmじゃ薄くて、例えばFRPカウルを購入してラバーをこれ、基本街乗りみたいな人はおしりが痛くなると思います。
滑りにくいこれを買っといてあとはホムセンで厚い滑り止めスポンジラバーを買ってそれと重ねれば問題ないと思います。

しかし、TZ系のは鮫肌だった気がするんですけどね・・・
これは鮫肌じゃありません。
なので滑りにくさもそれには劣ります。
ご注意を

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:29

役に立った

コメント(0)

extendさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

以前からninjaを後方から見た際の野暮ったさが気になっており購入。
取り付けて見ましたが、後方がスッキリとし断然良くなりました。
タンデムシートよりも高さがあるため容積も少しながら増えます。

残念な点として一番気になったのは、各部品の粗悪さ。
特に腰当て(尻当て?)部分はゴム製で、シート部分との材質の違いが浮き出て違和感を感じます。
また材質として仕方ない事かもしれませんが、ゴム製のため傷・汚れが非常に目立ちやすく、商品到着開封時からすでに傷が多数ついていました。

また車体とシングルシートカバーの隙間があり、洗車時など気を抜けば一発で水が入ります。遠目で見れば気になりませんが、近くで見ると隙間は結構広いです。

純正部品とてこれで8千円はどうかと思う品でしたが、ビジュアル面を取ればアリかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/22 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他シートオプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP