6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2808件 (詳細インプレ数:2706件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキのシート関連のインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ペーパーライダーさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: ニンジャ H2 SX SE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

クッションが良くお尻の痛みは無いのはいいのですが、標準仕様よりも幅が広がっている為モモの裏、足の付け根が圧迫されて若干足を下ろし難いです。
高さの違いによる影響はあまり感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/05 16:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4

ノーマルシートでは長時間運転がキツく購入に至りました。
思ったほどのクッション性はないですが交換まえより2,3時間は
尻痛がきません。当然ですが‥

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/02 10:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4

以前は、アンコ抜きをして、その部分にゲルを入れる加工をして乗ってましたが、長距離ではやはりお尻がキツくて悩んでいました。
今回、試しにこのシートを購入し、日帰り300kmで、下道:高速を8:2くらいの割合で走ってみましたが、以前のものと比べてクッション性などはよくなりました。
足つきを考慮して両脇を削ってあるので、その分天面の面積が少なくなっているので、多少お尻への圧迫が部分的になっているようには感じましたが、私的には我慢出来ないほどではありませんでした。
交換も簡単でした。
総合的に費用対効果としては、まあまあと言えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/14 21:10

役に立った

コメント(0)

のりゾーさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: スーパーシェルパ | クロスカブ110 | Ninja H2 SX )

利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
  • 明らかに幅が広いです。
左側が新型

    明らかに幅が広いです。 左側が新型

  • 上面は新型の方が平たい感じ?
先端の形も変わってます。
上が新型

    上面は新型の方が平たい感じ? 先端の形も変わってます。 上が新型

  • 幅が広いですね。
上が新型

    幅が広いですね。 上が新型

見た目に幅が広いですね。
先端の形も変わってます。
上面は新型の方が平たい感じ?
触った感じは新型の方が少し硬いですね。
柄は20?21'は合うと思います。
乗り心地は好みが有ると思いますが、自分は気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/29 20:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブンさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z900RS | ZX-6R )

カラー:ライムグリーン
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

【使用状況を教えてください】
2020年式ZX-6R 2BL-ZX636G

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
部品バラバラで来て、自分で組み立てるとは思わなかった(笑)
まぁ組立図も入ってるので難しくはないけど。

【取付けは難しかったですか?】
組立は簡単。
車体への取り付けは純正シートと同様。

【使ってみていかがでしたか?】
問題なし

【付属品はついていましたか?】
問題なし

【期待外れな点はありましたか?】
思ってたより重かった。純正シートと同じか、もしかしたちょっと重いかも。
なので、見た目だけ(笑)

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/10 19:53

役に立った

コメント(0)

新濃 拓也/しんのう たくやさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: TZR250R | SDR200 | KSR-2 )

利用車種: ニンジャ 650

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

画像のような状態ではなく、全ての構成部品がバラバラの状態で梱包されていますが心配ご無用。シロートの私でも問題無く組み立てられます。私が購入したパールホワイトブリザードは本体と全く違和感なくマッチングしていたのですが、天の邪鬼の私は缶スプレーで真っ赤っかに塗ってしまいました。(^^;; ちなみに本体色がパールブリザードホワイトであったならば「650」の文字はシングルシートカバーに隠れてしまうので、排気量を誇示したい方には向きません。(^^;;;;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/08 19:03

役に立った

コメント(0)

BIKE-MENさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ニンジャ 650

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

全てのパーツが、バラバラに到着します。見えにくい取説書ですが、組み立ては難無く完了します。純正品なので、購入間もない車体であれば、カラーのマッチングは、問題ありませんでした。車体の個体差なのでしょうか、タンデムシートの時から取り外しが、固くキーが変形しそうです。多少の調整が、必要だと感じます。そのあたりを、考えてもスタイル的には、大満足です。野暮ったいテール周りとは、おさらばって感じです。金額的には、安いく流通している物もありますが、完成度で純正品を選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 17:30

役に立った

コメント(0)

Rしむさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

利用車種: ニンジャ 650

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
  • 2019モデル標準シート

    2019モデル標準シート

  • 2020モデルハイシート。

    2020モデルハイシート。

  • 自分は↑に併せてこちらのシートカバーを併用。硬さ対策。

    自分は↑に併せてこちらのシートカバーを併用。硬さ対策。

まず純正の良さと言えばシート高の低さから来る気軽さ…ではあるのですが、シートが低いために足が窮屈な感じがして膝がキツかったんです。

当方171cm豚足短足なのですが、それでも踵がつくくらいには純正の足つきが良く…いや、むしろ余すくらいで、乗りやすさはあったのですが、中距離以上になった時に膝の曲がりがキツく、走っていると痛くなってくるんですね。
誤魔化そうと思って厚みのある座布団仕込んで気持ち高くしたり、なんてしたのですが効果は軽微で膝痛を劇的に改善!とまではいきませんでした。

まず触った感じですが、ZZRなんかについてたシートに似た感触の革張りです。
故に布生地のパンツですと滑りやすいかもしれません。私は季節問わず革なので相性は抜群です。
厚くなった分柔らかく……は、なりません。むしろ標準シートより硬いです。故にスポーツ走行や街中など体重移動が頻発する場面では強さを発揮すると思います。
シート高を上げることによるメリットは主に、重心が上がることによる体重移動のしやすさ、アップライトすぎるポジションの改善(微量ではあるけれど確実に効果はあり)、キツかった膝の曲がりからの解放。

自分はこれにメッシュの座布団を仕込んでシートの硬さを軽減して使用してます。いいですよ、これ。
もし650に乗っていて足が余っていると感じているならこれを導入して損は無いと思います。

スケールでざっくり測った感じ座布団合わせてシート高は830mmってところですが、それでも片足なら踵までベッタリ着きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/04 18:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正ならではの良い、悪い(今一つ)ところのあるパーツと思います。
まず今一つなところは、ノーマルシート同様の頑丈なマウントのため意外と重い、部品数が多く組み立てがやや面倒、取り付けがややきつくシートカウルを強く押さえて着脱しないと特に外す時はカギが曲がる(笑)という、純正ではありがちなもので笑って済ませれる範囲です。
良いところは、ペラペラでなくしっかりした質感で歪みなく装着でき、色もちゃんとライムグリーンです。
なお、シート下の僅かな積載量も増減なしです(笑)。収納スペースが増えれば良いかもですが、250SLはスタイル重視でこれで良いと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/07 16:44

役に立った

コメント(0)

長尾泰三さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

タンデム走行をしないので購入しました。色についてはタンデムシートの色が白なので(2010年型Z1000)それに合わせようと思ったのですが、オレンジがあったのでシートカウルに合わせてオレンジにしました。尚、シートカバーの色によってはキット販売していますが、D型のZ1000に使用されている白、オレンジはキットとしての販売は終了しており(白はキット販売しているみたいですがWEBIKEでは注文不可でした)カワサキのHPからパーツ番号を検索して購入しました。金額はキットよりも2?3割高くなります。当然パーツで購入ですので自分で組立が必要です。(キットも完成品ではなく自分で組み立て)組立は、いたって簡単で10分もあれば組み立てられます。テールカウルのキズ防止のダンパーも、カバーの裏を見ると貼る位置が指示してあるので問題なしでした。車体に取り付けるのには、カバーをカウルに押し付ける様に取付ないとダメなので少しコツが要ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/10 09:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KAWASAKI:カワサキの シート関連を車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP