【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5570件 (詳細インプレ数:5352件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータの外装のインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: CRF450L

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

取付けが、簡単で機能的にも満足できる商品。(*?-?*)??COST的にも、妥当な物で満足。是非、友人に紹介したい一品(^ν^)??。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/29 13:20

役に立った

コメント(0)

ピロシキさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

網状のガードの方がスタイル的には好みですが、保護用のポリ板は消耗品と割り切れば小石や砂からの保護にはこちらの方が良いです。元々純正のヘッドライトだけでは暗く、更にポリ板の光の透過率で若干暗くなりますが、網状のガードでも投光を邪魔するので、我慢できるレベルかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/29 10:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさくらさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

この手のパーツの中で比較的スポーティな形でこれに決めました
表面は軽く梨地になっていて質感も高く見えます
取り付けは10分程でしたが取り付け時にヘッドライトの中のボルトが脱落するとヘッドライトを開く必要があるそうなのでやや慎重に作業をしましたが自分は大丈夫でした
因みに写真で見ると分かりづらいですがポリカーボネート性の透明プロテクターがついています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/31 20:34

役に立った

コメント(0)

TT0016422さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ACERBISのマウントが廃版になってしまったので、互換性のあるこれを付けました。
このマウントを付けると、アクスルシャフトを固定している2本のボルトのうち
ディスク側のボルトはソケットが入らず、トルクレンチで締めることができなくなります。
ただ、普通のメガネレンチで締めつけはできるので、問題はないですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/01 16:18

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ショックのメーカーもYZと共通かと思ったがWR250Rでは、取り付けてもハマる部分が浅くてしっかり取り付けはできない。

若干削り込んでやる必要がある。

ただ性能は一級品で、脱落もしないししっか。フォークを守ってくれます。

見た目もワンポイント効いててグッドです。

WR250Rにしっかり取り付ける場合は旋盤かグラインダーが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/26 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

WR250R 2015モデル

同社のディスクガードを取り付けるために購入しました。

取り付けるのに角度を間違えて難儀しました。
しかもなかなかアクスルシャフトが通らなくて一人でイライラしてましたw。
1人でも作業はできますが、2人で作業することをお勧めしますw。

取り付け後は特に問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/27 04:14

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

取り付けに関してですが、純正のワッシャーは使用しません。

この辺りの説明書があれば本当に最高なのですが…

商品は加工精度も高く美しいです。

常に見えているパーツなので目に入る度にニヤリとしてしまいますよ。

青のWR250Rには青も良いけど赤もアリだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/22 11:24

役に立った

コメント(0)

HK改ひっきーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

山の中を走るならガード類は必要かと。

装着後一発目の林道で効果を発揮していました。
直接ディスクをヒットさせなくとも、飛び石でガードに深めの傷がついていました。

プラやカーボン等ありますが、ガード効果の違いはどうなんでしょうか?
カーボンのものだとディスクの本体側へも回りこんでいますが、アルミの此方は側面側のみです。

違いは比べていないので分かりませんが、山に行くなら付けて損はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/24 06:26

役に立った

コメント(0)

こまちさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: WR250R | CBR250RR(2017-) )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

ワイズギア、ZERO-G、ZETAと悩み
こちらに決定しました。

装着後オフロードコースで転倒しましたが
しっかりとディスクを守ってくれた痕がついており
ガード性能も問題無いかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 21:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

4.0/5

★★★★★

ジータのフロントディスクガード(別売)を取付けるために必要な商品です。
車種別アルミ製マウントブラケットと専用の取付ボルトが付属。
(私はCRF250L用を購入)
別売のジータ フロントディスクガード【製品番号ZE52-1036】は別途手元に用意して下さい。
ジータの十八番の美しい仕上がりのアルミ合金製です。
単車の左側(CRF250Lの場合)のフロントディスクを、ブッシュや飛散砂礫や転倒時のクラッシュなどからガードするために取り付けます。
安全に単車のフロントタイヤを浮かせる状態を確保してから、フロントのアクスルシャフトを緩めます。
アクスルシャフトを前輪のフロントディスク側の純正スペーサーが外れる位置までゆっくりと抜きます。
その純正スペーサーを外して、その純正スペーサーの位置にこのアルミ製マウントブラケットを入れ込みます。
アクスルシャフトを挿し戻して、このアルミ製マウントブラケットを動かしながらアクスルシャフトをやさしくゆっくりと締めていきます。
マウントブラケットが少し動きにくくなる程度までアクスルシャフトを締めたら、別売のジータ フロントディスクガードをマウントブラケットに付属の専用の取付ボルトで軽く取付けます。
別売のジータ フロントディスクガードがマウントブラケットに正常に装着され、かつ、フロントフォークやブレーキなどに干渉を及ぼしていないかを確認したら、アクスルシャフトを規定のトルクで締め付けてマウントブラケットを固定しておきます。
その後、アクスルシャフトを確実に固定して下さい。
また、ディスクガードとマウントブラケットを付属の専用の取付ボルトで確実に固定して下さい。
この取付作業中に不用意にフロントタイヤをフォークから外してしまいフロントのブレーキパッドが閉まってしまった場合は、専用の工具(ディスクブレーキピストンツール)がないとブレーキパッドが元に戻りませんので注意して下さい。
決してマイナスドライバーなどで無理やりに開けようとしないで下さい。ブレーキパッドが傷ったりしてしまったら、今度はブレーキパッドの交換が必要になってしまいます。
単車の整備に慣れていない方や知識や工具のない方、又は自分での整備に自身がない方は最寄の単車屋さんかショップさんで取り付けてもらうことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
105人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP