YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4211件 (詳細インプレ数:3937件)
買ってよかった/最高:
2225
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
365
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラの外装のインプレッション (全 31 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
shimoさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] | GSF1200 | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: GSF1200

5.0/5

★★★★★

gsf1200のフレームの部分にはっています。
細い部分には最適だと思います。かなりサイズは小さいので自己満足的要素が多いかもしれません。
ワンポイントになるので気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 14:42

役に立った

コメント(0)

いってつさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】 1ポイントになればと思って購入しました。

ブルーのボディに目立ちますね
貼る場所を決めて1発で貼らないと貼り直しがきかないのが残念です。
軽く張り付けて剥がそうとしたら文字が剥がれてしまつた

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/29 23:24

役に立った

コメント(0)

ゆっくりカタナさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

気分転換に見た目だけの目的で付けました。配線はハーネスチューブでまとめています。カバーを外した時は恐ろしいほどの油汚れで見なかったことにしたいくらいでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/21 22:10

役に立った

コメント(0)

しげたろうさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GSX1100S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

ヨシムラカタナにも使われていた、欲しかったスプロケカバーを手に入れました。
やはりかなりカッコいいですね~
シフトペダルのシャフト部分には、ベアリングも使ってあって、チェンジも小気味良く決まるように成りましたね!
純正は重いので、かなりの軽量化にも成ったかな?
大満足のパーツですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/15 20:34

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

現在ブラックを使用していますが、イメージチェンジでブロンズに!

お手ごろ価格でヨシムラ品質!!

見た目重視のパーツですが、大変満足のいく製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/09 12:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ずいぶん昔にヨシムラの何かの商品を購入した際に、おまけで付いていたステッカーが見つかりました♪
今乗ってるGROMにはヨシムラ商品がないので、車体に貼ろうか悩み中。
気分だけのステッカーチューンもありかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/19 20:58

役に立った

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

スズキ乗りの私としては、myバイクにヨシムラパーツを使用していますが、パーツとは別に、色々なパターンのステッカーを用意するメーカーも少ないのでは?

パーツ・ステッカー共に、ヨシムラは最高です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 11:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

5.0/5

★★★★★

マシニングによるタイヤモンドカットで作られたちっさいプレートで、発売されてすぐ買いに走りました。
立体でロゴが削りだされてとても凝った作りです。
工作機械ってすごいことが出来るんだと感じることが出来る一品だと思います。
アルミのプレートですので曲面には張れません、
自分はトップブリッジに貼り付けました。
なんだかスペシャルマシンじゃなくてもスペシャルマシンになったような気がするこのプレート
いいです!
プレートと言うよりエンブレムです!
手が込んでいるのに、これが800円
安いです。
TMR-MJNのJNは溝入れて穴あけて1万なので破格過ぎます(笑
このプレート何の性能も上がりませんが 自分の中ではヨシムラパーツで一番満足感が高いパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/23 10:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

カウル塗装と同時にキャリパーも塗装しようと思い立ち昔から好きなヨシムラのステッカーを貼りました。ウレタンクリアで保護が必要な箇所ですが、スプレーの再利用ができない為、キャリパーボルトをゴールド+ウレタン、カウル塗装+ウレタンでほぼ使い切る事ができ気分良く塗装でき満足です。
それにしてもヨシムラのステッカーはめっちゃかっこいいでー!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/01 18:03

役に立った

北陸の虎さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: GSX-R400

5.0/5

★★★★★

バイク、ヘルメット、バイザーはもちろん工具箱のワンポイントにも使えそうです。
アイディア次第でいろんな所に貼れちゃいます。

ヘルメットに貼って使おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP