6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8314件 (詳細インプレ数:8085件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの外装のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかゆきさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S750 | モンキー125 )

カラー:ブラック塗装
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 4
  • 上部ワッシャーを下部に移設した後はこのくらいスペースを用意した方が良いでしょう

    上部ワッシャーを下部に移設した後はこのくらいスペースを用意した方が良いでしょう

  • ボルトとワッシャーを仮組みしておきました。

    ボルトとワッシャーを仮組みしておきました。

  • マフラーやリアフェンダーは養生した方が良いと思います。

    マフラーやリアフェンダーは養生した方が良いと思います。

  • ボックスの取り付け強度を高めるとこのような感じになりました。

    ボックスの取り付け強度を高めるとこのような感じになりました。

  • 取り付け説明書はかなり分かりやすかったです。

    取り付け説明書はかなり分かりやすかったです。

約10ヶ月待って納品されました。

最大積載重量7Kgが決め手でこのリアキャリアを選びました。

取り付け作業スキルが低いので取り付けにかなりの不安がありましたが、YouTubeで「モンキー125 キタコ リアキャリア」で検索するといくつかの動画にヒットし、それらを取り付け前日に何回か見て取り付けイメージを持ちました。

取り付け作業は驚くくらいスムーズに完了しました。
このキャリアの取り付け精度はかなり高いと思います。ボルトを通す穴もピッタリでしたし、取り付け説明書も分かりやすかったのは「さすがキタコ製」と言ったところでしょうか。

少しだけ苦労したのはサスの取り外しです。
サスを外して上側のワッシャーを下側に移設する作業がありますが、ここだけクリアできればほとんどの方が取り付け可能だと思います。

取り付け完了してGivi製のリアボックス(32?)を取り付けしましたが、ボックスの取り付け安定性を高めるために作業の都合上、キャリアのやや後部にボックスが設置されましたが強度的にやや不安を感じます。ボックスに関してはもっと良い設置方法があったかもしれませんが...

モンキー125は積載力が乏しいので積載力を求める方はリアキャリアの取り付けが必須かと思いますが、このリアキャリアを選んで間違いないと思います。納品待ちは長そうですが...

長文失礼しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/03 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤベヤンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XSR900 | グラストラッカー )

利用車種: モンキー125

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
  • GIVI E300N2を取り付けています

    GIVI E300N2を取り付けています

  • キャリアの裸状態です

    キャリアの裸状態です

純正のリアキャリアがリコールになり、付け替えたキャリアになります。こちらの選択の理由は耐荷重の高さでしたが、たしかに頑強さを感じます。
純正キャリアにGIVIをつけていた際は、若干無理やりつけている感がありましたが、こちらの商品は全く不安を感じません。ちょっと値段が高いこと以外は全て満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/25 13:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

如月弦太郎さん 

中々良いですねッ(^^)。
装着候補のリヤキャリヤです。
頑強って事で尚更装着意欲が湧いて来ましたね!

ちびじじいさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: YZF-R25

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

取付けも簡単で目立ち過ぎず良いと思います。
機能的にもしっかりカバーできているので問題無いと思います。
ほんの少しエッジ処理が甘いようで多少引っ掛かり感が気になったのですが1泊2日の
ツーリングでも違和感は感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/18 01:44

役に立った

コメント(0)

さとぽんさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | W800 | モンキー )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

簡単に取り付けられてちょっとしたワンポイントのオシャレです。取り付けが大変とのインプレもありますが、簡単でした。
シルバーアルマイトがあれば良かったです。
安いようで高いので悩みましたが満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/15 19:16

役に立った

コメント(0)

エイシストさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSR250 )

4.0/5

★★★★★

分割のマグネット式タンクパッドを使用していましたが、一部を紛失した為に購入しました。
取り付けは説明書を読めば誰でも簡単にできると思います。
裏面に両面テープを合わせて貼り、少しだけ保護テープを剥いで位置決めし、保護テープを抜き取ってよく貼り付けるだけで終了です。
両面テープを貼る前に、パッドとタンクを綺麗に脱脂しておくことがポイントだと説明書に書かれていました。
位置決めにはやや手間取りましたが、20分程度で作業は終わりました、少しズレたかな?とは思いますが、それもご愛嬌ですね。
普通のパッドよりも高価なのがネックですが、保護できる面積も広く、何よりカーボンのパーツというのが所有欲を満たしてくれます。
ただし、両面テープが一回分しか同梱されていなかったのは残念でした。もしも貼り付けに失敗したらそれまでですから、予備の両面テープは欲しいところです。自分は一発で成功出来たので幸いでしたが。
デザイン、価格、取り付けの簡単さは良かったのですが、小さな気遣いが欲しかったなという思いから、☆4つという評価にさせて頂きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/10 15:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

GSR250の特徴的な異形ヘッドライト上部に両面テープで張り付けるだけのお手軽カスタムパーツです。

バイザー、と銘打っていますがあまりに小さく風防、整流としての効果は期待できませんし、
せっかくのメーター周りのメッキパーツのディティールがが完全に隠れてしまいます。
果たしてこれは「ドレスアップ」と言えるのかどうか。
好みは大きく分かれるところだと思います。

更に言えば、ヘッドライト、ポジションランプのバルブ交換の際はバイザーを完全に取り外さなければならず、
再度両面テープを貼り直す必要があるなど整備性も犠牲になってしまいます。

ただ、個人的にはこの面構えはアリです。
キタコのカーボンバイザーシリーズは様々な車種にラインナップされていますが、
なかでもこれはかなりのハマりっぷりじゃないでしょうか。

ワルっぽい風貌にゾクゾクさせてくれます。カッコいいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 外装を車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP