6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Techspec:テックスペック

ユーザーによる Techspec:テックスペック のブランド評価

車種別に専用設計され複数の素材から目的別に選択する事が可能なタンクパッド。何度でも貼り直しが可能でメンテナンス性が高い部分は他社製品にはないテックスペック独自のセールスポイント。

総合評価: 4.1 /総合評価181件 (詳細インプレ数:178件)
買ってよかった/最高:
60
おおむね期待通り:
92
普通/可もなく不可もない:
20
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

Techspec:テックスペックの外装のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はやしRXさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: EX-4

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

カワサキ EX-4に取り付け。
マイナー車ゆえに、人気車種の様に専用パターンが無いので、この汎用品は自分で切り抜く必要があります。中身はニーグリップ部分2枚(左右1枚ずつ)、タンクパッド分1枚の計3枚が入ってます。
あと、切り抜きにどうしようかと悩んでいましたが、丁寧に型紙が8パターンくらい入ってて、決まった形をコピーして、両面分を作ります。
左は貼り付け面から、右はパッド面側から当てがって、切り抜きました。100均の万能ハサミで上手いこと切れました。あとはパーツクリーナーでタンクを、脱脂して貼り付けて、完成。
純正シートはとにかく滑るので、ブレーキングで前に身体が動いてしまいます。このグリップシートで、だいぶマシになります。(シートの滑りやすいのは張り替えかなぁ)
6Rの時にも使っていましたが、薄地のズボンでも滑らずに安心してホールドできます。厚地のズボンでもグリップしてる感覚があるので安心してホールドできて、おススメです!
ちなみに切り抜いたあまりの部分が結構残っていますが、ニーグリップに不満があれば追加で切り抜けるので、取っておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/14 22:49

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

装着前ですが、質感はとてもよく、なめらかな感じでグリップしてくれそうです。装着は二か月ほど先になりますが、装着後に試してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/29 10:04

役に立った

コメント(0)

ミッチーさん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: ZX-12R | PCX125 | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

商品名はタンクパッドですが実際にはニーグリップパッドになります。

以前の車種にも使用しており傷防止はもちろん、コーナーリング時にもしっかり膝をグリップして安定します。

ルックス的にもまるで純正品のように違和感がなくいい感じです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/27 10:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Techspec:テックスペックの 外装を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP