A-TECH:エーテック

ユーザーによる A-TECH:エーテック のブランド評価

スーパースポーツ、スクーターなど様々な車両の外装を手掛けるエーテック。FRP、カーボン、ドライカーボンなど様々な素材での作成が可能。レースの世界で磨かれた日本最高峰の加工技術を体感してください!

総合評価: 3.8 /総合評価1205件 (詳細インプレ数:1155件)
買ってよかった/最高:
354
おおむね期待通り:
474
普通/可もなく不可もない:
211
もう少し/残念:
72
お話にならない:
89

A-TECH:エーテックのチェーンガードのインプレッション (全 31 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

3.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

■購入動機
レースに参戦する上で、レギュレーションでチェーンガードの装着が義務付けられています。最近はスポーツモデルを中心に純正でチェーンガードがついている車種や、チェーンガードの後付けを加味した取付穴がある場合があります。
当然のことですが、オーソドックスなネイキッドモデルであるVTR250にはチェーンガードが取り付けられるような構造はしていません。そこで、取付穴が無くても後付けができるエーテック製のチェーンガードをチョイスしました。


■商品について
・ボルト止めで加工いらず
この商品の最大の特徴は、取り付ける際に車体側への加工が不要なことです。社外品のチェーンガードの中で、スイングアームへの穴あけ加工やリベット止めが必要なものは多くあります。とは言え、VTR250の場合は穴あけ加工でも取り付けられる商品の設定が無いほどでした。そんなVTR250にでも加工なしでチェーンガードが取り付けられるように、この商品はスイングアームを挟むように両側からボルト止めでつけられるようになっています。タダでさえ簡素なつくりをしたVTR250のスイングアームですが、穴をあけることで剛性を落とすこともありません。

・保護範囲が広く軽量
画像のように、スプロケット前方を広範囲にカバーしてくれます。それでも素材はFRPやカーボンを使っているので、取り付けてもほとんど重さはありません。

・振動に弱いかな?
これは個体差なのかもしれませんが、取り付けてしばらく走っていたらチェーンガードに亀裂が入っていました。亀裂はボルトの取り付け位置あたりから入っていたこともあり、振動でボルトの取り付けに負荷がかかってしまったのではないかと思われます。素材がFRPやカーボンのため、割れないように定期的にチェックしておくのが良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/15 00:58

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: YZF-R25

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

レースをやるために必要なパーツのため購入しました。

対応はケブラーカーボンを選択。

ボルトで止めるだけなので簡単でかつかっこいいです。

値段もそれほど高くないため、ドレスアップとしてもいいのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/01 00:31

役に立った

コメント(0)

YOH13さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: ZX-10R

2.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

ネジで固定するタイプのチェーンガードということで取付は非常に簡単です。カーボンのものを買い、見た目も気に入っていましたが・・・。いざ取付けというときになって形状が合わないことに気づきました。取付けができない訳ではないのですが、見本写真の様にスイングアームとチェーンガードが平行に綺麗に装着とはいきません(チェーンガード自体の機能は問題なし)。写真の様にビタっと並行には付かず斜めに付くため見た目が悪いです。見た目重視で買うのならあまりお勧め出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/07 11:45

役に立った

コメント(0)

みなみ@奈良さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 | GYRO [ジャイロ] )

利用車種: RSV4

1.0/5

★★★★★

要加工です。天下のエーテックさんなのに・・・取付用M6ナット取付部がフラットで有りませんでした。
前側の長穴も加工位置が3mm程ずれていてスイングアームとの間に隙間ができました・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/11/26 21:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひなちちさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NSF100 | ZX-14R | YZF-R125 )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★

安全面と、ドレスアップの為に、今回購入しました。

以前から、良くサーキットを走ることがあり、転倒時リアスプロケットに手の巻き込み防止の為、他の車両にも付けていました。

商品名が、ドライブチェーンガード?って言うよりは、スプロケガードのような気がするのですが・・・
チェーンガードだと、スイングアームの上についてるもののような?
(メーカー様のネーム付けだけどwww)

話はそれましたが、
14Rでは、サーキットを走る予定はありませんが、
今回、ドレスアップ効果として、購入しました。

サーキットでは、常識 = 一般道では、認知不足

みたいな感じで、付けてる方も多くないだろう。って事で

取り付けは、ボルト一本でポン付けです。
3分もあれば、終わってますwww

ただし、14Rのスイングアームの形状で曲面に取付る事になりますので、
締めすぎると、ボルト上部の部分が食い込みそうで怖いです。
自分は、ネジロック剤を塗って、優しく締め込みましたwww

今回、FRP製を注文し、カーボン調シートを貼って、カーボン風にしました。

安全性・ドレスアップ効果・サーキット走行車感と良いことばかりですね♪
(個人の感想ですwww)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イリジウムさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★

カーボンへのこだわりが無いので、FRPの黒を選びました。万が一の転倒時の取り付けは、必須だと思います。巻き込みによるリスク回避のため、購入しました。納期に比較的、時間が掛かるため、速注文をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/22 16:41

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

3.0/5

★★★★★

一応装着はしていますが、ほとんど目立たないパーツです。
目につかない所ですが、もう少し形状がスリムならよかったです。
お世話にはなりたくないパーツですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 23:42

役に立った

コメント(0)

ピロシキ ピロキさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: DR-Z400 | ADDRESSV125 [アドレス] | YZF-R1 )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

レギュレーションでおそらく必要なために購入しました。
スタンドフック用ボルトの側面側(座面部)が平面処理されていて親切な造り込みをされております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/14 11:08

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

スタンド用フックボルトに共締めしますが本製品とボルトの受け側に10mm位の隙間がありましたので
ボルトを長く、10mm厚のアルミカラーを追加して装着しました。
これは12Rに限ったことかもしれませんので、それ以外は取付に手間はかかりません。

レーサーっぽい雰囲気を味わいたい方へお勧め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 12:22

役に立った

コメント(0)

Berettaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: RS4 125 )

利用車種: RS4 125

5.0/5

★★★★★

チェーンガード自体が標準装備であり、
形状も純正品とさほど違いがないので近づいてみないと分からないですが
カーボンの質感はやっぱりいいですよね^^

取り付けも一般的な工具さえあれば普通に取り付けられたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/11 21:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

A-TECH:エーテックの チェーンガードを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP