6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 88 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rookieさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

エンジンガードでは目立ちすぎる、でもエンジンは守りたい、そこでこのスキッドパッドを購入しました。
他のメーカーからも出ていますが、やはり信頼できるメーカーということでモリワキを選びました。
取り付けも説明書通りに作業すれば簡単に付けることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39

役に立った

コメント(0)

OGKBOBさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: X4

4.0/5

★★★★★

派手でなく無駄のないデザインで、がっつりガードつけている感がなく自然に似合います。
長時間乗っていて足を延ばしたいときにフットレストにもなります。

車体の重大な損傷を防ぎ、万一削ってしまっても左のパッドだけとか部品個別で購入できるようなので、高い買い物ではないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 61件 )

4.0/5

★★★★★

純正の大柄なエンジンガードを装着していましたが、今回スキットパッドに変えました。エンジン周りがすっきりしました。クランクケースカバーから1センチ程度出ていて、たちごけ程度なら、エンジンの保護になりそうです、取り付けは左右交互の行い、30分かからない程度で終了。締め付けトルクは49Nで規定値です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 47件 )

4.0/5

★★★★★

立ちゴケや転倒時のダメージ軽減のために取付ました。
他のメーカーのフレームスライダーはエンジンマウントにダイレクトで取付てあるので、転倒時のダメージが非常に恐ろしいと思っており敬遠しておりましたがこのオーバー製のモノは、エンジンマウント→専用ステー→スライダーとなっているので取付を決めました。
取付自体は非常に簡単なのですが、エンジンマウントボルトがかなりの固さで締まっているので緩める時には舐めないように作業をしましょう。

効果のほどは転倒、立ちゴケしてませんので分かりませんがショップの話によると立ちゴケにはかなり有効とのことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/21 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

何となく、車体、エンジンは前年モデルと中身は変わらない故に、安易に付くと思って購入したのですが
13モデルには、加工が必要です
ジュラ・スライダーの固定位置を別に作り直すか、
カウルをカットするか・・・ですね
カウルのカット対象範囲にカウル同士の接続固定部位が影響を受けるので、ステーにスライダー取り付けのネジを別に追加する予定です、現状、ステーのみ仮組み状況です
新年度車両への対応表明はないので、メーカーには非はありませんので誤解は無いよう頼みます
説明書など取り付けの画もあり、位置判定は明快です
12年式ならば問題なく付く事でしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

西蔵さん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
取付自体は、そんなに難しいものではないです。
カウルの取り外し方はネットで調べました。
作りはしっかりしていると思います。
注意点としては、元から付いていたワッシャーは、また使いますので、その点が注意かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

fatcatさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: VFR1200F

4.0/5

★★★★★

取り付けはカウリングを外してから行いましたので、この取り外し作業が
結構大変でした。

メインの取り付けボルトは六角レンチの大きいのがなくって困りましたが、
それ用の六角棒が入っていて親切でした。

取り付けた感じは、しっかりしていて、良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/03 16:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rebicさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: S1000RR

4.0/5

★★★★★

取り付けも問題なく、思ったよりも短時間で作業できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/06 16:11

役に立った

コメント(0)

風紀委員さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-S1000 )

4.0/5

★★★★★

フレームスライダーと同時に装着しました。転倒時はマズここがヤラレルって所がカバーされているので、出先で転倒→オイル漏れで走行不能なんて事になる前に装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cross-overさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは迷うことなく15分、本来転倒した時にしか効果は解らない商品だけど、
形状も目立つことなく、「いかにも装着しています。」みたいなところが無いのが
良いと思う。

よく見るとこんなところまで気配りされているんだな~と玄人好みの商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

PAGE TOP