6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 104 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

5.0/5

★★★★★

トリシティのマフラーをビームスに取替え、純正マフラーの取り付け穴が、一つフリーになったので、そこに取り付けました。

半信半疑な購入でしたが、造りもしっかりしていて大満足です。

使用しないことを望みますが、何かあったら間違いなく再購入するパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/12 12:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T・Hさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | XMAX 250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

造りは良く、取り付けも簡単。写真付きの説明書も入っているので、超良心的○
ただ構造的に仕方ないのでしょうが、貫通ボルトを使うため反対側に入るワッシャーが入れにくい!
説明書には親切に、個々の部品の詳細金額が書いてあるのですが、頼む日が来ない事を祈ります。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 19:43

役に立った

コメント(0)

ゆっきーさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

性能はわからないが安心感があります。
見た目も目立たないので、バイクのイメージを損ないと思う。
リペアパーツもあり、個別にパーツ購入もできるので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/01 23:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

愛知のタヌキジジイさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

左右別々に脱着の作業したため、取扱説明書に記述している、エンジンフロント下部をジャッキアップする必要もなく簡単に取り付けることができました。
車載工具しかない人は、ある程度しっかりした工具を購入しないと交換できないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/24 22:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

XJR400に使用していて軽い転倒で削れてしまいましたので、片側だけ交換です。

これのおかげで傷も少なく済み、壊れた部分も特にありませんでした。
他のメーカーよりも安い、そしてちゃんとガードしてくれます。

エンジンガードはつけておいた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/24 21:11

役に立った

コメント(0)

power-driftingさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

スタイリッシュな形状が目立ち過ぎず、車体との一体感が気に入っています。左右の張り出したカバーは、他社のアフター品では防ぎ切れないような感じで心配でしたので、間違いなく防いでくれるワイズギア製の購入に至りました。
付属の取付説明書を参考に簡単に取付けできます。他社のアフター品に比べると価格設定が高めですが、付属のボルトを純正ボルトと交換してのボルトオンです。
接触や衝撃から力を分散し流してくれるような作りになっており、裏側に取り付けるラバーがダンパーの役割をするような作りになっています。流石ワイズギア製のクオリティーです。
スリップダウンや立ちごけのような転倒では、車体下方部の損傷が大きくなりますが、そのような対策には効果が絶大と思います。車体上方部の備えたい方は、更にお守りとしてフレームスライダーの併用をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/18 09:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sorrowstickさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: LIGHTNING X1 )

5.0/5

★★★★★

 何年振りかで転倒をしたため、それを機に購入しました。
日本国内で扱っているとは思わなかったので、Buell、ハーレー専門のオランダのショップ経由で購入しました。

 取り付けの注意点は、
 右側はリベット止めのタイマーカバーを外す必要があります。僕はボルト締めに変更していたので、すぐに外れたので無問題でしたが。
 左側はプライマリカバーのボルトと差し替えでステー、パッドをセットします。

 取り付けてみたところ、出っ張りもそれなりにありますが、目立つほどでもないので良かったです。

 補修部品が国内で入手できるのは何よりですが、転んだ時にどれくらい効果があるのか、試す機会がないことを祈ります。(>_<)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 10:43

役に立った

コメント(0)

よーこーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: YZF-R25 | VXL125 | VXL125 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

値段が高いので、サードパーティーの製品が発売されるまで待ちましたが、やはり張り出したカバー類の破損を防ぐには、この形状が必要だなと判断し、ワイズギア製を購入しました。

取り付けは、純正ボルトと交換し、ボルトオンで簡単です。
作りも良く、裏側にラバーダンパーが入っており、流石純正オプションといえる拘った仕上がりです。

効果に対してはタチゴケや転倒しないと検証出来ませんが、デザインが良いのに後付け感が無く、満足感の高い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/09 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

房総☆千葉さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | K1300S )

5.0/5

★★★★★

 14式なので、適合商品が 無いかと心配しましたが

流石 モリワキ すぐさまヒットしたので購入致しました。

 以前のタイプは 左側が冷却水ホースにチョイ干渉

していましたが 今回は改善されバッチリです 

 まあ ここが地面に接触が無い事祈りながら 取付ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/23 19:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もこなもこなさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R750 | CT125 ハンターカブ | VTR-F )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

以前立ちごけをしてしまい購入を決意!

取り付けに関しては少し手間取り、
1時間程かかりました。
あくまで自分が不器用な為ですが(笑)
慣れた方ならもう少しスムーズに取り付け出来るのではないかと^^

取り付けてみた感想ですが、
見た目がカッコよくなった感じがします。
また、万一の転倒の時も安心感がでました。
もし、転倒するのが不安な場合はおススメします^^

これから先、僕はサーキットで走るのも視野に入れているので取りつけて良かったと思います。
次はレバーガードを取り付けます^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 12:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

PAGE TOP