6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 49 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mjserviceさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

3.0/5

★★★★★

YZF-R25用に購入。
まず取付場所のボルトが固くて大き目のレンチがないと厳しいです。
小さい六角レンチで外れず山を少しなめてしまい、大き目のトルクレンチに8mm六角ソケットを使用したところ簡単に外せました。
ただし、左右の位置に違いが出てしまいます。
右側は、膝が当たる位置のため気になるかもしれません。
ケイファクトリーの商品はカウルの取り外しもせず交換できるのと価格が若干安いところは、いいのですが、膝が当たるところはとてもマイナスポイントです。
カウルを取り外してもいい方には他社のものをお奨めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/11 18:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんきちさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ER-6n | クロスカブ110 | バルカンS )

3.0/5

★★★★★

20分程で取り付け完了。
長めのヘキサゴンとメガネレンチ、ソケットレンチあれば簡単です。
見た目は少々安っぽいが、作りは悪くないです。
ただ、掲載写真とかなりデザインが違う物が届いた。対象車種自体は合ってるし素直に取り付けでき機能上は問題ないのでまぁ妥協しますが、クレーム付いても仕方ないレベルかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/30 01:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FOOLさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | KSR110 | レッツ4 )

3.0/5

★★★★★

今回、自分で取り付けましたが一言カウルの穴開け大変。メーカーさんも型紙かなんかあれば親切だなと感じました。
でも取り付けの位置は立ちゴケなんかの時に効果的な場所ではあると思いますので、付けて安心だと思います。
ショップ等に依頼される方は多少のカウルの穴ズレは許してあげてください(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/21 22:21

役に立った

コメント(0)

DIGさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

取り付けは少し大変です。
エンジンカバーのボルトが硬く締め付けられているので、
メンテナンススタンドに乗せてても不安になりましたw

取り付けてから立ちゴケ一回と峠道での転倒(2~30km/hくらい)をしましたが、ジュラコン部は2mmほど削れただけですみました。が、アルミ製のフレームは少し捻れてしまいました。歪みは特になっかたので、捻じれ方向には弱いのかなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/30 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

garage whitestoneさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

このVer.IIに関しては、デザインはカッコいいと思いますが、左右のスライダーを(6角形に削られたデザインのため)締め込む際反対が共回りしてしまうので、見栄え良く対称に位置決めするのが難しい!
コツはある程度締めこんだらトルクレンチで(力を入れ過ぎず規定値の49N/nmで)”キュッ”と一気にトルクをかけること。
そうすればボルトだけ上手く回りスライダーが共回りしにくく、上手く固定できました。
あとこれ、あくまでスライダーなんで、別のインプレにもあるように、立ちゴケや転倒時には(転け方によると思いますが)ステップやシュラウド、サイレンサーやハンドルは確実に路面にヒットすると思いますよ。
転倒時の傷防止のために購入検討中ならおすすめしません。
おそらく他のメーカーのスライダーも同じ位置に取り付けするタイプなら効果はほぼいっしょかと思います。
これは車両の特性・デザイン上仕方がないと割り切るしかないと思います。
ただ、取り付け位置的にもクラッチカバーやウォーターラインの保護には十分なりますし、そもそも8000円弱で購入できること考えたら定番プチ(笑)ドレスアップパーツとして取り付けても損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 10:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

garage whitestoneさん 

訂正です。6角形じゃなくて8角形でした。

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1100

3.0/5

★★★★★

立ちゴケ防止用に購入しました。他メーカーの物より価格が安くシンプルなデザインが個人的にお気に入りです。ただ、付属の左右カラーが同じ袋に入れて梱包されていたため擦れ合いキズが入っていたのが残念です。補修パーツが充実しているのは嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/11 15:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てつをさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: チョイノリ )

利用車種: GSR250

3.0/5

★★★★★

GSR250に取り付けました。エンジンガードとどちらがいいか迷ったんですが、とても安くてスタイル的にも邪魔にならないこのスライダーを選びました。 

悪くはないんですが、なんか根元のステー部分はひょろ長くて頼りない…。なんかコカした時にまっさきに折れてしまいそうで、不安になります。あとGSR250の場合でっぱりが足りなくて、このスライダーが地面に当たる前にハンドル、ミラー、ステップが確実に先に当たるのと、こんもりしてるシュラウド部分もスライダーより僅かに奥にある程度なので、絶対傷つきそうなのがちょっと…。 

まあ、エンジン部分の直撃は防いでくれると思うので、最悪の状態(エンジン破損)を防ぐためのお守りと考えた方がよさそう。

ひっそりとくっ付いていて目立ちませんが、付属のステッカーを貼ると赤のラインがアクセントになってちょっと存在を主張し始めますw(どちらがいいかは個人の好み)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/26 00:02
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とり茶ンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Ninja1000 )

3.0/5

★★★★★

一生使わない事を希望します。
安心感はプラスですね。転んだらサイドインプレします。
また、立ちゴケには有効かもしれませんが、滑りゴケの場合、車体が滑走して二次災害にならぬかがやや不安です。
使用機会のない事を祈ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/10 00:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOMTOMさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: グロム | ZX-14R | ZX-25R )

3.0/5

★★★★★

 取説は有りません。
 付属のボルトは長すぎの様な気がします。
 しめしろが余ってしまい、固定後もがたがたです。
 都合2本を切断して取り付けました。
 スペーサーも1個あまたかな??
 間違っていても、取説が無いから、ま、良いか。
 見栄えは良くなったので気に入っています。
 転ばぬ先の杖かな。
 後、ラバー部分の固定が甘く、くるくる回る状態でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 12:11

役に立った

コメント(1)

TOMTOMさん 

先日、停車ゴケした時、最高の効果を発揮してくれました。
左側に倒れましたが、アクスルスライダーと、これのおかげで損傷はハンドルバーのエンドキャップに傷が付いただけです。こいつも殆ど傷が付かず、最高の効果を発揮してくれました。マフラーすら無傷でした。ケースのおかげ?、かもですが。

ゆきさん(インプレ投稿数: 28件 )

3.0/5

★★★★★

ウィリーからの側転で壊れなければ良いのですが。不安なので取り付け位置加工変更しようかな。同じ物の白色は頼まれ物で喜んでおられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/26 14:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

PAGE TOP