6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 252 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
きららさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: W650 | CBR125R | スーパーカブ50 )

利用車種: CBR125R

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

確かにエンジンだけならダメージを最小限におさえられるかもしれませんが、フルカウル車なら先にカウルがグシャっていくと思います。ただの飾りです。でも見た目や、質感が良いので気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/08 21:41

役に立った

コメント(0)

Master-Shin with Z900RSさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: ZX-14R

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

なるべく使いたくないパーツですが、見た目効果で装着。配色が地味なので、同梱ステッカーを貼ろうかと思いましたがステッカーデザインがダサいのでそのまま着けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/05 20:45

役に立った

コメント(0)

てつをさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: チョイノリ )

利用車種: CBR600RR

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

立ちゴケ対策で購入しました。

以前からこのメーカーのスライダーは購入していて信頼感もあるんですが、いかんせんカウルの穴開け加工が必要な為、めんどくさいです。お店に頼むと工賃が結構かかるので、自分は加工が出来る友達に頼んで開けて貰いました。(素人なので若干位置がずれて穴が大きくなってしまいましたが・・。) 一応、穴開け位置の目安になるシートが同梱されているので、それを使えば、大失敗は無いと思います。たぶん・・・。

商品の作り自体はよく出来ています。ただもうちょっと長くして出っ張らせて欲しかったかなぁ(結局転けたら、カウルやハンドルにもたくさん傷が付きそう)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/04 21:41

役に立った

コメント(0)

ゆたちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: FJR1300A )

利用車種: FJR1300A

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

見た目はこんな感じかな、出っ張りもこのくらいあったほうがいいまだ倒れてないので機能はわかりません、値段はあちこちで違うしあとはパニアガ-ドだね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 12:31

役に立った

コメント(0)

白ブサさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: HAYABUSA

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

立ちごけを考えると、絶対に購入して、付けるべきです。見た目のカスタムにもなるし、機能も良いので迷ってる方は購入するべきです。
価格的にも、良心的なので購入して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/12 13:51

役に立った

コメント(0)

Souさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-4R )

利用車種: YZF-R25

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

YZF-R25に取り付けました。
自分で取り付けを行ったのですが、取り付け部分の六角ネジが噂通り尋常じゃない固さでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/22 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

昭和のたずねびとさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: CB400スーパーボルドール

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

もとのエンジンマウントボルトを緩めるのに9.5sqのスピナーハンドルでは折れそうだったので12.5sqのスピナーハンドルを使ってやっと緩みました。ソケットレンチだけでは緩まなかったと思います。5年落ちの中古車に取り付けたので固着していたのかもしれませんが。14mmのメガネレンチ、ソケットレンチ、ソケットの延長バー、トルクレンチと工具をお持ちでない方はバイクショップで取り付けてもらったほうがいいかもしれません。私は念のため、エンジンの下をジャッキアップして取り付けました。しなくても取り付けておられるコメントが多いので大丈夫なんでしょうが。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/22 10:29

役に立った

コメント(0)

スルッとS特急さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

利用車種: FZ1フェザー

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
  • 左右同等品が1セットづつ

    左右同等品が1セットづつ

  • 単調な形状、突出長さは約70mm

    単調な形状、突出長さは約70mm

  • カウル、ステップは何とかカバーされている模様

    カウル、ステップは何とかカバーされている模様

エンジンガードは各社から発売されていますが、コストだけ考えればこれが最良と思われます。
取り付けに関しても説明書通りに行えば10分程度で完了しました。一応ジャッキでエンジン下部を軽く当て、締め付けトルクも50N・mとしました。ボルト頭が本体深くになるためトルクレンチの延長ロッドは必要です。付属のボルトは六角ボルトのため、一部他社のキャップスクリュー用先端ビットが不要な点もメリットです。
但し、見栄えは他社に比べ見劣りします。本体は円錐形の表面ツルツルで他社製のようなデザイン、装飾性、スライド機構、突出長さといった点で大差あります。(個人的主観ですが)
機能(確かめようがありませんが)で割り切って検討すればコストパーフォーマンスはベターで、見栄えの悪さでもある突出長さからカウル、ステップといった損傷が最小限に抑えられると期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/19 10:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: グロム

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

思った程飛び出さないけどカウルはギリギリ守れる
スライダー良い仕事しますよ
ジュラコン高いけどOVER好きなら大丈夫
そうOVER好きなら

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/07 14:58

役に立った

つくばさんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z900RS CAFE | Z900RS | Z900RS )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ninja1000に取り付けました。アルミとスライダーの樹脂の質感も満足行くクオリティーです。値段も安く、コスパも良いです。付属のM10×60のネジでは短いので70ミリのネジを買い出しました。総評では満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/24 10:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

PAGE TOP