6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カブヌシさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R1000R | エイプ50 | ジェベル200 )

タイプ:ロゴ有 | カラー:ジュラコン/ブラック
利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

フィテングもいいし見た目もいい!
ただ少し高いかなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/22 23:02

役に立った

コメント(0)

オリーブさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

CBRは、カウルの着脱が大変なので、
スライダーを付けて、カウルをつけるのが大変だった。
しかし、
穴を開ける位置がちゃんと設計図にあり、
合わせて切りとればよいので、とても、重宝しました。

ちょっとした、たちこけにも、転倒時にカウルやエンジンをめげてしまうのを、防ぐために必需品である

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/14 22:28

役に立った

コメント(0)

つねスキさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XSR900 | DT200WR )

5.0/5

★★★★★

R25用ですがR3にも装着可能だったので、初バイクということもありお守りとして納車時に付けて貰いました。
「まあそんなにコケることも無いだろうし付けなくても良かったかな」などと思っていたのですが、行き止まりの路地に入ってしまい転回するために押しているときに縁石で立ちゴケ。
右側に結構な勢いで倒してしまいましたがスライダーのおかげでエンジンやカウル、ウィンカーは無傷、ステップ周りも致命的な損傷は避けられ、納車したその日にまたバイク屋送りという事態は避けられました。
(ステップの先が折れてマフラーに傷はついてしまいましたが)

R25やR3は取り回しの良いバイクですが、私みたいな初心者は付けておいた方が安心だと思います。
デザインもよく出来ていて、写真のように付けていても目立ちませんしね。

ただ、YSPのメカニックさん曰く「結構取り付けに苦労した」とのことでしたので、カウルへの穴あけ加工もありますし、自信のない方は専門家にお任せするのが良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 23:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

ストライカーの推奨通りアッパーカウル用スライダーとセットで取り付けて出来るだけダメージを分散させるため購入。

取り付けは大変でした(^^;
カウルに穴開けが不要ですが、前方のカウルをほぼ全て外すので、慣れてない方はショップにお願いした方が良いでしょう
(_ _)

あまりお世話になりたいアイテムでは有りませんが、これで転倒時にダメージを分散、車体が守れるならいいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 22:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そうにゃんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

5.0/5

★★★★★

02年のGSX1300R隼に取り付けました。お世話になっているバイク屋さんに頼みましたが、大変そうでした。サイドカウルを外し、ホールソウにて穴を空けますが、位置決めには四苦八苦していたようです。
ドリル、51ミリ以上のホールソウ、ペイント用のペン、ペイント用の長めのボルト、ダンボール等、マンション住まいの自分には道具が足りず… 工賃はお世話様価格で6000円でしたが、カウル脱着や要する時間的にもっともっとかかるのではないでしょうか。
実は取り付け前にUターン立ちゴケをしてしまい、右カウルやマフラー、ミラーに勲章をつけました。立ちゴケ程度ではスライダーの長さ的にミラーとマフラーはダメージ受けそうですが、カウルはかなり守られると思います。取り付け後立ちゴケしてないので、効果は分かりません(っA`) お世話にならないよう、スキルを磨きセーフティライドに努めたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 23:27

役に立った

コメント(0)

ryomさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ボルト Cスペック | DAYTONA675 )

5.0/5

★★★★★

通常のスライダーだけでは、立ちごけの際にアンダーカウル迄守る事はできなかった為購入しました。結果は、あまり自慢できる事ではないですが、北海道で景色に見とれて立ちごけした時に立派に役目を果たしてくれた事を確認しました。

取り付けはアンダーカウルを外せれば特段難しい事は有りませんが、ボルトのトルクを少ないとオイル滲みの原因になります。また取り付けボルトはステンレスなので、強く締め付けしすぎるとエンジン側アルミの為、簡単に舐めてしまうので、注意が必要です。

不便な所は、オイルフィラーキャップのツマミがエンジンスライダーの支柱と干渉することです。この為、オイル交換のときにはエンジンスライダーを外す必要が有ります。スライダーを外すためには、アンダーカウル迄外さなければなりません。
対応策としてオイルフィラーキャップのツマミの角を45度の角度で落とすとスライダーの支柱と干渉しなくなります。

また、同社のクラッチキャリパーの所にも記載しましたが、同社製品同士を取り付けるときには、クラッチキャリパー側の取り付けボルトとキャリパー側に5mmの隙間が出来るため、5mmのアルミワッシャーは噛ますことで取り付け可能となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/13 16:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

右側に立ちごけしたらリアブレーキの根本が折れてしまい、使用不能になってしまいました
まだ、近場だったので助かったのですが、ツーリングの出先だったらとかんがえるとぞっとしてしまいました。

この辺を守るプロテクターを探していたら、BABYFACEさんのこの製品に行き着きました。
プロテクタープロテクターしてない所が気に入っています。
しかし、もう転倒はしたくないもんです。w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 15:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もこなもこなさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R750 | CT125 ハンターカブ | VTR-F )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

以前立ちごけをしてしまい購入を決意!

取り付けに関しては少し手間取り、
1時間程かかりました。
あくまで自分が不器用な為ですが(笑)
慣れた方ならもう少しスムーズに取り付け出来るのではないかと^^

取り付けてみた感想ですが、
見た目がカッコよくなった感じがします。
また、万一の転倒の時も安心感がでました。
もし、転倒するのが不安な場合はおススメします^^

これから先、僕はサーキットで走るのも視野に入れているので取りつけて良かったと思います。
次はレバーガードを取り付けます^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 12:34

役に立った

コメント(0)

ryosukeさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SuperSport S )

5.0/5

★★★★★

転倒時のバイクへのダメージ軽減に取り付けました。取り付けは少したいへんですが、台座部分もしっかりしていて信頼できます。
できれば効果は試したくないものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

整備はおかずさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

取付は、しっかりした工具が無いと大変かもしれません。機能的には必要十分だと思います。今のところ探した中では一番コストパフォーマンスが良いし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/03 10:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP