6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NITRO RACING:ナイトロレーシング

ユーザーによる NITRO RACING:ナイトロレーシング のブランド評価

「NITRO RACING」のナイトロとは起爆剤の意。日本人の多くはニトロと発音する方が一般的に浸透している。大型国産ON-ROADマシンをメインとしたパーツ展開をし、その対象機種の傾向としては、空冷Z、カタナ、Ninjaといった1980年前後に生産されたいわゆる名車と呼ばれる分類に属した機種が中心となっている。

総合評価: 4.2 /総合評価123件 (詳細インプレ数:118件)
買ってよかった/最高:
54
おおむね期待通り:
49
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
6
お話にならない:
3

NITRO RACING:ナイトロレーシングのエンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

4.0/5

★★★★★

Z1000mk2への装着。他社の製品に比べると、シュッとしていて格好いいです。性能については、体験したくないものです...
モリワキさんでZ用のスライダーのラインナップがあればそっちが欲しいのですが、TOTなんか見てる限りではすごく使っている方も多いので性能の方も多分OKなのだと思います。(サンクチュアリが作ったものだし)

どうでもいいですが、高速ツーリングの時なんかは足を前に投げ出すのにちょうどいい位置にきますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/05 22:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

黒大姐さん 

長期間使用していると、樹脂が日光で劣化してカスカスな風合いになります。仕方ないかな~

モトキさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ゼファー750 )

5.0/5

★★★★★

他社製品は丸い形状が多いですが、ナイトロのエンジンスライダーは形状も良くスタイリッシュで装着しても違和感なく格好良いですよ。
お勧め出来る商品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/19 12:40

役に立った

コメント(0)

モトキさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ゼファー750 )

5.0/5

★★★★★

価格も手ごろで、取り付けもかんたんだし、見た目もPMC等と比較してもスタイリッシュでかっこいいです。
是非ともおすすめいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 13:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KZ1000MK2さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] | Z1000Mk II )

5.0/5

★★★★★

KZ1000MKIIにこのナイトロレーシング製リダクションキットを購入して取り付けました。取り付けも簡単ですし見た目もシンプルでいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 20:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: マジェスティS | Z1000J )

5.0/5

★★★★★

 これは、取り付けておいて良かったと思いました。
 実際、サイドスタンドの甘さで、バイクが倒れてしまったのですが、このスライダーのおかげで、破損を最小限に抑えることができました。
 エンジンスライダーは、エンジンガードより見た目はカッコいいですし、万が一のために取り付けた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/26 09:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NITRO RACING:ナイトロレーシングの エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP