6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AGRAS:アグラス

ユーザーによる AGRAS:アグラス のブランド評価

AGRASとは、「THE AGGRESSIVE RACING SUPPORT」の略称。その名の通り全日本選手権を初め多くのフィールドでライダーが選ぶだけのクオリティと供給体制。アクティブなライディングを求める貴方にお勧めしたいブランド。

総合評価: 4.2 /総合評価723件 (詳細インプレ数:698件)
買ってよかった/最高:
317
おおむね期待通り:
282
普通/可もなく不可もない:
96
もう少し/残念:
20
お話にならない:
6

AGRAS:アグラスのエンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 25 件中 21 - 25 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZX-10R

3.0/5

★★★★★

AGRASレーシングスライダーセットB(スターター、ジェネレーターカバー)と同時に購入しました。立ちごけ時の損害を抑制する目的です。
締め付けトルクばらつきだと思いますが、エンジンマウントボルトがワリとすんなり外すことが出来たので、思ったより時間をかけずに取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

フケヨアラシさん(インプレ投稿数: 23件 )

3.0/5

★★★★★

主にタチゴケ対策に取り付け。ネジ三本で簡単に装着可能。
左側に立ちごけした際に、クランクケースが
傷つくのを守ってくれる、、、はず(効果は未検証)

装着時は、えらく目立ちましたが、慣れるとそうでもない。

但し、、、
(1) 大転倒をやらかすと、ボルトがエンジン側に残り、
大手術と言う可能性もあり(ショップで経験あり)

(2) Ladybird の、カウル横から出す黒プリンタイプの方が
立ちゴケには効果ありそう(悲)結局、こちらも
注文しました。

転倒の状況や、場所によって効果は違うので、一概に
どのタイプが良い、とは言えなさそうです。ご自分の
使用、用途によって評価は異なると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27

役に立った

コメント(0)

モニュメントさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

意外に取り付けに苦労しました。

穴の開ける位置出しが以外に苦戦します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/22 14:39

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: アドレス110 | YBR125 | GSR750 )

3.0/5

★★★★★

お守りとして購入しました。
取り付け時間は5分ぐらいです。

この商品に関してはインプレはしたくないですね。(笑)

だけど付けてて良かったと思える時が来るかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

3.0/5

★★★★★

GSX-R1100 89年式にて使用。取り付けは数年前ですが、先日効果を確認できましたのでご報告をします。 状況は停車時のステップはずれによる転倒。傷の箇所はエンジンスライダー、ステップ先端、ミラーのみでした。スライダーは二つに割れてしまいましたがエンジンは無傷です。走行中のダメージだと取り付けボルトぐらいは折れるかもしれませんんが、効果は十分期待できるでしょう。今回また注文させていただきました。
気になる点は、価格が高すぎる。取り付けボルト周辺の強度が少し足りない点です。今後も保険的な意味合いでお世話になりたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/26 19:08

役に立った

コメント(1)

スィックスさん 

走行中に転倒すると、接地した時点で割れて無くなりエンジンはガリガリにキズが付いた。二回ともボルトは曲がり、エンジン側の穴も荒れた。ハイスピードのフルバンクでサスが沈むと簡単に接地する。製造元にも問うたが「そんな事例は無い」と。何度も相談したのに・・・。何の意味も無いとコメントするしかない。現在はナイトロのエンジン取付ボルトから長いボルトに替えてコーンが横にでるタイプにした。サーキットで年間に何度かは転ぶのは臆さず、攻めつけているのでコレも現実レポートできると思う。

中古品から探す

AGRAS:アグラスの エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP