6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GSG MOTOTECHNIK:GSGモトテクニック

ユーザーによる GSG MOTOTECHNIK:GSGモトテクニック のブランド評価

ドイツメーカー「GSG MOTOTECHNIK」社製のオイルタンク。アルミ削り出しタンクにステンレスの取り付けステーが付属。カラーリング設定も豊富です。オイル量を確認出来る窓付き。

総合評価: 4.2 /総合評価65件 (詳細インプレ数:65件)
買ってよかった/最高:
22
おおむね期待通り:
31
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

GSG MOTOTECHNIK:GSGモトテクニックのエンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のりさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: アドレス110 | NC750X )

5.0/5

★★★★★

LSLのスライダーをつけてましたが、事故でダメにしたので、本製品を購入しました。

ジェネレータ・クラッチカバー保護目的ならLSLの方が取り付け位置的に良いと思います。

ただ、レディバードのフレームスライダーと一緒に取り付けてますで、カバー保護の効果は同等になったのではないかと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:51

役に立った

コメント(0)

さちろんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | YZF-R6 )

5.0/5

★★★★★

しっかりと固定でき、つくりも頑丈そうです。遠めに見えて気にならず、浮いた感じはあまり感じないです。ただ左右でちょっと取り付け位置がちがいます。たぶん車種やエンジンによりけりでしょうけど・・・見た目もいいし、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/23 10:05

役に立った

コメント(0)

まくまくさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

自分のバイクではなく、相方(妻)のバイクに装着しました。
装着は簡単です。フレームに付けて終了。
左はカウルを外さないとならなかったですが(^_^;)
性能では、立ちゴケ位ならばシッカリとガードしてくれます(装着早々にテストされました…)。
走行中の転倒には…。まぁ、その時はどんなガードでもアウトでしょうが…。
見た目もドハデでなく、値段もそれ程でもないので、お勧めですよ~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/29 15:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

GSG MOTOTECHNIK:GSGモトテクニックの エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP