6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのエンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 83 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しのさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CB400スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

なかなかセンスのある商品デザインで取付も簡単にできる
車体にマッチしており非常に良い。
皆さんへおすすめできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/03 21:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: GSX-S1000

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

やはり安心のデイトナ製品です。取り付けも簡単で商品もしっかりとした作りですし見るからに効果が高そうです。使わないにこしたことはありませんが、コストパフォーマンスを考えたら万一転倒したときに傷んでもすぐに変えられる価格も嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/11 00:33

役に立った

コメント(0)

だんだんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: トレーサー900 | WR250X )

利用車種: イナズマ1200(GSX1200FS)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

説明書が同梱されていて簡単に取り付けができました。



先日ウッカリ坂道ターンでエンストを起こし、ドッタっと!

幸いこのスライダーがあったので被害は軽微でした。


やはり備えあれば・・と実感しました(^日^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/02 20:36

役に立った

コメント(0)

小僧さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MT-09 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

年末にもかかわらず迅速な対応でした。取り付けたところ見た目も良く付けて良かったとおもいます。ただ性能評価はスライダーなのでこけなきゃわからないので勘弁です。(T ^ T)コスパもいいしおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/01 09:46

役に立った

コメント(0)

harunoinuさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ジョグ | レッツ2 (2サイクル) | STREET TRIPLE R )

利用車種: HAYABUSA

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スライダーのみでは防げませんが、スライダーとサイドカバーとマフラーで受け止めカウルに傷が入りません。カウルが高いので助かっています。
ハイサイド転倒したときもスライダーが割れ根本のボルトが曲がりましたが、カウルにダメージがなく助かりました。用品店で部品ごとの注文もできるので補修が安上がりです。
某メーカーのように走行中緩んだりして紛失することもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/10 12:09

役に立った

コメント(0)

ホワイトファイヤーspecsさん(インプレ投稿数: 74件 )

利用車種: CB400スーパーボルドール

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

この商品を取り付けて約10ヶ月、とうとうお世話になるはめになった。先日幹線道路を走行中、車がバックで道に出て来て、行き場が無くなり、左側の緑地帯にスライドしながら転倒。幸い怪我も打撲程度ですみ、バイクもこれのおかげで、エンジンにかすりキズ程度で済んで本当に助かった。ただ木の枝がスクリーンを直撃し、これは再起不能となり事故の衝撃の凄さを物語っている。スライダーも角が削れているので、付けて無かったら結構ダメージがあったと思うと、是非ともこれをお勧めしたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/11 07:13

役に立った

コメント(0)

あきにーさんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: HAYABUSA

5.0/5

★★★★★

この製品を取り付けましたが、最近立ちごけしたので報告したいと思います。
転倒したのは右側です。

まず確実にカウルへのダメージは減ります。
ただしスライダーを付けた周辺のみのようです。
実はスライダーを取り付ける前に一度右側に倒しているのですがスライダー周辺以外のダメージは前回とそれほど変わらないようでした。
とは言え引き起こしの際、多少前回より楽に起こせたのと車体へのダメージの軽減は出来たと思うので買ってよかったと思っています。

転倒後に確認した傷がアンダーカウル、ブレーキレバー、グリップエンド、サイレンサー、ステップ(タンデムステップ含む)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/04 20:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あきにーさんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: HAYABUSA

5.0/5

★★★★★

一般的にスライダーの取り付けにおいて一番のハードルは穴あけだと思います。
しかしこの製品には型紙がありますので型紙を切り取り、しかるべき位置に型紙を合わせるだけである程度の穴あけ位置が出ます。
取説には20のホルソーで穴あけし、最終的には22まで穴を広げると書いてありますが型紙がずれていることを考慮し私的には下穴で3→10→インパクト用やすり、というように広げていったほうが穴位置の誤差が少なくできると思いました。
ちなみに私は20のホルソーから電動ドリルインパクト対応の円柱のやすりを使用しました。
カウル類は一切外していません。
作業時間はおよそ30分というところでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/03 18:23

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

取付け自体は簡単ですが穴あけが面倒…というか不安でした。穴あけ箇所の図面を合わせて空けるのですがカウルに穴を空けるのはやはりドキドキものでした笑。取付けるとカウルとのクリアランスもボディからの張出しも最低限といったところであまり目立たせたくないパーツでしたのでサイズ共に満足です。
ただ付属のステッカーがダサい、他社のように文字を印字、刻印だと良かったかな~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/28 16:58

役に立った

コメント(0)

うたまろさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ハイ | セロー225WE | GL1500ゴールドウイング )

5.0/5

★★★★★

自分で装着しましたが、簡単に出来ました。
金額的に他のメーカーの物より安かったのですが
見た目は満足出来る仕上げでした。
スライダーのお世話にならないよう気をつけたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 08:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP