6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのエンジンスライダー・フレームスライダーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
maggyさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • デザイン、馴染んでます。

    デザイン、馴染んでます。

  • 根っこ(車体側)は軽くラウンド形状。転倒時に曲がるのでしょうか。

    根っこ(車体側)は軽くラウンド形状。転倒時に曲がるのでしょうか。

  • 内部。壁とのスペースもあり通常のラチェット+エクステンションで締め付け可能。

    内部。壁とのスペースもあり通常のラチェット+エクステンションで締め付け可能。

出っ張っているホーネットのタンク、本気で?倒したら結局地面にヒットするでしょうが、一旦衝撃を受け止めてくれるかも。スローモーションの立ちごけ程度なら効果も期待できるのではないでしょうか。(そもそもタンク保護ではなくエンジンプロテクターですね)
取り付けはボルト2本。エンジンマウントボルトを使用するため外すのが大変かと思いきや左右1本ずつ外すなら特にジャッキアップも必要なさそうです。車体側ナットは付属しておらず、車体側の物を再利用します。
デザインは良くも悪くも普通なので装着状態でも全く違和感はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/20 02:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの エンジンスライダー・フレームスライダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP