6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

アンダーガード・スキッドプレートのインプレッション (全 53 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オン・オフロードマンさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | ST 250 )

5.0/5

★★★★★

林道ツーリングから帰って直ぐの写真で汚れていますが良好です、山の中ちょこっと面白い所で遊ぶ時や落石等からクランクケースを守ってくれて安心です。取り付けも至って簡単でした、それから付けたままオイル交換が出来て楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:24

役に立った

コメント(0)

悪さんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

 人生初林道にて跳ねた砂利の恐怖を存分に味わった(運良く?フレームに当たっていい音を響かせた)ため、2度目の林道に際し購入。

 3ミリ厚のアルミ板で作られた無骨なデザインですが、個人的には格好よく思います。
 ウォーターポンプの付け根までガードしてくれるのも好ポイント。
 特に重量面で樹脂製のものと最後まで迷いましたが、結構に軽いです。1.5kgくらい?
 にぶちんの私では、ビッグタンクを入れている事もあってかハンドリングの差異は変わらないように思えました。
 あと、よく聞く反響音もプレート後部の隙間にゴム板を挟むことでほぼ気にならないレベルになりました。

 注意点としては、当然ではありますが取り付け時にネジのメス穴はよーく掃除しましょうということ。ネジが軽量な素材のため、ネジ穴ごとなめります。経験者談:涙
 あと、説明書等は一切無いですので、このカラーどこに嵌めるのん……とアホのわたくしはちょっとばかり考えこみました。ちょっとだけね!

 さて、走行後に発見した1.5ミリ程度の傷跡を見て、アルミ製でよかった……と心底思ったであります。

 大凡林道では、乗っているバイクからすれば亀のような歩みのペースですが、そのスピードで跳ねた石ですらコレほどの傷が出来るんだ……と、ショックを受けた次第。

 費用・重量対効果として、結構な良いものと感じました。砂利林道などに行くなら、必ずあった方がいい一品かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

多分、3ミリ厚は有りそうです。
フレームラインに綺麗にフィットして、アンダーは頭の低い取り行けビス以外出ない平らな感じです。
注目は取付部もアルミ製の固定金具になっている点です。これならフレームへのダメージはほとんど皆無でしょうね。その分、無器用も手伝って取り付けに少々手こずりました。(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39

役に立った

コメント(2)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん 

オイル交換の際に、プレートが邪魔して取り外しが必要です。
私は面倒なので、ビニール袋で受けて取り外してません。(汗)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん 

今のはオイル交換用の穴が空いてるのですかね?
私は今回の整備でドレン用の10ミリ穴を開けました。
OFF用スタンドを掛けても変形しない強度はいいですね。

ニックさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

かなり頑丈な感じです。
用途がハードなので、しっかりしている事が一番大事です。
純正という事もあり大変信頼出来ます。
下回りの汚れも軽減出来て良いですね。
ボルト四か所での装着ですが、車体とガードの間にカラーを挟みますが要領よく入れないと少し手こずります。
オイル交換時は要脱着です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

厚みがしっかりとしているのでエンジン下部を確実に守ってくれそうです。
取付はちょっとコツが入りますが、一度つけてしまえば脱着は簡単かと
思います。
でも、ドレンボルトの位置との関係からエンジンオイル交換時には、取り
外さなければならないので、ちょっと憂鬱です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

武井馬楠さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: DREAM50 [ドリーム] | WR250F | VMAX 1200 )

利用車種: WR250F

5.0/5

★★★★★

取付はノーマルは3点留めに対し、AXP RACING EDスキッドプレートは
2点留め。大丈夫かなぁと思う。

物はしっかりしてて良し。純正品の2倍位の厚みです。
色も今のバイクによく合ってますし・・・

満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryutacchanさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: セロー 250 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

海外メーカーにありがちな、ボルトの穴がずれているということもなく、ピッタリ合いました。
説明書はついていませんでしたが、取り付けはいたって簡単でした。
ウォーターポンプもガードしてくれる優れものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はちさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

純正アンダガードで下回りを強烈に打ってしまい、クランクケース破損してしまい購入しました。
取付も簡単で、上手く考えられてます。

性能的にも十分すぎるほど堅牢です^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シルバさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

純正のガードでは飛び石によってフレームに傷がついてしまっていたので取付けました。

アルミ4mm厚でかなりしっかりした作りになっています、カバー範囲も広く、エンジンやフレームをしっかりガードしてくれます。

取付け方法は前2箇所、後ろはエンジンマウントと共締めの1箇所、前の2箇所は付属カラーとワッシャーとボルトで締めるのですが、これらを押さえながらの作業が少しやり難かったです。
エンジン音が共振するとのレビューがあったので、ガード内側の一部に防振マットを取り付けたせいか、取り付ける前と比べて音が変わった印象はありません。

参考に重量は約1.3kg、純正のは0.3kgなので約1kg増ですが、しっかりガードしてくれるので取付けて満足しています。
オフを走るなら是非取付けたいパーツですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/23 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンガードを装着するとエンジンとプレートの間に泥が
すごくたまります。それを防止するためプレート・エンジン間に
フォームを装着すると、最小限の泥しか入らなく洗車が楽です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/12 11:47

役に立った

中古品から探す

アンダーガード・スキッドプレートを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP