6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

CYCLE-AM:サイクラム

ユーザーによる CYCLE-AM:サイクラム のブランド評価

サイクラムはオフロード用のガード類や外装をリリースするメーカー「メイヤー」のブランドです。プラスチックパーツはD.L.P(DUAL LAYER POLYPROPYLENE)を採用するなど高品位な事で有名です。

総合評価: 4 /総合評価66件 (詳細インプレ数:65件)
買ってよかった/最高:
27
おおむね期待通り:
24
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
5
お話にならない:
2

CYCLE-AM:サイクラムのアンダーガード・スキッドプレートのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
oguraziさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: ジェベル250XC

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ジェベル250xcに取り付けましたが、スキッドプレートの後部取り付け穴2か所の位置がおかしく製造工場での加工ミスの様です。
知り合いのジェベル250xcでも後部、穴2か所の位置がおかしく付属金具のナット位置に穴をドリルで開けて取り付けています。

穴はドリルか、スプレー缶用穴あけ処分用スクリューで穴あけ後、棒やすりで加工できます。
また、固定ナットをインチねじ4本でスキッドプレートに留めているため、清掃、オイル交換時の作業性が悪いです。
ホームセンターでインチボルトを4本買って純正ねじからボルトに交換しています。

悪い事ばかりを書きましたが、穴加工と2か所の位置のおかしい穴を車用保護シール等で塞ぐと
ちゃんとスキッドプレートとして使えます。
DRとジェベル250xc用のスキッドプレートは今はこれしか売っていないので、穴あけ加工可能な人にはこの製品がお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/26 16:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kanaさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: 990 ADVENTURE [アドベンチャー] | セロー 250 )

利用車種: XLR250

3.0/5

★★★★★

純正アンダーガードに対し若干作りがタイトで、フレームと共締めする後方の穴が合いませんでした。

前側2穴を先に決め、アンダーガードとスキッドプレートとが当たる箇所をカッターとヤスリで削り、後方の穴の位置を調節しました。

また、純正のボルトでは長さが足りず、別途容易する必要が有りました。

ポン付けは期待して無かったし、XLR250RとXR250R用のスキッドプレートは他に確か1社から高額なのしか出てないので、小加工で付けられただけマシだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/21 11:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CYCLE-AM:サイクラムの アンダーガード・スキッドプレートを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP