6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

LighTech:ライテック

ユーザーによる LighTech:ライテック のブランド評価

ライテックは、SBKやMOTO GPなどレースシーンでのテクニカルスポンサーを通して、各種パフォーマンスパーツの製造を行うイタリアのメーカーです。バックステップやレバー、カーボンパーツなど、全てのライテック製品のデザインや機能に、レースでのフィードバックが活かされています。

総合評価: 3.8 /総合評価223件 (詳細インプレ数:189件)
買ってよかった/最高:
89
おおむね期待通り:
60
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
19
お話にならない:
22

LighTech:ライテックのアクスルスライダーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
琳子さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VTR250 | モンキーR | YZF-R1 )

カラー:ブルー
利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

2020年R1につけました。
良い点
質感は良いです。また、取り付けもネジ締めるだけなので簡単です。
アルマイトも綺麗で、簡単に剥がれるような印象ではないです。
わりとがっちり締められるので、まぁ、なにもないよりは良いと思います。
この値段で前後ついているのもポイント高いです。
悪い点
別メーカーや純正パーツのアクスルスライダーって、ホイール内をシャフトが貫通して通って固定されているのですが、これは左右のボルトに被せるカバーのような取り付け方なので、果たして転倒時にちゃんと守ってくれるのか(どっか飛んでいかないのか)は正直疑問です。

ただ、お世話になることも少ないだろう事や、低速や立ちごけ程度でしたら十分守ってくれそうには見えるので、とりあえずスライダーは欲しいけどおしゃれもしたいと言うようなドレスアップ強めの商品ではないでしょうか。
ちなみにあれこれ言っていますが私はライテック信者なので気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/16 18:25

役に立った

コメント(1)

さん 

取り付け方法を教えていただきたいです

中古品から探す

LighTech:ライテックの アクスルスライダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP