【7月3日(水)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3356件 (詳細インプレ数:3187件)
買ってよかった/最高:
1568
おおむね期待通り:
1155
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのセンタースタンド・メインスタンドのインプレッション (全 30 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
濱の沙悟浄さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: シグナスXSR | Vストローム650 )

利用車種: 400X

5.0/5

★★★★★

最近のバイクはメインスタンドがオプションになっているのが当たり前になってきたようで…

メンテナンススタンドという選択肢もありますが、やはりメインスタンドの方が便利です。

個人的にはオプションでなく標準装備でも文句はありませんが、使わない人も多いでしょうから…

ちなみに400Xはコツもなく軽々立てる事が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 18:41

役に立った

コメント(0)

ターマックさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VFR800 )

3.0/5

★★★★★

2014年式CB400スーパーボルドールです。
商品が届き直ぐに開封し内容を確認したところ、取扱説明書が入っておりませんでした。
仕方がないので、PCでググりながら他の方々のブログを拝見し参考にさせて頂きました。
取り付けはスプリングがかなり強力で、スタンドを本体フレームに取り付けた後では引っ張りながらスタンドにかけるのはかなり至難の技…というか不可能です。
そこで、U字アームをフレームに取り付けた後、スプリングとスタンド本体を仮組します。
その後、フレームにスタンドをピボットパイプで取り付けを行いました。
ちなみに、ストップラバーとピボットパイプはゴムハンマーで叩いて挿入しました。
取扱説明書が入っておりませんでしたので、評価「3」にさせて頂きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 17:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: クロスカブ | ベンリィCD90 )

利用車種: NC750X

5.0/5

★★★★★

過去のインプレを読むと、かなり難易度が高いのかと思い、友人に手伝ってもらいました。
取り説に書いてある工具等を準備し、作業に掛かり約10分程で装着完了。
取り説にも書いてますが、やはりシャフトを貫通させる前にスプリングを引っ掛けて、ゴムハンマーで叩き込む方法が早いですね。
これから購入される方は、取り説を最後まで読んで作業に掛かる事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/08 16:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こうでいさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: 400X

5.0/5

★★★★★

車も同じ車庫に入れている為、スペースが限られています。
サイドスタンドだとかなり窮屈になってしまうので、これのおかげで駐車スペースが確保でき大変便利です。

後輪が浮くのでチェーンの清掃などの整備にも役立っています。

出先でもサイドスタンドよりかは駐車場所を気にしなくて済むので付けて良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

銀矢さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: アドレス110 | STREET TRIPLE )

4.0/5

★★★★★

・最近のバイクは、NC700Xに限らずセンタースタンドのオプション品扱いが多い。でもメンテスタンドがあるので、特に支障はなかった。しかしNC700Xはサイドスタンドで駐輪すると車体の1.5倍位の駐車幅が必要となり、購入を決意。
・取付に苦労した話を見聞きしていたが、クレモナロープ1m+ターンバックル+ステンレス線(総額\400)で取付完了。
・手順は、1)スプリングをスタンドに取り付けて、2)シャフトを通す。シャフトは半分以上手で差し込めるので、残りはターンバックルを締め込んでいけばシャフト貫通。シャフトを固定すれば終了。
・駐車スペースも縮小し、メンテも楽に。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

取付はバイク屋さんにお願いしました。
自分でやるとするとスプリングの取付が大変かも、とのこと。それ以外は問題ありませんでした。
やはりメインスタンドはあると便利です。
チェーンの清掃・注油など整備や、狭い場所、傾斜地への駐車が楽に安心に出来る様になりました。
形状も良く、タンデムバーも併用すれば積載時でも軽く立てられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

POINさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: VFR800 )

利用車種: 400X

4.0/5

★★★★★

車体のメンテナンスや長期間駐車の際に必要なアイテム。

これをつけることで車体の整備性アップです。
まずはこのメインスタンドを取り付けてから写真にもあるフロントサイドパイプも取り付けました。

注意点:この車体の純正オプション類はほとんどの取り扱い説明書がオンライン上のPDFのみなので、プリントアウトする必要があります。
僕はタブレット端末で表示して取り付けました。

また取り付け作業は一人で成功しましたが、NC700のオーナの方のブログを参照にすると良いでしょう。
それでも僕の場合工夫が必要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

昔のバイクには当たり前のようについていた物も今ではオプション扱いです・・・。駐車時の省スペース化、チェーン張り、ホイール掃除、いろいろと便利です。社外品に比べれば比較的安価ですし、取り付けて損はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/19 14:08

役に立った

nanasanさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GN125 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

スプリングのはめ込みに約1時間かかりました。
スプリングを伸ばすのに ターンバックル1/4@¥200-
細いワイヤ50cm ¥100-
後ろのフレームにかけて、引っ張りました。
ちょっと、邪道かもしれませんが、なんとか成功しました。
施工する時は、個人の責任でお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:54

役に立った

コメント(1)

モルダーさん 

ボルトで止めてからスプリングをはめるのではなく、スプリングを引っ掛けた状態でひっぱってボルトでとめたほうが、楽に取り付けられると思います。

エボゴンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
整備するために取り付けました。バネの取り付けが大変です。マフラーの消音部分を取り外して作業してください。スタンドを上げた状態で固定して作業すると、一番バネとの距離が縮まり楽です。その後、バネのフック部分に長めの+ドライバーを差し込んで、スタンドを台にし、てこの原理で少しずつ伸ばしていくと入ります。引っ張って入れようとしてもなかなか伸びませんので注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

HONDA:ホンダの センタースタンド・メインスタンドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP