6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

サブフレームのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ほあんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FLTR-I ROADGLIDE | ツーリングセロー )

5.0/5

★★★★★

「ツーリング派はつけて、アタック派は付けない。」これが正解だと思います。アクション性と旋回容易さがスポイルされる代わりに、自動車専用道路で安定と疲労が改善されます。ちょうど反比例する感じです。ちなみに購入元のバイク屋店長(元レーサー基地外)は「そんな変わらない気がしますね。
私はいらないと思うなぁ」とのことです。が、私自身は金額以上に効果有りです。これなしでは高速ツーリング行きません(外すのがめんどうだ)。フロントのキョロキョロが30%減少したと思います気がします。ただの棒でも良さそうですが、ヤマハの技術力を活かした(プラシーボ)商品が私は大好きです。
ただし、購入後のクレームは受け付けません。ツーリング派オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/28 21:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

サブフレームを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP