6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フレームのインプレッション (全 49 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
もりのぶさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

MT-09(2017)に取り付け。
ラジエータ横のカバーに干渉するため、そのままでは取り付けられません。
私はカラーを自作して何とか取り付けました。
どうしてもこの形が良く、何かしら加工して取り付ける自信がある方は購入してもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/05 22:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はいういんどさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KSR110A8F | ZZR1200 )

利用車種: ZZR1200

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

マフラーを社外品に交換したため購入しました。

車体下部のユニトラックアームのボルトを外して取り付けるものですが、
個体差なのかその下にあるセンタースタンドボルトと干渉して、きちんと入りませんでした。

仕方がないので、ストッパーの干渉している部分をヤスリで2mmほど削り、取り付けました。
この値段の商品で、これはちょっとお粗末な気がします。

取り付け後は純正よりスタンドが上がっているようで、カーブで擦ることが少なくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/20 15:54

役に立った

コメント(0)

ブタニンさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ H2

2.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

とにかく、スライダーを、取り付けるボルトがまともにはいりません。強引に入れて、スライダー側面が傷まみれになります。本体に取り付けるにも、真っ直ぐにレンチを使えませんので、きちんと締め付けできません。買って失敗しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/02 20:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: PCX125

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

pcxに取り付けなので、あまりスライダーの機能は
果たせないのはわかっていたのですが購入しました。
まぁ見た目重視な感じですが、画像よりも少し
大きいイメージでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/09 14:56

役に立った

コメント(0)

林道好きなリターンライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: NC750X | NC750X )

利用車種: ジェベル250XC

2.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

ジェベル250XCにガードをつけるには、この商品しか出ていません。右側後ろにノコ歯で切りっぱなしの状態で梱包してあります。雑な品質です。金額も5000円以下の商品です。
12000円はひどいです。取り付けボルトナットなども、別途ホームセンターなどで買いなおしました。自分で多少加工出来るようなら、問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/22 20:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ららせさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SRX400 | YZF-R3 )

2.0/5

★★★★★

商品は普通でしたが、説明書が間違っていました。説明書右上の番号が末尾M00で終わっているものは、2ページ目下、3ページ目でサイドカバー左側の説明をしつつ、実際には右側の図が使用されています。取り付けステーの左右の違いが微妙なものなので、ひどく混乱して、時間を無駄にしました。
Web上に末尾がM01で終わる改訂版が出ています。「Q5K-084-E01-M01 pdf」で検索すると出てきますのでそちらを使ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/12 21:49

役に立った

コメント(0)

クマトラさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

2.0/5

★★★★★

取り付けボルト類は平均的に締めていかないとサイズが少々アバウトなので部分的に負荷が掛かる。
サンデー工具程度では取り付けは困難かもしれない。
作り込や塗装は悪くは無いがアルミ製なのが予想外だった。
中華製より少しマシかな、程度。
各部のサイズ的には加工を要する事は無かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/01 04:37

役に立った

コメント(0)

akrさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RV50 VANVAN [バンバン] )

利用車種: WR250X

2.0/5

★★★★★

前側の取り付け穴を8mmで大きくし純正のカバーからスペーサーを外し嵌め込みました。後ろ側の取り付けは付属のスペーサーでは高さが足りずそのままではキャリパー本体に接触してしまいます。18mmのスペーサーでギリギリ1mmぐらいのクリアランスでした。
おかげで加工時にカーボンに傷が入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/29 17:08

役に立った

コメント(0)

弘行さん(インプレ投稿数: 29件 )

2.0/5

★★★★★

モンキー8インチに装着。取り付けはタンクを下ろし、ステアリング切れ角を見ながら、取り付け。1~6段階迄重さ調整ですが、5・6から急に重くなります。1~4クリックの違いが分かりにくいですので、とりあえず4で使っております。走った感想は、直進時、コーナー共安定感があります。
残念な事に取り付け後オイルにじみが発生しました。それが無ければ、☆5つだったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/14 00:30

役に立った

コメント(0)

源助さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SPORTSTER SUPERLOW | ビラーゴ250(XV250) | ライブディオ )

2.0/5

★★★★★

2007年式のスポーツスターXL883Lに使用しました。

取り外していざ付けようとしたのですが、バネの力が強すぎたのか、残念ながら取り付けることができませんでした。

スプリングフックを使用したのですが、何回試しても付きそうになかったので諦めました。

結局元のバネに戻しました。

元のバネはすんなり付きましたが、何か取り付けにコツがあったのかわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/04/19 00:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フレームを車種から探す

PAGE TOP