6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フレームのインプレッション (全 166 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぬうきちさん(インプレ投稿数: 15件 )

3.0/5

★★★★★

太めなので耐久性は良さげに思います。
メインスタンドとの干渉が無くてよかったです。
欲を言えば、もう少し高さが欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09

役に立った

コメント(0)

勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: YZF-R6

3.0/5

★★★★★

転倒時に、車両を守ることを期待はしていませんでしたが、少しでもダメージが抑えられえばと思い。車両を購入した直後から、装着していました(06年)
当時はカウルに穴を開けるのが嫌で、アルミ削り出しの(たぶん)の台座を使い、フレームからカウルの空いている場所まで伸ばし、本体のジュラルコンを出すこの商品を選びました。
問題はいざ転倒すると(日記でアップしましたが)台座が折れ、ラジエターを傷つけたことです。
運がなかったといえばそれまででしょうが、ダメージの軽減を狙って付けたのに、ダメージを増加させては意味がない(ラジエターに穴があきました)。
綺麗な削り出しですが、強度に難があるかもしれません。スリップダウンでなく、オイルによる転倒で勢いよく倒れたとはいえ、残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

3.0/5

★★★★★

左にコカすとほぼ間違いなくキズが入る箇所のようです。最悪、走行不良に陥る可能性もあるらしいのでぜひ付けてくださいと言われました。油冷のR1100ではアグラス製を愛用してますが、ブサには気分を替えてアクスル用とお揃いでKファクトリを選択。マシンド加工の痕をあえて残すデザインは好みが分かれると思います。
性能・効果についてはコケ方次第なので頼りにしてますとしか言えませんが、価格が少し気になります。アクスル用と比較してかなり割高に感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z1000 [水冷] )

3.0/5

★★★★★

ZZR1100に取り付けました。レーシングスタンドを使用するのにとても重宝しています。本来はイモネジで固定するのですが、スタンドアップする時のみ差し込んで使用しています。固定するとなるとエキセンをばらすので専門業者に依頼しないと取付できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

3.0/5

★★★★★

機能性ではなく見た目重視のパーツです。性能を確かめるためには派手に転倒するしかありません。好みの問題ですが他のアクセルスライダーより形がいいです。
フロントフォークにアクセントが欲しい方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shin1rgsさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: BONNEVILLE T100 | セロー 250 | KX80/II )

利用車種: R1200GS

3.0/5

★★★★★

R1200GSで使用しています。
自分の場合、車体にまたがった後にスタンドを収納し、降りる前に出します。慣れるまではスタンドの位置が把握できていないので目視することになり、それによって無意識に車体を左に傾けてしまうことがあります。装着前は毎回ヒヤヒヤしていました。
装着後は左足での感触によるスタンドの把握が容易になり、スタンドの出し入れがかなり楽になります。
効果は期待したとおりですが、モノに対して値段が高いと感じます。
スタンドを出し入れするチカラのかかる方向から、バーがスタンドを軸に回転してしまうことを心配しましたが、これまでの使用で回転することはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

katsuさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: LIGHTNING XB9S [ライトニング] )

3.0/5

★★★★★

純正のが安っぽいのと、ベルトコンバージョンキットを購入した為に交換しました
かなりカッコ良くなりました
当然上下で交換しました
取り付けは簡単です
純正と比べてガードされている部分が少ないのが気になります
あと、やはり価格が・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:09

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

このスラッシュガードは工具さえあれば素人でも取り付け可能。ですが、説明書の画像が荒い&カラーではなかったので取り付けるのに少し苦労しました。

まだコケていないのでどの程度の信頼性があるかはわかりませんが、見た目はとてもカッコよくて気にいっております。あとはもう少し安かったらな~と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

3.0/5

★★★★★

いろいろエンジンスライダーを探して行き着いたら、デザインも良し取り捨ても簡単でした。LSL マウンティングキットを購入して良かったです。ただこの商品だけではだめなところかな?スライダーヘッドは別売りだから!ヘッド単品は金額が高い!ヘッドまで付いてこの価格ならもっと満足かも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25

役に立った

コメント(0)

九ちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

製品は、しっかり出来ています。
但しK&T製のオイルキャッチタンクと干渉してしまうので、どちらかを諦めないといけないのが残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/19 10:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP