6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フレームのインプレッション (全 166 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すずきさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: B-KING )

利用車種: B-KING

3.0/5

★★★★★

AGRAS製なので信頼でき品質には問題ないが…
カラーが実際はGOLDと言うよりはオレンジに近い?
色を合わせたかったが違った~商品の写真はチタンだったのかな?
返品不可の商品だけに各色の商品サンプル写真があればこんな事にならずに済んだのに残念!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/14 08:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

利用車種: VFR1200F

3.0/5

★★★★★

デザイン重視で選びました。注文した後にクラッシュパッドが別売りと知り、そのクラッシュパッドが意外と高かったwwナンダカンダで高い買い物になってしまった。取り付けは車種によって簡単なものや難しいものあると思います。自分の車種はエンジン遮音カバーの取り外しと少しだけ加工が必要でした。
デザインは良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/25 13:38

役に立った

コメント(0)

Manipulatorさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: MONSTER 1200R )

利用車種: 899 PANIGALE

3.0/5

★★★★★

フレームを持たないパニガーレは転倒=エンジンにヒット⇒莫大な修理費…となりかねないので購入しました。

国産用はフレームスライダーですが、これはエンジンスライダー。クラッチやジェネレーターカバーに共締めして取り付けます。しかし、説明書には締め付けトルクの情報がないため、勘に頼って締めました。まぁ工具はオーバートルクにならないようにある程度は設計されているのでそこまで心配する事ではないのですが…。

パニガーレ用のスライダーはあまりなく、確認できただけで海外だとR&G、国内だとアグラスとこのBABYFACEのだけでした。デザインと機能を両立させて製品化するのって難しいんでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 15:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zxrさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | ZZR250 | GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★

フックボルト用のスペーサーです。
一部車種はこれがないと、うまく取り付けができません。
事前にチェックして必要な場合は同時購入をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 00:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

やっぱり純正が1番ですよね。
新車時に取付が便利でいいと思います。
但しローリンクロッド取付時はスタンドがかけ辛くなります!
かなり重く上がるようになります。

写真にありますが、ステップのバンクセンサーが長くなります。
このセンサーが曲者で慣らし中にも関わらず2度擦りました。
それだけV-stromの限界が高いという事でしょうか?(笑)

私は取付をショップにお願いしましたが、
他の方も書かれてるようにWスプリングが非常に硬いらしいです。
ショップの方がもう2度とやりたくないと言ってました(笑)
なので工賃次第ですが出来れば取付はプロに任せる事をオススメします。

メンテナンス時はかなり便利がいいです。
メンテを自分でやる方はあった方が良いと思いますが、
メンテナンススタンドが10000円チョットであるので、
軽量化やバンクを考えると・・・どちらかはユーザー次第ですね。

1番ネックなのはUSヨシムラのマフラーと同時装着不可です!
スタンドのスプリングステーとエキパイが干渉します!
私はこのお蔭でセンタースタンドを撤去して、はじめてスタンドを購入しました(汗)
車種からしてあまり社外マフラーに交換する方は少ないと思いますが、
今後マフラーの交換を考えてる方は注意してください。

良い所、悪い所ありますが、純正マフラーで取付はショップにお願い出来て、メンテを頻繁にする方ならオススメです!
決して悪い商品ではありませんよ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 19:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: リード125 | 400X )

利用車種: NC750S

3.0/5

★★★★★

NC750Sに取り付けました。
デザイン性も良く、安心料としては安いですが、少々邪魔にはなります。
取付には、沢山の道具 [ホールソーによるアンダーカウルへの穴空け、エンジンを支えるジャッキ、ボルト締め付け時のトルクレンチ(エンジンマウントボルトなので大事)] が必要となりますので、自信が無い方はお店に頼むのが良いと思います。
アンダーカウルへの穴空けは、台紙利用でも修正(バリ取り等の穴の大きさ修正)が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/01 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★

レーサーの安全性考慮し装着。取り付けも簡単です。車種によってはスイングアームに加工が必要かもしれませんが、通常はポン付けできると思います。仕上がりもいいですし、軽いので申し分ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/26 07:58

役に立った

コメント(0)

中年猿さん(インプレ投稿数: 44件 )

3.0/5

★★★★★

リアショックのショート化にともない交換しました。
他社でもショートスタンドはありますが、足で取り出し部分のバーが無いなどの違いがあり使い勝手が変わります。この品はバーがあり、取り出しはしやすいです。
ただ、私のショート化にはあと1cm短かったらよかったのにと感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 10:35

役に立った

コメント(0)

シーナさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: WR250X )

3.0/5

★★★★★

スライダーのお世話になっていませんが、製品の品質は良いと思います。
バイク初心者でも取り付けも出来ると思います。
カスタムの始めに良いのでは。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 13:37

役に立った

コメント(0)

T-MAX530さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: FORZA-Si [フォルツァ] (MF12) )

利用車種: TMAX530

3.0/5

★★★★★

噂のパワービーム取り付けしました!!

剛性感がましたのと振動が少し少なくなった気がします。

ですが、近場のりですと違いが分かりにくいと思います。

安いものではないですが!予算があればお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 13:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP