6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フレームのインプレッション (全 49 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ペーパーライダーさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: ニンジャ H2 SX

2.2/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

穴の位置や厚みが合っていません。
とにかく調整が大変です。
付属のゴムワッシャーは意味がありません。

穴の調整が必要な場合がありますと説明書に書かれていますがそんなレベルじゃありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/09 13:48

役に立った

コメント(0)

梅村 丹八さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: Gear-Up | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使用感 3

先に結論
ある程度DIY出来る玄人以外手出し無用
そのまま取り付けてウェーイってコトを求めるのなら回れ右!

まず、コレ作った奴はCT125 ハンターカブを実際に使っていないとしか思えない
少しでも騎乗してみれば、サイドスタンド角度が寝すぎであるコトに気が付かないハズがない……………

致命的問題点であるウリのアジャスト機能だが、ステンレス全ネジを回してサイドスタンド長を調整中するのだが、最大長にしてもノーマルサイドスタンドと同じ長さしかない
寝過ぎのサイドスタンドを、更に寝かせる調整が可能とか、正気を疑うレベル
何のために調整可能にしたのか聞いてみたいものだ

更に、取り付けてみようとしたが車体側勘合部とのサイドスタンド側の上部凹部の開きが大きすぎて仮組したらガタガタ………………
時間が無い為作業中断

投げ捨てたくなるレベルかも知れないが、何とか使えるようにするのなら、ガタの隙間を埋めるワッシャーかスペーサーを調達するか、アルミ板でも切って穴あけて何とかは出来ると思う……………………

高さについては、一応スタンドの足は幅広で穴が4つ隅に空いている
稼ぎたい高さの硬質ゴム板でも調達してドリってボルト留めすれば何とかはなりそうなのだが……………………

久しぶりにとんでもないハズレ掴まされた気分だ
最低でも対策のワッシャー位は同梱しておくべきだと思うんだがω
少しでも知能があれば、今からでも全ネジ部をもう数センチ延長するべき

DIYしたらまた報告する

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/20 22:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

梅村 丹八さん 

自己レス ステンレス寸切りボルトと長ナットで繋いだ方が良さそう
折角の調整機能を生かす方が、な

レイヴンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

止める場所によって不安があったので購入しましたが取り付けは加工が必要です。
干渉する部分を確認しつつヤスリで削って付けましたネジロックもあると良いです永久固着のを使った方が良いかなホムセンとかで安く手に入るので用意してから作業した方が良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/23 00:37

役に立った

コメント(0)

ぽんずさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: KATANA

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

自分で取り付けするのが嫌になりました。
シャフトの中を通すのではなく、カラー?を広げて取り付けるタイプです。
どの場所にどのカラーを使うのか記載がありません。
知恵の輪ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/27 15:33

役に立った

コメント(0)

さとぽんさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | W800 | モンキー )

利用車種: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
形状 3
プロテクション 3
  • なんとか無事ついたけど。

    なんとか無事ついたけど。

まだ発売して間もない車種のため4種類の中から選び見た目でヘプコ&ベッカーを購入。
届いて開封したらまず、傷や塗装剥がれが多数。返品したかったくらいでしたが1ヶ月以上入荷に時間がかかり頼み直すとおそらくまた2ヶ月くらい待つので諦めました。
取り付けもすんなり付きません。
ボトルの精度が低すぎるのか締めきる事ができず、外す事もできなくなり破壊してボトル買い直しました。
ガード側の穴が小さくボトルが入らないので穴を広げる必要もありました。
とりあえず付きましたが純正にしておけば良かったと後悔しています。
あと、取説がドイツ語(?)で自分は全く読めませんでした。

あとは実際バイクを倒したときの効果に期待するだけです。しっかりガードできなければゴミです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/26 20:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bowさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: R1200GS

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 3
プロテクション 3

説明書が英文なので、
誤訳があるのかもしれませんが、
ボルトのネジ部分の長さが不適切なので、
そのままでは取り付けできません。
適切なボルトがあれば取り付けられると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/16 12:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NMAX

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

スタンドのバー(丸いバーが当たり削らないと付かない、またネット上ではビスが4本ついてるが、送品はサラビス2本しか無い、加工しないと取り付け出来ないの説明のも表記無など不満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/10 10:47

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 82件 )

利用車種: G310R

2.2/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

コスト性・デザイン性は良好であるが、取り付けてみるとスタンドの先端アールが引っ掛かり、スタンドエンドの先端ボルトが装着できなかった。結果、後方の2本で硬く止めている状態であります。何時、脱落するか心配な状態で走行しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/19 13:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fuさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ボックス | エリミネーター250V | ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
使用感 1

ゴリラ10インチ、リアモノサス16pロンスイ、フロント中華倒立フォークで、255oの純正ステップ用スタンドを使用していましたが、バックステップ化に伴い、購入しました。が、
8?12インチまで対応するということだったのが、目いっぱい伸ばしても10インチでもかなり寝るので、255oのに戻したら、ヒンジ?の部分が純正に比べてかなり内側になるらしく、今度は車体が突っ立ってしまいます。内側に入るおかげで、ステップ固定穴を使用するアンダーカウルのステーも取り付けできません。スプリングも外側につくので、引っ掛けるスタッドも加工して255oを付けました。伸びる部分は写真では隠れていますが、さび止めのメッキのみ、黒い本体に対して目立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/16 16:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キリリンさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | RMX250S )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

2.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ZZR1100に使用しています。ベビーフェイスの右だしマフラーでは問題無く使えていました。マフラーをヤマモトレーシングスペックAに変更したら、センタースタンドがストッパーに当たる前に、左サイレンサーへのパイプに当たってしまい機能していません。ノーマルマフラーと同じ高さのマフラーだと機能しないようです。取付はスタンドスプリングを外したりとかなり大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/28 18:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フレームを車種から探す

PAGE TOP