R&G:アールアンドジー

ユーザーによる R&G:アールアンドジー のブランド評価

マン島TT、BSB、WSBなど有力チームに支持されているR&Gクラッシュプロテクター。サーキットからモタード、エクスリームまで幅広く支持されています。ピボットスライダーやグリップエンドスライダーなどを豊富にラインナップ。各車種専用設計のマウンティングキットにより、装着はボルトオンです。

総合評価: 3.5 /総合評価217件 (詳細インプレ数:210件)
買ってよかった/最高:
40
おおむね期待通り:
68
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
18
お話にならない:
14

R&G:アールアンドジーのフレームのインプレッション (全 78 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
楓さんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

利用車種: MT-07

1.0/5

★★★★★

16年の07には付きませんでした 左のシャフト溝段差が浅く(5mm弱) ナットが締まりきらず
走行中に振動で外れる可能性が高く そのままでの使用を諦めました もしかしたら 年式でアクスルシャフト内の形状が変わっているのかも・・・ 
返品は考えていないので 
旋盤屋さんで削ってもらいます
購入を考えている方は注意してください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/06 14:03
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エサピーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MT-07 )

4.0/5

★★★★★

取付は何ら問題なくシャフトを通してナットを締めるだけでした。転んでないので不明ですがスライダーとしてはの機能は気休め程度でしょうか?
スタンドフックとして立派に仕事してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/18 20:18

役に立った

コメント(0)

driving safelyさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CB1000R )

利用車種: CB1000R (-2017)

5.0/5

★★★★★

フロントフォークが倒立なのでいざという時安心できるように購入しました
どれほどの効果があるかは不明ですが
ついてても邪魔にはならないので満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/02 14:07

役に立った

コメント(0)

driving safelyさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CB1000R )

利用車種: CB1000R (-2017)

5.0/5

★★★★★

なんでもかんでも付ければ良いって訳ではないのですが、
輸入車は事故を起こした際部品取り寄せるにもタイムラグがあるので何となく購入
安心マージンですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/02 13:58

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 406件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: DAYTONA675

4.0/5

★★★★★

今回で3回目の装着になります。

この手のカバーは他社からも出ていますが、意外に高く手が出ませんが、このカバーは値段がお手頃でカーボンも綾織りになっているのでカスタムパーツとしてもgoodです。

付属のシリコーンガスケットを塗って貼るタイプなのですが、量が少ないので、ワコーズのGMも合わせて使用しています。

後は納期が早ければもっと買いやすいのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 21:27

役に立った

コメント(0)

えむひろさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CBR650F )

利用車種: CBR650F

4.0/5

★★★★★

CBR650Fは社外パーツが少ないので、少し高価ですがこの商品にしました。
キャップにロゴが入ってるのもデザイン的にもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/28 21:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Masamissileさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: RSV4 | PCX125 )

利用車種: RSV4

2.0/5

★★★★★

サーキット走行がメインなので、転倒時にコースに車両が残らないように取り付けました。

さて、R&Gのクラッシュプロテクターですが、しっかりしています。
しっかりしすぎています・・・・ご覧の通り、ベースとなるステーは厚みがスゴイです。スライダー部分もかなり厚いです。おかげで、左右のスライダーを取り付けると相当な重量増となってしまいました。
(正確に量ってないですが3kgはありそうです。)
いつも行くサーキットである程度サスセッティングが出ていたのですが、これを装着して走るとサスが落ち着かなくなり、セッティングを変える必要が生まれました。
スライダー部分も大型なので、空力も作用しているのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 16:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どーよーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: ZX-12R

3.0/5

★★★★★

機能的には満足ですが、場所がエンジンマウントのシャフト交換ですので、専門店でトルク管理して取り付けてもらいました。
あと、押して歩くときにスネにガンガンあたりますのでご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/19 14:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aki-K13Rさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: K1300R

3.0/5

★★★★★

もしもの時の備えに、あまり目立たなく、左右セットでリーズナブルな商品でしたので購入してみました。

海外メーカーの商品ですので、取説は英語ですが、付属のボルトと交換して、ただそのまま被せて付けるだけ商品ですので、取付には問題なく簡単に取付できます。

商品の素材がスライダーとして適切な素材のモノなのか疑問に思います・・・強い衝撃を受けた場合はワレそうですが、そこまでの衝撃を受けた場合は他の部分もダダではすんでいないと思いますので・・・。

商品デザインのメーカーロゴが自分的には気に入らなかったので、同色に塗りつぶして取付して、満足いくモノににしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21

役に立った

コメント(0)

スミスさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: トリッカー | MONSTER1100EVO | その他 )

2.0/5

★★★★★

リアサスが沈み込んだとき右側のスライダーがサイレンサーに干渉してしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/20 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

R&G:アールアンドジーの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP