6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2805件 (詳細インプレ数:2704件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキのフレームのインプレッション (全 34 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Heavy Slopeさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX250 | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 横からの見た目良き

    横からの見た目良き

今までのバイクにはスライダー等は着けたことなかったけど「Kawasaki」ってのか気に入って装着!(ホントはオーヴァーが良かったけど高くて買えなかったなんてことは…)
出っ張り具合と素材的に多分倒したら傷は入りそうです。でも見た目重視だからいいの(???)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 14:29

役に立った

コメント(0)

じゅうさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: マグナフィフティー | ジェイド )

身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4

納車前にバイク屋さんに取り付けをしてもらいましたが、作業初心者寄りの自分でやっても取り付けができたのではないかと思う難易度です。
駐車時、給油時、洗車時など重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/06 22:23

役に立った

コメント(0)

北のGg-riderさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | エリミネーター125 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 補修部品があれば助かります。

    補修部品があれば助かります。

  • 傷ついた部分は削り、色を入れました。

    傷ついた部分は削り、色を入れました。

取付は問題なく取付出来ましたが、早々にやっちゃいました。
スタイダーの威力は絶大です、レバーとバーエンドに擦り傷、カウルの一部キズ、マフラーの傷でした。
当然スライダーも削り傷出来ました。
カウル、バーエンドは取替ましたが、マフラーは補修しました。
スライダーは交換したいのですが、またの事を考え躊躇してます。補修部品があれば交換するのですが、カワサキはありません一式交換では高すぎるので残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/28 14:38

役に立った

コメント(2)

エンタ?さん 

これ用品スライダーの補修部品です。
無いですか?

北のGg-riderさん 

御教授、ありがとうございます。
純正部品のアクセサリー(スライダー)にありました。

スライダーキットで購入すれば¥19.030
ガードのみ購入左右共で、¥8.800*2=¥17.600 
ガードは左右どちらにも使えます、1個¥8.800?
スライダーキットと値段の差が無いのにびっくりです。

スペードさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: グロム | W800 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4

さすがは純正品。これ以上のモノはなくこれ以下のモノもないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/12 19:29

役に立った

コメント(0)

0784さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | ZX-25R )

利用車種: ZX-25R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

やっぱり付けている方が安心かと思います。
純正アクセサリーの為バイクとの統一感も大変良いです。
まだ転んでないので機能としては分かりません
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/13 20:01

役に立った

コメント(0)

とらやんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

とりあえず純正スライダー付けました。
使用する場面が無い事を祈りますw

取り付けはカウル外すスキルがあれば何とかなるんじゃないですかね
ジャッキはあった方が良いです。車の車載のパンダで充分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/05 01:26

役に立った

コメント(0)

弐号機さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZX-25R | Z900RS )

利用車種: ZX-25R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Ninja ZX-25R SE KRT EDITIONには最初から付いています
SEじゃない方がオプションでこれを選んだ方が良いかどうかは
サードパーティーからスライダーは豊富にリリースされると思うので
それを見てからでも良いかなと思います。
私は純正品のデイザインバランスはとても良いと思っているのでお勧めはします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/20 23:56

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

乗り換え直後に取り付けました。
取り付けも自分で行いました。
カウルを外したのは初めてでしたので大変でしたが、取り付け自体は簡単にできました。

純正ですので、見た目もすっきりしてますし、安心感ありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/06 21:39

役に立った

コメント(1)

さわさん 

納車後、初めての立ちゴケしてしまいまして、右側やっちゃいましたが、スライダーのおかげか軽傷でした。エンジンカバーは若干傷入りましたが、カウルは無傷でした。ステップとブレーキペダル、マフラーも少し傷入りました。

彦一さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

購入前にネット等で取り付けをしている方の動画を見て、自分も取り付けをバイク屋さんに頼みました。感想としては、見た目も中々良く、買って正解だと思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/19 12:43

役に立った

コメント(0)

M Schenkerさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
プロテクション 5

アフターパーツとして万が一の時のエンジンへのダメージを避けために多くのパーツメーカーから出回っているスライダー。
見てくれはスタイリッシュで良いのです。しかし本格的に転倒したとき、一点の支持しかないスライダーはフレームのネモトに過大なモーメントがかかり簡単にクニャンと曲がってしまってエンジンがガリガリなっているのを、よく目にしました。なのでスライダーは意図する効果を発揮できない可能性が高く自分は信頼おいておりません。
DAEGの場合、幸いにもメーカー純正のエンジンガードがリリースされています。二点指示の、剛健なエンジンガード。左右非対称の形状はカワサキが実際に転倒試験を繰り返してデザインされたものですね。立ちゴケはもちろんハデにコケてもエンジンは守られるでしょう。アフターマーケットの代物じゃ効果を検証する転倒試験なんてするはずがありません。
実際にコケたことがないので、その性能は記せませんが、心のお守りとして無くてはならない存在です。

教習者のようなBIGなものではありませんが役目を果たすためのミニマムサイズにデザインされています。車両に溶け込んでスタイルを損なうことはありません。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/20 19:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

山さん 

こんばんは!
全然違和感なく付いていますね。さすがメーカー純正エンジンガードですね!
スライダーは滑りがよく転倒するとなかなか止まらずダメージが大きいみたいです。大きさも大きすぎず小さすぎず丁度いいサイズですね!

中古品から探す

KAWASAKI:カワサキの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP