J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1932件 (詳細インプレ数:1884件)
買ってよかった/最高:
962
おおむね期待通り:
699
普通/可もなく不可もない:
196
もう少し/残念:
47
お話にならない:
24

J-TRIP:ジェイトリップのフレームのインプレッション (全 100 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
skylinefetiさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-10R | KSR110 | SRX250 )

5.0/5

★★★★★

XANTHUS(ザンザス)に使用しました。

ザンザスはスイングアームの片側だけ
角度がついているため(ガルアームのような感じ)
メンテナンススタンドを使用する際は
ラバー受けではスタンドが外れる危険があるため
必然的に必要になりました。

装着してみての感想は、
メンテナンススタンドを掛ける際も
V字フックの位置を合わせさえすれば
外れる危険もほとんどなく、安全かつ楽にリフトアップ
できるので、フックボルトが取り付けられる車種は
着けないと損だなと思いました。


しかし、ザンザスでは
フックボルト取り付け部と、スイングアーム本体の位置関係で
フックボルトが少し引っ込んでしまいました。
その影響でメンテナンススタンドを掛けるときは
少し掛けずらいです。
が、ここら辺は専用設計ではないので仕方ないですね。
5mmほどのカラーがあるとさらに掛けやすくなるのでは
ないかと思いますので、お時間のある方はぜひチャレンジしてみては
いかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/26 19:01

役に立った

コメント(0)

ざーすさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

5.0/5

★★★★★

ザンザス400に装着。

ザンザスは12mだったので、なかなか適合する良いフックボルトがなくて探すのに苦労しました。

色もゴールドでカワサキ車にぴったりだったのが購入の決め手です。

取り付けも至極簡単で、六角レンチで締めるだけです。

メンテナンス製だけでなく見た目の向上が私は満足です。

お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/16 12:02

役に立った

コメント(0)

onopさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

5.0/5

★★★★★

V字受けスタンドというからにはもちろんコレも購入しました。
取付け性はもちろん、質感が高くて見栄えでも満足です。
ただ、Z1000には付属のカラーを入れた方が良さそうですね。
最初は入れずに様子を見ましたが、V字受けがスイングアームに干渉しそうだったのでカラーを入れました。
マフラーにもスイングアームにも干渉せず、丁度よい出具合でバッチリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:56

役に立った

コメント(0)

xanthus馬鹿さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XANTHUS )

5.0/5

★★★★★

【車種】
Xanthus(ザンザス)
【購入動機】
メンテナンススタンドをフックタイプにしているため、購入しました。
【取付作業】
スイングアーム側のネジ山を掃除して、取り付けるだけです。
【感想】
アルマイトの感じも良く、フックしても傷が付きにくいので気に入っています。値段も安く、転倒した際のスイングアーム保護にも少しは役立ちそうなので、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:45

役に立った

コメント(0)

たまぢろうさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CBR250RR )

5.0/5

★★★★★

CBR250RRに取り付け。
メンテナンススタンドを使うため購入しました。
自分でメンテナンスをするなら絶対に必要です。
チェーンの清掃・注油がビックリする位楽チンになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

実用品だと思います。
気分はなんとなくレーシングです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:44

役に立った

あさっちさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

アルミなので強度に若干の不安が有りましたが
全く問題なし。

デザイン的にもアクセントになり
価格・品質を考えると
文句なしの5つ★とさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:25

役に立った

コメント(0)

にいちゃんさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-R1000 | ADDRESSV125 [アドレス] | MONSTER796 )

5.0/5

★★★★★

メンテナンススタンド使用時には必須ですね。あと転倒時のスイングアーム保護になるかもしれません。取り付けはネジを締め付けるだけの簡単なものです。「愛車を自分でメンテするぞ!」という方には是非取り付けてもらいたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:49

役に立った

コメント(0)

KAZさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

この商品は本来、スイングアームに取り付けしリアスタンドを掛け易くするなどして、メンテナンス性を向上させる物ですが、私の場合は積載性の乏しいZZR1400の荷掛フック用として購入しました。
結果は綺麗に取り付け出来、積載性が一気に向上しました!
取り付けの際は、付属のボルトでは短いため長めのボルトを別に用意する必要があります。
この使用方法は用途外の使用のため、自己責任による取り付け、使用となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/26 16:57

役に立った

コメント(0)

モリピーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: MT-01 )

5.0/5

★★★★★

スタンドフックとフレームスラーダーをかねていて見た目にもGOODです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

J-TRIP:ジェイトリップの フレームを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP