J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1932件 (詳細インプレ数:1884件)
買ってよかった/最高:
962
おおむね期待通り:
699
普通/可もなく不可もない:
196
もう少し/残念:
47
お話にならない:
24

J-TRIP:ジェイトリップのフレームのインプレッション (全 26 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
二本線さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX | MT-25 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 左右別包装になっているので、開封と同時に片方が転がってしまうことがありません。

    左右別包装になっているので、開封と同時に片方が転がってしまうことがありません。

  • 六角5mmです。

    六角5mmです。

  • まるっきり目立ちません。マフラー下の小傷が担いじゃったところ。

    まるっきり目立ちません。マフラー下の小傷が担いじゃったところ。

今までVTR250に乗っておりまして。チェーンメンテする際はリアメンテナンススタンドにL字受けを差してつかってました。
今回MT-25に乗り換えてL字受けを使ってみたところ、マフラーを担いでしまったので、V字受けと同時に購入。
機能性に問題なし。
アルミと迷ったのですが、使い続けると傷が目立ってくると思い、ジュラコン製に。
黒い車体に黒いジュラコンなので、まったく目立ちません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/13 13:10

役に立った

コメント(0)

ちょりさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ドレスアップ目的ではなく実用性のあるごっついスタンドフックで、安心してリフトアップできます。
取り付けはネジロックを使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/12 14:04

役に立った

コメント(0)

non505さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CB750F | KSR-2 | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ショートローラースタンドを購入したのでフックもJ-TRIPにしました。
黒くて目立たなくていいです。
とはいっても乗るときは外していますが・・・
ジュラコンなのでアルマイトのように傷も目立たなくていいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/15 23:27

役に立った

コメント(0)

non505さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CB750F | KSR-2 | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ショ−トローラースタンドを買ったのでフックもJ-TRIPにしてみました。
アルマイトと違って傷とかも目立たなくていいです。
好みによるでしょうが、スイングアームの黒に溶け込んで目立たないところが好みです。
とはいっても走るときは外していますが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/13 20:49

役に立った

コメント(0)

YAKUMO LURESさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

これに関しては色んな物が出てますがスタンドがこのメーカーなのでついでにと思い特に迷いもせず決めました。
スイングアームタイプよりもしっかりと架かるのでスタンドもこれに合うものを選びました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/10 18:44

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

5.0/5

★★★★★

ninja250slをメンテスタンド使えるようにするために取り付けました。
まずアルミ製のグリーンにしようかと悩みましたがジュラコンにしました。
ジュラコンはスイングアームを傷つけることがほぼないと思いますしこけたときのガードにもなると思うのでコスパがいいですね!
取り付けはもちろん簡単ですよ。
ジュラコン製なので難しいのかもしれませんが、他のカラーリングもあれば絶対にグリーンを買っていましたね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/06 23:24

役に立った

コメント(0)

とうさんさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

カワサキ純正のフックボルトを長年使用してきましたが、そろそろ交換しようと思い購入しました。

さすがにスタンドと同じメーカーですので見た目も良いです。実際のスタンドをかける時もかけやすくなりました。
こんなことならもっと早く交換すれば良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/27 14:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hogeほげさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

Ninja250に取り付けました。

J-TRIP製リア用スタンドと組み合わせて使用することでチェーンメンテナンスがすごく楽になります。

あまり目立たせたくなかったのでジュラコンの黒を選んだのですが、スイングアームの黒と馴染み、狙い通りの見た目となりました。
また、ジュラコンは強度が高く、スタンドと擦れてもキズが付かないところが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/05 17:24

役に立った

コメント(0)

たいちさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

問題なく使えます。
アルミと違って傷があまり気にならなく、
色は黒にしましたが「あっ付けてるんだ」って感じであまり目立ちません。
樹脂製って事なのでスタンドのかかりも滑らないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/21 15:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

chipstarさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CBR250RR )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

想像していたより大きな物なのですね。作りはしっかりしています。取り付けは六角レンチが必要です。
次回は、本体を購入します。やっぱりJ-TRIPJトリップ ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/12 20:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

J-TRIP:ジェイトリップの フレームを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP