6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RDmoto:アールディーモト

ユーザーによる RDmoto:アールディーモト のブランド評価

オンロードバイクの外装ドレスアップを扱うRDmoto:アールディーモト。MT09、R25を初めとした数多くの車種を展開し、アクセサリーからクラッシュガードまで多種多様なパーツと、カラーバリエーションの豊富さから世界中のユーザーから人気があります。

総合評価: 3.3 /総合評価145件 (詳細インプレ数:140件)
買ってよかった/最高:
31
おおむね期待通り:
50
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
16
お話にならない:
23

RDmoto:アールディーモトのフレームのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Sunさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: グロム )

利用車種: MT-09

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

取り付けに関しては説明書が英文であった為、写真を参照し勘で取り付け。
取り付けにかかる時間は取説が読めれば30分位だと思う。
見た目のカスタム感も増し、転ばぬ先の杖として取り付けをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/25 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

patchonさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: GSX-S1000

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

商品本体は〇よし、付属品のボルトが?ダメ M10×60ミリ1.25ピッチ2本・M10×70ミリ1.25ピッチ1本
M10×75ミリ1.25ピッチ1本(車両に取付けるボルト) 全て4本精度不良で、ねじ込めず、ステンレス製を近くのネジ屋さんで購入しました。ちなみに4本で、¥2013かかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/03 19:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XSR700さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XSR700 )

利用車種: XSR700

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4
プロテクション 3

右は全く合いません。2本ボルトを少し掛けて、ねじ込む力で無理やり付けました。
ボルト噛んで外れないかも・・・
XSR700適合ですがこれは適合といえるもんじゃないと思います。
安くて格好は良いんですがね・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/03/21 22:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

N,Kなべちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 開けた部品と、取説(英文)

    開けた部品と、取説(英文)

  • 実物はBLACKですが、つまらないのでYAMAHA BLUEに塗装しました。

    実物はBLACKですが、つまらないのでYAMAHA BLUEに塗装しました。

  • 正面のRD MOTOの文字部分は、黒のまま。あとは塗装しました。

    正面のRD MOTOの文字部分は、黒のまま。あとは塗装しました。

私のMT-07は2018式ですが、(多分全年式共通だと思われる)取り付けは、非常に簡単ですが、難点が、あります。左からホイールシャフトの中に片方のスライダーガードと、共に共締めシャフト入れます、そして、右側スライダーガードあてがい、共締めシャフト締めていくのですが、何故か右側が、斜めに締まるな?、、、とおもい?ガードとフォークボルトの入っている場所のパイが違う?要はガードのパイがデカすぎる、、、座金噛ませるか?それとも削るか、、、、?私は、後者選びまして、削りました。時間は電気の工具使いましたから、さほどではない。にしても、、、07用にしてはお粗末な作りにしょんぼりし、、やはり自分でやるしかないDE。。。ピタリと納まりました。両ボルト増し締めし、キャツプかぶして終了です。試走もしましたが、ガタなし、OKでしょう。走行距離が伸びたら増し締めしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/06 22:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

N,Kなべちゃんさん 

自前で塗装しました。(^^)

うちっくさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-R1000R | CRF125F )

利用車種: GSX-R1000R

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

まだ転倒してないので効果の程は分かりませんが、大きくてちゃんと守ってくれそうです。

僕は気にしませんが、ボルトキャップも付いてくるのでボルトの頭が見えるとダサいって感じる人には嬉しいかも。
何より安いのが良いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/25 23:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MONSTER796 )

利用車種: MONSTER796

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

カタログ記載の適合表で、モンスター796 には前後共シャフト長が合わず装着不可ですのでご注意下さい。フロントはアクスルと干渉する為逆にシャフト長が足りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/14 20:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

モンスター796さん 

全く同じ症状。フロントは干渉する出っ張りを削ってアクスル内に納め、対処した。回転しないのでセンター出しに神経質にならなくても良いし、見えなくなるので特に問題なし。問題はリア。切ってダイスを施す以外手はない。更にリヤは回転するのにセンターを出す出っ張りがない。これで大丈夫なのか?1ヶ月待たされてこれはひどい。796に限らず1100でも同じだと思われます。796と1100はタイヤサイズも共通なので8センチメートルの余りは有り得ない。

オラフさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: S1000R

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

BMW S1000R 2017に装着しました
ナットでシャフトを両側から締めつけるだけなので取付は簡単です
折角回り止め付きのナットが付属しているのにシャフトが短い為回り止めになっていません
あと5mmぐらい長ければ丁度なので残念です
ナットのキャップも付属するなどコスパも良いだけに改善を望みます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/14 10:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: BRUTALE800

3.2/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 4

初めての大型バイクと言う事で、立ちゴケのリスクを感じたので購入。
Brutale800に適合するプロテクターは少なく、この商品か、純正オプションくらいしか適合品が見つけられませんでした。
純正品は高いので、この値段でプロテクターが買えるのはありがたい。
取り付けに必要な物は全て揃っているので、工具だけ準備すれば取り付けできそうでした。

ただ、気になる点として、使用前にも関わらず、ネジが結構錆びてきていること。海外製品だとこんなものなのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/12 08:45

役に立った

中古品から探す

RDmoto:アールディーモトの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP