CYCLE-AM:サイクラム

ユーザーによる CYCLE-AM:サイクラム のブランド評価

サイクラムはオフロード用のガード類や外装をリリースするメーカー「メイヤー」のブランドです。プラスチックパーツはD.L.P(DUAL LAYER POLYPROPYLENE)を採用するなど高品位な事で有名です。

総合評価: 4.1 /総合評価66件 (詳細インプレ数:65件)
買ってよかった/最高:
26
おおむね期待通り:
21
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
3
お話にならない:
2

CYCLE-AM:サイクラムのフレームのインプレッション (全 53 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
元気ですかっ~!さん(インプレ投稿数: 111件 )

4.0/5

★★★★★

まずは石等の硬いものにぶつかっても、アンダーをしっかりガードすること。
次は軽量。そして価格。この条件を満たしたのが本製品。付けて見て分かった
が、結構物が当たっていたのが分かった。オフに行くと時折、「カーン。カーン」
と当たっている音が聞こえる。またプレートには傷が付いている。結構当たって
いたと改めて気づかされる。また、泥もカバーされていて、プレート下にべっとり
ついていた。

軽量であることも利点で、余計な物を付ける訳だから少しでも軽くしたい方は
樹脂性も良いと思う。積極的に下部を当てて滑られる人は金属性が良いかもしれ
ないが、ハード過ぎない状況ならば全く問題ない。

気を付けるところは、取付自体は簡単だがドレーンの位置決めや、下部平面部で
樹脂性であることもあり、何処までも取付ボルトが締めることが出来るので
下部が湾曲し過ぎるところはある。ここは加減を見ながら締めたほうが良い。
そして樹脂なので「傷」は付き易い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RMZ250 | YZ250F | YZ450F )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

プラスチック素材のため、強度に少し不安がありましたが、
取り付け後河川敷などを走行しましたが、石が当たっても大丈夫でした。
軽いし言うこと無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:35

役に立った

コメント(0)

しょぼ兄さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

金属製スキッドプレートが多い中、プラ製を選びました。
しっかりした厚みのある本商品は飛び石程度ではほぼ無傷。
岩にバイクを乗っけないとクリアできないようなオフロードでもない限り
不安は感じません。

取り付けのねじ穴もぴったりで、フレームに変に接触する部分も
ありません。信頼できるつくりだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:30

役に立った

コメント(0)

Dr.R1さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R1 | WR250R )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

wr用のアンダーガードのうち、プラスチック製で耐久性があると聞いたので購入。
他のアルミ製品は重量増やエンジンの反響音が報じられているため却下。
製品の精度も問題なく、カバーする範囲も広いので気に入りました。
もし、破損したとしても次回もおそらく同製品を購入すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:05

役に立った

コメント(0)

ななもさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム | KLX125 | モンキー125 )

4.0/5

★★★★★

本気で林道アタックしたりとかはまだ予定ないですけど、オフロードを走行する時の用心に購入。
DJEBEL125用は他の車種用に比べてとってもシンプルなデザインで、フレームと同色の白なので付けてる感が無いですね。

樹脂製ですけどこれは簡単に割れたりはしないなって感じで全体の作りは満足です。

でも他の車種用みたいにビス穴の辺が凹んでないので、ガレ場とかをガンガン走る方はビスの頭のツブレに注意が必要かも。

取り付けは数分で終わる位に簡単です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/25 18:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
・KLX250(07)へのBEETオイルクーラーKIT導入に伴い、今まで使用していた羽付スキッドプレート(アルミ製)を本商品「CYCLE-AM:スキッドプレートタイプII 商品番号:63029 対応車種:KAWASAKI/KLX250ES 商品情報 商品詳細 カラー:ブラック 障害を滑って乗り切るモトクロスマストアイテム。エンジン下部を岩や障害物よりガードしフレームのヘコミ、クランクケースの破損を防止します。」に交換しました。
【商品の特徴等】
・取付はKLX250(07)の場合でもネジ穴、ドレン穴位置等加工不必要でポン付け可能で楽でした。
・写真では分かり辛いですが、フレームと本商品の間に「DRC スキッドプレートフォーム 商品番号:D58-17-012 汎用 サイズ:30cm×15cm」を入れ、泥つまりを防止しています。
【商品の採点】
・強度も程々、安価、軽量、加工不要等申し分ないので★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/15 13:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

r2さん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

XR BAJAに装着しました。
林道によく行くのですが、前輪が跳ね上げた石などでクランクケースが割れたりする事があると聞き装着することに決めました。

純正ガードの取り寄せに時間がかかる事、アルミ製と比べ傷が目立ちにくく、ある程度の変形に耐えられると聞いたためにこの製品を選びました。
精度ですが、XR BAJAの場合は金属バンドをずらせる範囲が大きいため、とりあえず装着するだけなら問題ありません。前の方に寄せて取り付けるとフレームのドレンボルトと干渉するので、そこは削ったほうが良いかもしれません。しかしエンジンのオイルドレンの穴ですがこちらに合わせるとしっくり来ないので、結局諦めてずらしました。まあ合っていてもオイル交換時は外してしまった方が早そうですが…

純正ガードの上から取り付けられるので、二重の安心感があります。
取り付けて林道に行くと、コンコンと石などがガードに当たっていると思われる音が聞こえます。やはり効果があるのでしょう。

この素っ気無い見た目も、なんとなくレーサーっぽくてカッコ良いです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:54

役に立った

コメント(0)

マイルさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

アルミ製の物と迷いましたが、軽さと色(黒)でこちらの商品を選択しました
肝心の強度は、ガレ、倒木などにぶつけても全然平気です!
難点は若干取り付けにくいところでしょうか(ネジが短い)
値段も手頃で満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kaninumaさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

商品はDLEBEL125/200用ですが、私はQINGQI TRACKER200にDJEBEL用アンダーガードを取付後装着しています。取説が御粗末でしたが少し考えれば問題なく取付られました。取付における穴の位置の不一致や金具の不具合なども無く上記車種でしたらポン付けできると思います。アンダーガードとスキットプレート間で共振がおこるかと思いましたが要らぬ心配でした。ただ樹脂製であるが故に、ボルトをいくらでも締めこめるので加減が必要なのと、落下防止にダブルナットにしたほうが良いと思いました。他の車種では黒色を選択できるものもあるようですが、DJEBEL125/200に関して言えば白色のみなのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CRM初期型さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

林道デビューをするために、まずはガード類を充実させようと思い購入しました。
皆さんのこの商品に対するレビューで、取り付けに苦労したという意見が多々あり、購入しようか迷いましたが、価格や材質などの面から購入してしまいました。

そして商品が届いて、まず驚いたことがあります!!
なんとパッケージにはCR250/500と記されていました!!
んーこれであってるの?と思いましたが、CRMはCRの子供のようなもんだから、フレームとか共通かな?と自分をなっとくさせて、とりあえず取り付けて見ることにしました。笑
すると・・・取り付けれました。。。汗 しかも穴あけたりの加工なしで。。。
めでたしめでたし。
と言いたいところですが、ひとつだけ気に入らない点が。

難なく取り付けられたんですが、ウォーターポンプがちょっと窮屈そうに干渉してます。んーまーこのぐらいいいかなと言う結論にしましたが、ウォーターポンプがかわいそうなのでマイナス1の★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CYCLE-AM:サイクラムの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP