6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SPEEDRA:スピードラ

ユーザーによる SPEEDRA:スピードラ のブランド評価

アルミビレットパーツやスクリーンなどの外装パーツを中心に取扱い、高価でなかなか手を出せないドライカーボンパーツをお求めやすい価格で提供する「SSK」。

総合評価: 4.2 /総合評価1114件 (詳細インプレ数:1018件)
買ってよかった/最高:
497
おおむね期待通り:
411
普通/可もなく不可もない:
129
もう少し/残念:
31
お話にならない:
31

SPEEDRA:スピードラのフレームのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たけしんさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: W800 STREET | ニンジャ 1000SX )

カラー:ゴールド
利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 3
取り付けやすさ 5

メンテナンススタンドはまだ使ってませんが先に購入しました。
取り付けは極めて簡単です。
デザインも質感も価格も良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/26 16:56

役に立った

コメント(0)

パッションさん(インプレ投稿数: 54件 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4

質感の高いアルミで、ぴったり装着します。六角でツーリング後に増し締め必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/14 23:17

役に立った

コメント(0)

keikocookingchickenさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: FLHTKSE Touring CVO Limited )

カラー:グリーン
利用車種: ZX-10RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5

マットを敷いてはいますが
部屋の床を傷つけるのが嫌で購入した

安心して部屋と別館ガレージ
どちらのGarageにも置ける

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/28 05:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KENJIさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SV650 )

カラー:チタン
利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
リアのメンテナンススタンドを使う際、L型ではスイングアームを傷つける可能性があるので、フック型のリアメンテナンススタンドの購入に合わせて、このスタンドフックを購入。
日常のメンテナンスに欠かせないパーツとなっています。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。
【使ってみていかがでしたか?】
以前所有していたバイクではL型を使っていましたが、上げる際の位置や傷が入らないように結構気を使っていましたので、この商品に変えたことでその点は気にならなくなりました。
【注意すべきポイントを教えてください】
ねじ込むだけで取り付け出来ますが、あまり強くねじ込むとボルト穴を壊しますので注意して下さい。
【他商品と比較してどうでしたか?】
スライダー部が付いていますが、これがどのように役立つのかがイマイチ判りません。
デザイン的なものであれば納得出来ますけどね。
【その他】
ねじ込んでつける際は中強度の緩み止め剤をボルトに塗布した方が良いですね。
スライダー部のメーカーロゴがありますので、これが見えやすいように取り付けた方がカッコいいです。
フックを受ける箇所はすぐに傷だらけになりますが、役割としてはそんなものですので気にしない方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/11 11:43

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: ZX-6R

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5

メンテナンススタンドフック用として購入、早速使用した。取り付けは容易で品質・質感はとても良い。但し、使用するとスタンドの受けに擦れて中間塗装部分が削れてしまった残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/17 07:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 4

メンテナンススタンドは持ってますが
以前のバイクにメンテナンスフックを付ける
取付け穴が無かったので付けることができません
従って、スイングアームを持ち上げる為の
L字フックで気持ちの良い位置を探りながら
メンテナンススタンドを立てていました
これだと、掛け位置が安定しないので
場合に寄っては思ったほどタイヤが上がらなかった場合
もう一度やりセットし直す必要がありました
今回の車両買い替えでメンテナンスフックを
取付けて、スタンドのフックも合わせて交換しました

必ず同じ位置でリフトするので、やり直しが無くなります
少し高めにリフトする分 力が必要となりますが
ミドルレンジのバイクならそれほど気にならない
重さでしょう

今回の商品はスライダーと兼用してますが
メインでフレームにスライダーを取り付けたので
スライダー機能は多分無くなってしまいました
メンテナンスフックとしての機能が
使えれば良いので満足しています
取付けはM8×P1.25の並目ネジで締め付けるのみ
1回取り付けたら確認する事も少ない部位なので
ねじ止め剤を塗布して締め付けておいた方が良い
と思います。 知らない内にメンテナンスフックが
無くなっていたという事も考えられますからね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/17 00:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターンCBさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | R18 B )

利用車種: R1200RT

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

BM乗りの方や整備スタッフの方たちのアドバイスで購入を決めました。色々なメーカーをチェックして決めました。車体と同じカラーでさりげないカスタムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/24 09:23

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

利用車種: Z900RS

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 右リアより

    右リアより

  • マフラー寄りから正視

    マフラー寄りから正視

本アクスルスライダーを取り付けるには、既存のアクスルシャフトに取り付けられている、ナットと割りピンを取外し、付属のロックナットと交換する必要があり、ロックナットを締め付ける時にトルクレンチが必要となります。
トルクレンチがなかったのでバイク屋に委託して取り付けて貰いました。
材質や見栄え、コスパについては満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/12 03:45

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: Z900RS CAFE

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

SSK製のエンジンスライダーです。
かなり重厚なつくりです。
ほぼジュラコンでできているので、地面との設置面積も大きくとられており、プリン型と比較し、効果は高いと思います。
リアのオーリンズともマッチングしており、ゴールドがワンポイントになっています。
お世話になりたくありませんが、万が一のために取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/31 15:03

役に立った

コメント(0)

akaさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: SV650X

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 3

チェーンメンテの必需品、スタンドフックと転倒時のガードになるスライダーを兼ねた商品です。

価格も2個セットで3000円強なので良心的です。
カラーも目立ちすぎないので満足です。

フックがかかる部分が凹形状ではなくR形状なのでスタンドセット時に悪影響が出ないか心配ではありますが、当初の目的は満たせそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/09 16:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SPEEDRA:スピードラの フレームを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP