6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1629件 (詳細インプレ数:1526件)
買ってよかった/最高:
853
おおむね期待通り:
574
普通/可もなく不可もない:
147
もう少し/残念:
18
お話にならない:
20

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングのトリプルツリー・ステム・アンダーブラケットのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
西風さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: RS4 125 )

4.0/5

★★★★★

アグラス、ウィリーと有名どころを使用してきました。
どれも剛性が高すぎで、サーキット走行時のハードブレーキ進入では
振れが出たり、オフセットが極端に短く切れ込みがありました。
やはり安定して速く走らせるには35ミリオフセットと思い、モリワキを選択しました。
装着してサーキット走行した感じは、今までの振れや切れ込みも無くナチュラルなステアリングで乗りやすい感じです。
恐らく前方向の肉抜きとステアリングシャフトに鉄を用いているのが
味噌ではないかと思います。
TT-F1時代から受け継がれているシャーシビルダーとしての技術力の高さをかんじました。
あえて星四つなのはトップ形状がウイング形状でないことです。
フォークリフト突き出しの車高調整がしづらい点くらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/12 13:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの トリプルツリー・ステム・アンダーブラケットを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP