6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ミラーアダプターのインプレッション (全 50 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

カラー:ブラック
利用車種: Exciter 150
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • スペーサーとしては17mm位ですね

    スペーサーとしては17mm位ですね

MIRAXのアダプター102というものをYAMAHAのアジアンモデル/エキサイター150に使用しました。

▼純正パターンは
左側:ミラー(逆ねじ)アダプター(逆ねじのメス/正ねじのオス)車体(正ねじのメス)
右側:ミラー(正ねじ)アダプター(正ねじのメス/逆ねじのオス)車体(逆ねじのメス)

▼これを社外ミラーに交換するにあたり
左側:ミラー(正ねじ)スペーサー(正ねじのメス/正ねじのオス) 車体(正ねじのメス)
右側:ミラー(正ねじ)アダプター(正ねじのメス/逆ねじのオス) 車体側は逆ねじのメス

という組み合わせにするために購入しました。文字で書くと複雑ですね。

【ナポレオン H-10相当品】
MIRAX102は、タナックスナポレオンの逆ねじアダプターH-10 と同等品ということになります。
https://www.webike.net/sd/20316827/
タナックス製H-10よりも安く、機能は同じです。品質的にも問題を感じませんでした。

ヤマハ車のミラー穴は昔から右=逆ねじ 左=正ねじです。近年のモデルは法改正の関係で前方からの衝撃で緩む必要があり、ターナーという一定以上の力で空回りする機構がミラーと車体の間に挟まったりしていますが、私のマシン(エキサイター150です)はNMAXなどと同じように、ミラーは左側が逆ねじ 右側が正ねじにしてありました。

これを
社外品ミラー(ネジ径10mm 左右ともに正ねじ)←重要
に交換する際に、車体側のアダプターを取り外して本品に置き換えれば左右ともに正ねじ化できます。

【寸法と組付けの工夫】
嵩上げされる高さは17ミリ程度で、純正で付いていたアダプターの高さともほぼ同じだったのも嬉しいです。

雨にさらされる通勤号ですので、固着防止としてカッパーグリスを雄ネジ部分に塗布して、強めに組付けました。
特に右側が(ハンドル側が逆ねじのため)ミラーを本締めする時に根本から緩んでしまう可能性があります。

その他
・ナット部分にスリットが入っているほうが右側(逆ねじのオス)になっています。
・少々錆びても目立たないようブラックを選択しましたが、防錆耐久性は不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/22 18:45

役に立った

コメント(0)

ノラさん(インプレ投稿数: 20件 )

カラー:ブラック
利用車種: DIAVEL

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

お気に入りのバーエンドにウエイトを取り付ける為に購入しました、他メーカーのアダプターを取り付けた事もあるのですがバーエンドがハンドルにガッチリと固定が出来ませんでした、今回はバーエンドミラーアダプターということもありさすがバーエンドにミラーを固定できるだけの事はあるなと言う位ガッチリと固定出来ました、作りも綺麗ですし普通にバーエンドとして使っても良いと思うパーツです、ちなみにウエイトはM6タップを立てて使用してます、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/09 12:30

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: HP2 Megamoto

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

BMWのミラーはネジピッチが特殊な為、一般に流通している汎用ミラーはそのままポン付けというわけにはいきません。
この商品はミラー取付部のネジピッチを変換するアダプターで、これを介することでBMWにも汎用のミラーが取付可能になります。
BMW純正にこだわらない方でミラーを変えたい人には重宝するパーツではないかと思います。
価格がリーズナブルな事もいいですね。

※年式や車種によりこの商品が適合しないBMW製バイクも有ると思いますのでご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/27 14:44

役に立った

コメント(0)

わへいさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YB50 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

車両の右側にしかミラーがついておらず、後ろの確認がちょっと物足りなくなり左側にもつけようと思い購入。
ミラー自体は家にあったものをそのまま使えたのでよかったですし、購入ページにもサイズがわかりやすく記入されていたので間違えずに購入できました。
といいたいですが、写真だけ見て購入してしまったためメッキ品がくると思っていましたが色は黒でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/22 17:01

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: CBR250RR | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

同ブランドのバーエンドミラーと一緒に購入。
純正バーエンドと交換するだけなので取り付けは誰でもできます。

価格も良心的ですし、単なるドレスアップパーツとしても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 13:26

役に立った

コメント(0)

スケさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CRF125F | KX112 | 701 SUPERMOTO )

利用車種: XSR900

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

XSR900の純正ハンドルバーに社外のバーエンドミラーを
取り付ける為に購入。
リンパーツ製のミラーを、バーエンドに少し工夫してクランプしてます。

見た目もエンドに白いロゴが入っててシンプルでかっこいいです。
純正のバーエンドからちょっと交換してみたいって方も
安くて作業も簡単なのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 18:53

役に立った

コメント(0)

Kazさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

モンキーのリヤサス取り付け部の延長に使いました。グラブバー、マフラーステーを挟むとサス固定用ボルトが1山2山くらいしか締め込めません。
マフラーステー取り付け用に延長用の両側雌ネジのアタッチメントが売っていますが¥1,000くらいします。
モンキーのサス取り付け部分のボルトはピッチが1.25です。
アタッチメントはP1.25で貫通させてネジを切っていると思いますが、ホームセンターには普通M10だと1.5ピッチのボルトしか売っていないので反対側のボルトをネジ屋で買う羽目になります。
これだとサス取り付け部のボルトにそのまま使えて、元々付いていたサス固定用の純正袋ナットがそのまま使えます。(マフラーステーの厚さによっては袋ナットをそのまま締めると貫通する可能性があるのでワッシャー等で要調整)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/01 00:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

利用車種: エイプ50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

メッキのミラーに交換し同じクロムメッキのアダプターに変更しました、安い物ではよくあるメッキ不良等無く、メッキの前処理後処理がしっかり出来ている物ですムラ、膨れ、曇り無く又鍛造 機械加工も良くできています。此の値段で購入出来き、良いものを購入しました。手入れを良くするバイクなら永く品質を保つ事が出来ると思います。国産のメッキミラーと組み合わせても違和感無く着いています。長さもショートタイプの為、反対側のアダプター無しのミラーとの長さ違いも最小限で収まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/24 20:57

役に立った

コメント(0)

Baselardさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正ミラーで問題ない人には不要
目的があってミラーを交換したい人にとっては必需品

当方はセローにラフロの折り畳みミラーを取り付けるために購入した
前有車がホンダSL230でミラーをそのまま流用したかったのでコストダウンに貢献してくれた

メリットとデメリットが人によってかなり違ってくる製品なのでよく考えて購入して欲しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/15 23:32

役に立った

コメント(0)

雨上がりさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

30年乗ってきたポンコツSR400を、ほんのちょっと自分好みにしたくて、今さらですが、丸型の小さいミラーに付け替えました。
ところが、視認性が悪い。
それで、探しまくってこの製品にたどり着きました。
みなさん、値段が高いと言っておられますが、この加工って多分手作業。溶接って難しいんですよね。

こんなビミョーな角度でちゃんと視認性が上がるし、見た目も全然ダメダメじゃないし、私は思い切り評価します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/13 22:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ミラーアダプターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP