6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのバーエンドミラーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
秀Papaさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: R nineT | スーパーカブC125 )

カラー:ブラック
利用車種: R nineT
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 低く構えたシルエット、横に張り出すことでワイド感も出ます

    低く構えたシルエット、横に張り出すことでワイド感も出ます

  • 特に見辛くは感じません

    特に見辛くは感じません

ハンドルをAELLAのポジション可変ハンドルに交換してから、ハンドル幅が劇的に狭くなり運転しやすくなったが、もともとのナインティにあったワイド感が薄れてしまいました。バーエンドミラーにしてみたら多少良くなるか、と思い導入しました。

取付に関しては、別途バーエンドミラーアダプター1組とBMW用アダプター1組が必要。AELLAの可変ハンドルに取り付ける為には、BMW用アダプターを短くカットする加工が必要です。(アルミ製なので道具あればカンタン)
アダプタ加工以外は特に手こずる所はありません。
純正ミラーを外した後はネジ孔が残りますんで、何か蓋になるボルト等も用意しましょう。(M10正ねじ並目)
樹脂プラグでも良いですが、当方は左側にETCアンテナステーを取り付けているので、化粧ボルト購入しました。

Eマーク付きなので、車幅、車高に影響なければ車検通るでしょう。ミラー位置が低くなり格好良いですが、ミラー見る際の目線移動量はその分大きくなります。視野は純正とほぼ変わらず、幅広側を外向きにしているので実際の情報量は純正より多いか。

アルミ削り出しで、同メーカー製アダプターとともに質感高い。値段分の価値はあるかな。
ルックスの良し悪しは見る人次第ですが、現行型のナインティは最初からバーエンドミラーになってるくらいなので、親和性高いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/09 11:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

秀Papaさん 

カットしたのはバーエンド側です。AELLAの可変バーはネジ切りの深さが浅いのでアダプタが底付きしてしまい、ハミ出ます。ハミ出た部分をカットする感じですね。アルミの棒を加工した商品なのでグラインダーや金ノコ、電動レシプロソーで切れますね、パイプ(中空)ではないのでパイプカッターでは切れないと思います。

きゅさん 

ありがとうございます!

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの バーエンドミラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP