6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他バーエンドオプション・補修部品のインプレッション (全 18 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

タイプ:M5ナット用
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • M5ナット用を購入

    M5ナット用を購入

  • バーエンドミラーがM6ボルト仕様なので、ダイスで加工中

    バーエンドミラーがM6ボルト仕様なので、ダイスで加工中

  • キタココンビニ:ビビットボルトM6に変更

    キタココンビニ:ビビットボルトM6に変更

  • ビビットボルトM6 50o

    ビビットボルトM6 50o

  • バーエンドミラーに無事取付けできました

    バーエンドミラーに無事取付けできました

【何が購入の決め手になりましたか?】
単気筒エンジン特有の振動がハンドルにも影響してきます。また信号待ちでは、フロントブレーキをかけていないと、ミラーが「ガクガクブルブル」しています。それだけエンジンの振動がハンドルにも影響を与えているんだなぁ?と思います。そんな微振動を軽減する為に購入しました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
装着前に信号待ちで、フロントブレーキをかけていないと、ミラーが「ガクガクブルブル」していた症状が、装着前よりも軽減されたと思います。
パーツ装着後の実感は、車両の個体差・使用者の感じ方で変わると思いますので、参考程度でお願いします。

【メーカーへの希望】
M8とM5用しか設定がなかった事です。

【取付けのポイントやコツを教えてください】
今回、バーエンドミラーに交換した事に伴い、M5ナット用を購入しました。
M5ナット用を、いざバーエンドミラーに取付けを行った所・・・・バーエンドミラーがM6のボルトで、私の痛恨の確認不足でした。(反省)このままでは購入したヘビーウエイトナットが使用できなくなります。そこでバーエンドミラーのボルトをM5に変更できるか調べましたが、バーエンドミラーに合うM5ボルト長がありませんでした。ヘビーウエイトナット取付けを半ば諦めかけていた時、ふっとM6のタップをたてる事ができないか!を思い立ち、いざ作業を開始してみました。これがまたうまくいき、ヘビーウエイトナットM6仕様が出来上がり、バーエンドミラーに無事取付けできました。タップ加工作業は慎重に行い自己責任作業です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/07 19:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

このバーエンドスライダーはさすがzetaですね、2007年式のwr250Xは当初純正スチールハンドルバーでした。今はzetacompバーです。アダプターが2種類付いていましたのでどちらのハンドルバーでも装着可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/19 17:40

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今回は取り付けた状態の画像をしっかりとインプレします??
前回は文章でのみこのアイテムの良さをお伝えしましたが、100聞は1見にしかずです?
画像を見てください、この違和感なくグリップと一体化する感じとスライダーのクールな佇まい。
凄腕のスナイパーの如く余計な自己主張なく、その隠し持つポテンシャルが滲み出る、zetaブランドの凄さ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/18 15:56

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2007年式wr250xに使用しています、モタード、モトクロスにはZETAです。
スライダーの厚みは約3センチ程で装着してもスライダーの目立つ感じもなく、艶消しブラックにメーカーロゴが際立ちとても格好良いです。
当方はwr250x純正鉄ハンドルバーを気に入って装着していますが、このスライダーの良いところはスチールハンドルでもアルミハンドルバーでもどちらも固定できるように二種類のアルミ製の固定具が付いてくることです。しっかりと固定できるので、他のバーエンドのようにラバーブッシュのように万が一転倒した際に外れることは無いと思います、ちなみに当方klx250や、crf250にもzetaのバーエンドプラグ(固定方法は同じです)を装着してモトクロスやハードエンデューロで激しく使っていましたが、しっかりと役目を果たしてくれ、転倒しても外れることなく、ハンドルバーが曲がってもスロットルチューブとグリップを守ってくれたので、しっかりと自走で生還を果たしていますので、zetaのバーエンドシリーズに絶大の信頼を持っています。恐らくバーエンドスライダーとしては最安値の物となりますが、性能は間違いありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/18 15:26

役に立った

コメント(0)

JP6BGBさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VFR800F | CRM250R )

利用車種: CRM250R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

コスパ最高の商品です。但し取付ナットが標準品で緩みが懸念されるので、ナットをセルフロックタイプに変更して取付ました。アクセル側は、開閉に支障が出やすいからワッシャーも小径のものに変更しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/08 12:52

役に立った

コメント(0)

mikiさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

立ちゴケでバーエンドにキズが入りリペアパーツとして、安く交換出来る代物で助かります(??????)
今回はストックとしての購入ですので、使わない事を願います(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/12 01:03

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: ニンジャ H2

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • K’s‐STYLE KS-KH2-01 グリーン

    K’s‐STYLE KS-KH2-01 グリーン

ハンドル周りのドレスアップ効果を目的に、K's‐STYLEバーエンドスペーサーを購入しました。
カラーはもちろん、グリーンです。

アルミ素材のアルマイト加工のためメタリク調で発色も良く、フレームのゴールデンブレイズドグリーンのカラーと良くマッチし、ハンドル周りのワンポイントにもなって、とても良い感じです!
小さなパーツですが、イメージチェンジには効果大です!

商品説明にありました「スロットル引き戻し時のギクシャク感の緩和」については、私の場合ノーマルで走った時にも、特に感じたことがありませんでしたので、スペーサーによるアクセルの操作感に違和感はありませんでした。
むしろドレスアップパーツとしての効果を高く感じていて、ハンドル周りが華やいで、走っていてとても気分が良いです!

取り付けは、純正のバーエンドを取り外して挟み込むだけですので、簡単に装着できます。
装着後はスペーサーの分だけハンドル幅が少し広くなるので、ガレージの中などでは擦らないように注意が必要です。

それから、純正のバーエンドの取り外しですが、ネジロック剤で強く締まっていますので、工具は六角レンチやラチェットですと力も要りますし、バーエンドの六角ソケットの部分をナメてしまう恐れがあるので、柄の長いスピンナハンドルを使用すると簡単に取り外すことができます。

NinjaH2専用パーツですので、K's‐STYLEバーエンドスペーサーは他のオーナーの皆さんにとても気になっている?商品ではないでしょうか。
プチカスタム楽しみませんか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/19 11:58

役に立った

コメント(0)

プリンさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: GPZ900R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ウルトラヘビーウェイトバーエンドとの併用で使っています。
振動にお悩みのそこの貴方これしか無いです。
一度騙されたと思って使ってみて下さい。
もう他へは戻れなくなる程、振動は無くなります。
また、万が一の立ちゴケでもレバーが折れない!ココもおすすめポイントですね。
純正チックにでかいバーエンド・・・これも大人な感じで気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/10 10:26

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

立ちごけにてバーエンドが削れてしまい、交換しました。アウターのみ交換できるので助かります。シャンパンゴールドの色合いもよく、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/25 21:45

役に立った

コメント(0)

としちゃんさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

バンディト1250Fのバーエンドを交換して取り付けました。ヘビーウェイトなのでどっしり重くて純正の1.5倍位でしょうか。中速域(50~60K)で長時間の走行で少し痺れ感がありましたが、すっかり解消され高速でもまったく痺れませんでしたので良い買い物をしました。ただバンのバーエンドはちょっと特殊で
付属のキャップスクリューでは長さが足りず、ボルト屋さんから取り寄せました。長さは全長(ヘッド含む)で
130mm、太さはM6、ねじ切り先端より30mmを
使用しました。ホームセンターでは買えない規格です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/06 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他バーエンドオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP