6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他バーエンドオプション・補修部品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • 2個入りです(1個使った)

    2個入りです(1個使った)

  • パイプハンドル用バーエンドに使用します

    パイプハンドル用バーエンドに使用します

ウルトラヘビーバーエンドのスリーブが割れて変形したため補修部品として購入しました。
車幅が微妙に足らないためバーエンドを動かして広げているのですが、毎回締めなおすために変形してしまいます、本来だと一度取り付ければ外すことは無いでしょうが、車検付きだとまれにあるのではないでしょうか。
製品の評価
この製品は薄い合成ゴムのチューブであり、アルミニューム製のスリーブとパイプハンドルを繋ぐための摩擦材として間に入れるものです。
ゴムの性質上締め付ければ潰れてしまい伸びるのでべろんべろんになってしまいます。
ストラップバーの外径はハンドル内径に極めて近いため伸びてしまうとパイプハンドルに入らなくなり組立できなくなりますので、入らなくなったら交換するしかないでしょう。
自分は取ったり付けたりする事があるので、潰れるのを嫌って動かなくなったら締め付けボルトを締めるのをやめていますがそれでも3?4回で寿命が来てしまいます。
取付
これを買う時は使っていたものがダメになっている時なのでかなり変形している時ですが、分解するときは基本交換前提で事前に購入しておいた方が良いです。
最初の一回目は潰れていないので引っ掛けなければスムーズに入れることが出来るでしょう。
困難な人は洗浄液(パーツクリーナー)等揮発するものを塗るとすんなり滑って入ります。
決して油を付けてはいけません、摩擦材なのに滑ってしまい止まらなくなりバーエンド自体が抜けてしまいます(一度やらかした)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/22 19:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他バーエンドオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP