6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インナーパイプ・スロットルコーンのインプレッション (全 76 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
akrさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RV50 VANVAN [バンバン] )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

グリップ交換ついでにハイスロ化を決めました。
ほかの部品の交換も要らないので手軽にハイスロ化でき、一石二鳥でした。フローティング効果はもともと軽いので体感のほどは分かりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ybさん(インプレ投稿数: 71件 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

DRC プログリップを取り付け。
ハンドルはZETA COMPハンドルバー。
内側に薄くグリスを塗り、更にすべりがよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ものぐさ太郎さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

アクティブの手持ちのタイプ1ホルダーへ36パイのインナーパイプを購入し、とりつけました。
流石に同一メーカー品だけあって相性は良いですね。ゼファーの場合は純正が32パイですから、アクセルフィールを極端に変えたく無かったので36パイを選択しました。
4パイの径の差ですが純正と比較すると明らかにレスポンスは良くなっています。このメーカーのインナーパイプはサイズの種類がある程度選べるし、交換も簡単なのでお勧めです。次は40パイ辺りを試してみようかと考えています。
一つ疑問なのが、アクティブのインナーパイプは黒以外に白もあるみたいですが何が違うのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/04 10:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正のスロットルはイボイボが付いていて、自分でグリップを交換するには苦労します。
このグリップは表面がストレートなので苦労せずにはめ込むことができます。
若干のハイスロになりますが、町中なのでのストップ・アンド・ゴーが多い道では意外と重宝します。
ガバっと開けてキュッと止まる感じですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

クリハラ モータースさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

スーパーカブ110(JA07)にも取り付け可能です。

アクセルを全開にすると。
些か握り直さないといけない時があるので。
15%と云う微妙なハイスロ感がテイスト・グッドです。

キャブレターのモンキーにも使用してましたが。
この15%と云う微妙なハイスロのお陰で。
ガバッと全開にしてもモタつくコトは無かったです。

他メーカーや純正等の場合。
『グリップいらんから、もっと安せーや』
みたいなのも多々存在してますが。
これならお安いです。
チョベリグです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/18 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ハンドル交換と同時作業。基本的には純正スロットルをはずして、付け替えればOK。
少し、長い形状のようで、アーマーハンドガードをつけていると干渉するとの情報もありましたが、当方はハンドルと同時交換のため、確認できず。
ちなみに、取り付ける前、この商品のグリップ部分を測ると112mmくらいありました。
(スロットルケーブルのブラケットを装着すると、もう少しグリップ部分は短くなりますが)
取り付けた後は、以前の樹脂製のようなガタもなく、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/12 17:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ぐるぐるさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

1100カタナ、FCRに使用。

ここ1、2年、ツーリングがメインになってきたので、ロースロ化してみました。

これまでもアクティブ製のハイスロキットを使用してきましたが(15年間)、インナーパイプのみの交換でOKでした。ホルダーもそのまま使用できます。この互換性はありがたいですね。コストパフォーマンスは抜群です!
(以前のはアルミ製でしたが、今回のは樹脂製になっています。)

一応インプレを。

200kmほど下道をツーリングして来ましたが、低速域でのスロットルの反応が穏やかになり、細い路地の右左折やUターン等がしやすくなりました。
また、路面の凸凹をスロットルが拾い難くなり、開閉の軽さもあいまって、渋滞やすり抜けの疲労感は激減です。はっきり言って感動ものです。

一方、当然ながら開けたときの官能的な加速感は弱まりますが、ツーリング主体ならば不満は無いと思います。

強制開閉キャブとハイスロのギクシャク感に疲れてきた方々、ロースロ、お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサシさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: KLX250 )

5.0/5

★★★★★

バーエンド固定のハンドガードを取付けるために購入しました。

商品ページでは白色ですが、現物は黒色が届きました。
純正が黒色なので、私的には良かったです。

造りは価格相応、純正同等といった感じですが、使用には問題ないので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/29 10:52

役に立った

コメント(0)

serfさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

純正、キタコ等含め4種類目です
ハイスロも何個か購入して使い分けしています、
多少削ったりして自分の好みに合わせるんで価格性能比には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10

役に立った

コメント(0)

TAKAさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: PCX125 )

5.0/5

★★★★★

純正グリップからプログリップに変更するため購入しました。

写真は白ですが黒いのが届きました、まあ取り付けたら見えなくなるので関係ないですが・・・

何も問題なく付いてくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

インナーパイプ・スロットルコーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP