6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのインナーパイプ・スロットルコーンのインプレッション (全 108 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

利用車種: SM610IE

5.0/5

★★★★★

適合表にはありませんが、ハスクバーナ4スト系にも使えます。
純正品で買おうとすると、スロットルアッセンブリーでしか取れず5000円以上するので、補修部品として使えてお得です。
特にZETA製品は大手量販店では割引がないので、webikeさんで買うのが一番ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 23:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

ボンドのはじきます、純正よりよりはじきます
ただ リブ横の出っ張りを刻んであるおかげで
こかしたボンドがグリップと着くのです誤って
バーエンドから多少の流れ込みでも引っ付かない
なかなかのアイデア商品だとおもいます。

ボンドが固化するまでは位置の修正が可能ですが
悪く言えば 固まるまではずれるのです。

自分はアクセル側ですがワイヤで固定しました。
きつすぎないのであればテフロンのすべりが
ワイヤ固定とおもわないくらいスムーズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/30 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

5.0/5

★★★★★

ハンドル交換ついでにグリップも交換するので取り付け。純正を再利用するにはスロットルコーンの出っ張りを削らないといけないのでコーンごと交換するのを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/30 09:40

役に立った

コメント(0)

NNFさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: クロスカブ110 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

純正が割れていたので交換しようと思いパーツリストで調べたところ純正グリップまでついてくるので割高になってしまい代用品を探していたらこちらの商品を見つけました。ワイヤーの巻取り量は純正と変わりませんので性能は特に変わりません。また純正は貫通式でないので社外バーエンド等をつけたい方も無理にカットしないでオープンエンドのこちらを購入した方が楽でいいかと思います。
写真右:ZETA 左:純正

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/18 22:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

4.0/5

★★★★★

純正のスロットルコーンだと面がデコボコしていて削るのが面倒なのでグリップ交換の際必ず同時に交換しています。めんどくさい人にはもってこいの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 08:21

役に立った

コメント(0)

OMEGA.11さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: D-TRACKER-X [DトラッカーX] )

4.0/5

★★★★★

ハンドルバー交換のついでに、グリップも交換するので合わせて購入。
同じZEAT製のCOMPハンドルバーに取り付ける際、ちょっとガタツキが気になる感じでしょうか。気にしない人はそのままでも大丈夫でしょうが、自分はハンドルバーにテフロンテープを一巻して、ガタツキを解消しました。
使い勝手はノーマルと変わりなく値段も安いので、ハンドルバー交換の際は一緒に交換するといいかもです。
ちなみにグリップはPROグリップを取り付けたのですが、はめ込みは、けっこう大変でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/19 14:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jun-Jさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

ハンドル交換を機にグリップも交換することにしました。
以前使っていたスロットルチューブから古いグリップを引きはがして再使用も考えましたが、この価格なら再使用の手間を考えればコストパフォーマンスは満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

グリップ交換時に一緒に交換しました。いちいち、外す手間より新たに付けた方が良いかと購入です。大きく変化はないですが、気持ち的にチューンされました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/02 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

山田さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ハンドガードを付けるためオープンエンドのスロットルチューブが必要になりこの商品を購入しました。価格も安く純正とほぼ変わらない精度でとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48

役に立った

コメント(0)

しのぎさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン | CRM50 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

オープンエンドタイプに変更。
同時にハンドルバーもZETA製に変更。
交換に際し特に問題は見当たりません。
回転も滑らかです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/08 20:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの インナーパイプ・スロットルコーンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP