6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのインナーパイプ・スロットルコーンのインプレッション (全 102 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】昔寄せ集めで組んだスロットルは原因っ不明の引っ掛かりがあったのが気になったから。アルミってカッコいいかもってので選定しました。
【実際に使用してみてどうでしたか?】若干ハイスロだったんですね、知らなかった。最初自分の感覚より回転が上がって右折発進でこけそうになりました。微妙な変化なんですけどね。後はちょっと鋭くなったかなってイメージでした。
一番良かったのはカッチリした精度ですね、遊びが皆無でいいですよ。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】適応バイクになってない古いバイクですからホルダースイッチ側が厚く入りませんでした。電動リューターでホルダー側を削って入れました。1万円の工具代が痛い。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】最初に入るか確認したほうがいいですね。組立できるようなら後は簡単ですよ。
【期待外れだった点はありますか?】プログリップ使ってるんですが、長さが7mm短い。どのグリップ長で設計してるんだろう
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】あと7mm長くしてくれー
【比較した商品はありますか?】樹脂製のスロットルチューブですね。これ値段が高いんで冒険でしたよ。
【その他】取り付け後全く見えないのがサビしい。
でも具合は良くなったんで玄人受けするパーツでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 08:43

役に立った

コメント(0)

ケルンさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのスロットルチューブは白色なので、黒色に交換しました。
黒の方が違和感無く収まります。
交換はグリップを外すので、グリップ交換時に一緒にするのが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/12 19:33

役に立った

コメント(0)

※Zさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CRF250M | MINT [ミント] )

利用車種: CRF250M

5.0/5

★★★★★

ハンドル廻り一式を交換した際、グリップも交換したかったので作業軽減化の為に購入しました。

愛車が黒×赤のカラーリングで、バーエンド固定タイプのハンドガードの為、黒のオープンエンドをチョイス。

PTFE製なだけあって、スロットル動作の抵抗感は感じられません。

1000円未満で信頼のブランド。
これ以上のコスパはなかなか無いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/18 22:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

岐阜モタードさん(インプレ投稿数: 75件 )

5.0/5

★★★★★

ワイヤの当たる面を少し削り、アクセル開け始めだけロースロにしてみたいと思い実験台として購入。これでコーナー立ち上がりでスムーズに加速出来ればと目論んでいます。
他の車種では上手くいきましたがこれは果たして・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/09 22:49

役に立った

コメント(0)

Kojirohさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZ125X )

5.0/5

★★★★★

クローズエンドにしていましたが、転倒時に破れるし、破れた所に砂利や砂が入って動きが渋くなるし、で、いいことがないのでオープンタイプにした時に購入しました。
(オフ車にクローズタイプは無理があるように思います。)
動きも滑らかで問題なく、コストパフォーマンスもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/13 12:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正グリップ交換はしっかり接着されていて取り外しが大変です。

コスパいいので、純正グリップ取り外しの苦労を考えると迷わず購入しました。

純正と形も変わらず取付も同じなので純正グリップ交換時には一緒に注文するのをオススメします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/08 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

5.0/5

★★★★★

グリップ交換する為購入。純正と取り替えるだけなので素人でもできるでしょう。ちょっとだけクリアランスがひろい為ガタつきますが使用するぶんにはなんら問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 21:57

役に立った

コメント(0)

モタードマンさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

ハンドル交換時に合わせてオープンタイプにしたいのでセールもあり購入しました。テフロンと迷いましたが質感は素晴らしく満足度は高いです、付けてしまえば見えないので自己満足になりますが。交換してみてハイスロ感も感じます、大きく変わることがないので安心して使用でします。
動作も軽いです。交換もノーマルと入れ替えるだけで誰でも簡単に出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 18:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3sukeさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ジェベル250 )

5.0/5

★★★★★

セロー250に取り付けました。

高速で追い越しをする際、スロットルを握りなおすのが煩わしかったため、ハイスロタイプを選びました。
あくまで私の場合ですが、交換後は握りなおし不要で全開にすることができるようになり、高速走行が格段に楽になりました。

フリクションの低減効果はなんとなく軽くなった気がする程度でした。正直体感できる程のものではないです。
セローはもともとスロットルが軽いので...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/18 17:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

冬の間は整備で走り出すのは春からなので装着して走行はしていないが、操作した印象は安かろう悪かろうの物ではないという感じ。
それでいて純正より安いのは、大変魅力的である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/12 22:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの インナーパイプ・スロットルコーンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP