6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのインナーパイプ・スロットルコーンのインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZETAハンドガードを取り付けるとき、ノーマルですと、スロットルに穴が空いていなかったり、穴が小さかったりして加工が必要な場合、間違った加工をしてしまうと大変です。

加工中に壊してしまったり、加工がなかなか上手くいかず、取り付けがうまく出来ないなど苦労もあります。

これでしたら、加工が必要なく、すんなりハンドガードを取り付けることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/19 22:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

グリップ交換するので購入しました。価格も安いので気軽に買えますね。これしか買ったことないので他の品はわかりませんが純正と比べるとスムーズかな?純正も5000キロしか使ってないので交換する必要もないのですが^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 23:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZETAのハンドルの導入に伴い必要になりました。ピッタリでした。アクセル側のグリップ内に使いますが使いやすいです
。軽く回せる感じがします。コスパ抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 23:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

オフオフさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SL230 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

wr250r・2012年に仕様しました
問題なく仕様でき純正より頑丈な作りだと思います。横が入っていて接着剤を着けなくてもグリップが外れることはなさそう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/29 17:39

役に立った

コメント(0)

akira38さん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

今回、ハンドルバーを交換したのと同時にアーマーガードを取り付けたのでノーマルのスロットルチューブではクローズドエンドの為、加工が面倒なのでオープンエンドのこの商品を購入しました。グリップも特に問題なく取り付けができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/17 19:00

役に立った

コメント(0)

4FRNTさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-R1000 | 390 ADVENTURE )

5.0/5

★★★★★

ハンドガードOPEN派の場合は転倒によりスロットルチューブが割れてくるので、一度リフレッシュしたいと思い購入しました。
(上がZETA、下が純正)

KTMのpartlistでは対象部品はThrottle Grip Cpl. 13(51502010100)となっており、スロットルチューブはスロットルガイドとのアセンブリー販売となっていますが、ZETAからはスロットルチューブのみ販売されているのは助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/26 21:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

5.0/5

★★★★★

KX85 2014モデルのグリップ交換の際に、このテフロンスロットルチューブを使ってみました。純正と違い、回り止めのスリットが入っているので、グリップの空回りが起きづらいようになっています。グリップの挿入も純正スロットルより装着しやすいと感じました。
装着後のフィーリングは、純正と比べてスムーズにスロットルが回転するようになり、大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/29 14:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenkenさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: NM4-02 )

5.0/5

★★★★★

スーパーシェルパにハンドガードを取り付けたいので
オープンエンドのスロットルチューブとグリップを購入
取り付けは、純正のスイッチボックスのねじをはずし、
スロットルチューブからスロットルケーブルを抜きZETAのものと交換するだけで10分もあればできる作業です。
品質も良く大変満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/25 09:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

乗り物は街乗り派さん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

社外ハンドルに変更したのでオープンエンドのチューブに変更したく、どうせなら定番XR230流用でハイスロ化しようと思い購入。

品物自体は、純正と見比べても特に雑なところは無いので品質は良好だと思います。

この流用ハイスロ化ですが、ネット上だと「完全なポン付け」「ワイヤーのロング化が必要」などなど情報が乱れている気がしますが、私の場合は

(1)スロットルチューブ自体はポン付けOK

(2)戻り側のワイヤー(画像矢印側のワイヤー)の長さが短くて使えない

(3)スロットルケース内の白いプラスチック(ワイヤーガイド?)の頭を少しカット

※(3)は不要かもしれません。

でした。

具体的には、チューブは無加工でスロットケースに組み込み可能ですが、戻り側ワイヤーの長さが短すぎるので撤去して引き側ワイヤーのみの1本仕様にし長さ調整、ケース内のガイドの頭がデカイチューブの巻き取り部分に干渉しないか不安なので少しカットしました。

原付などは元々1本ワイヤーなので特別引き側のワイヤー1本でも問題は無いです。

スロットルを軽くしたい人なんかは結構やってるカスタム?ですが、最後は自己責任で施工の覚悟が必要です。

約15%のハイスロ化により巡航時の手首の負担軽減と追い越し加速時のレスポンス向上ができました。

あとハイスロ化すると最初の頃だけバイクがパワーアップしたと錯覚してテンション上がります!!幼稚ですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/06 11:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モタードマンさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

ハンドル交換時に合わせてオープンタイプにしたいのでセールもあり購入しました。テフロンと迷いましたが質感は素晴らしく満足度は高いです、付けてしまえば見えないので自己満足になりますが。交換してみてハイスロ感も感じます、大きく変わることがないので安心して使用でします。
動作も軽いです。交換もノーマルと入れ替えるだけで誰でも簡単に出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 18:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの インナーパイプ・スロットルコーンを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP