6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8309件 (詳細インプレ数:8082件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのインナーパイプ・スロットルコーンのインプレッション (全 18 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: アドレスV125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

通勤用のアドレスのグリップ交換時に一緒に交換しました。
純正インナーコーンは抜け止めのイボイボがありそれを削らないといけないそうで、こちらを導入。
交換時にグリップ剥す手間も省けたので一石二鳥ですね。

ポン付けで今のところ問題なく使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 21:47

役に立った

コメント(0)

探検家さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ADV150 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

愛車の、PCX150(KF30)とADV150に装着しました。

グリップヒーターを同時に装着したので効率よく交換装着できました。

交換は。純正品との交換で加工などは一切無し。

工具は、プラスドライバー、マイナスドライバー、ラジオペンチなどです。

所要時間は、
ハイスロのみでだと、
多少のスキルがあれば30分くらいでしょう。

効果は、
回転域が80%くらいに減少しました。

手首の苦痛が半減しました。

全開にする機会が多い方には是非お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/10 09:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2りんかんで、PCXのグリップは特殊なので、工賃が4,500円と言われて、自分で付け替えてみましたが、10分くらいで出来ました。
何が特殊なのか分かりませんが、これがあれば簡単で、運転も楽になりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/01 17:26

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125Sにハンドルグリップとバーエンドを取付ける際、お手頃価格でしたので購入しました。
手直し等もなく綺麗に着きます。

ノーマル比で15%ハイスロとのことで謳い文句も良いですね(笑)得した気分♪
プラスαのメリットがあり気分良く乗れます。
その効果の程はアクセルレスポンスが若干改善されような感じでしょうか。
ノーマルと比較し異なるような操作性はないのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 12:03

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

純正を外してみて、てっきりアドレスV125のような凸凹を想像していたので全然違って拍子抜け
端っこ部分だけだったのでカッターでサクっと切ってそのまま付けました

グリップ交換でこちらを使って、外した純正はじっくり加工してホットグリップ用に使おうと思っていたので結果オーライですw

純正だとスロットル側が結構隙間ありますが、こちらだとそこがスイッチボックス側に寄っているように感じたのでなかなか良さそうです

純正だとどうしてもその隙間が気になってそこもカッターで全部取り払ってスイッチボックスに近づけられるようにしたので…

夏場は普通のグリップ
冬場はホットグリップ
のように頻繁に交換する場合には買っておいて損は無し!
ホットグリップを無理やり外そうとして断線する事もありますから…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/03 13:45

役に立った

コメント(0)

ピー太郎さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VFR800F | ADV150 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCXのグリップ交換時に一緒にスロットルパイプも交換しました。
純正はスロットルパイプに凹凸が有ってグリップを入れにくいですが、このスーパースロットルパイプと同時に交換する事で簡単に交換が出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 11:28

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

5.0/5

★★★★★

タイ仕様ズーマーXに装着しました。PCX用を購入しましたが、問題無く装着し使用しています。アクセルを開けると確実にハイスロ化されているのがわかります。カスタムされた車両はもちろんのこと、ノーマル車両でもあったほうがいいと思います。お手軽カスタムですが乗りやすさが向上します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 11:38

役に立った

コメント(0)

ぱいん・わんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: グロム )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

 値段の安さに比べ、効果が高く感じるパーツです。
 自分はマフラー交換後、巡航時でもスロットルを捻る角度が大きくなってしまった為、交換。
 手首の疲れの軽減にいかが?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/13 01:31

役に立った

コメント(0)

ジャンクんさん(インプレ投稿数: 41件 )

5.0/5

★★★★★

GROMのハイスロスリーブって10%しかないので、これを軽加工(穴あけと溝きり)して使用しました。実測上で20%ハイスロになります。安いし、お試しあれ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 11:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

お手頃な価格でハイスロ仕様に早変わりです。取り付けも簡単で安いっていえばいうことないです。自分でもなかなか加工できるパーツではないだけにありがたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 22:32

役に立った

中古品から探す

KITACO:キタコの インナーパイプ・スロットルコーンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP