6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルバーのインプレッション (全 461 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 4

MX123を某オークションで激安ゲットしましたので家内のコース走行専用車WR250Xに装着してみました。
ハンドルバーシミュレーションでは純正のハンドルより7ミリ高く、角度はほぼ同じで引きは6ミリ程浅くなりますので、ハイシート装着車両にはちょうど良いかと思いましたが、思いの外高さが上がり、おまけにバーとしての立ち上がり部分が7ミリ高いのでハンドリングがもたつき、フロントの接地感が薄まりました。
幅は806ミリありますのでグリップを内側へ追い込んでいってベストな横幅も探りました。
幅は806oから左右とも8ミリカットして790oが最も良かったです。
しかしやはり高さが気になります。ただモタードミディアムから付け替えですと引きは少ない方がコーナーが決まりやすく安定することが解りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/09 20:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

カラー:ブルー
利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
ポジション 3

【使用状況を教えてください】
セロー225へ取り付けました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ハイタイプを買いましたが、思ったより低いなという印象がありました。

【取付けは難しかったですか?】
通常のハンドル交換同様デス。
穴あけが必要な方は穴あけを行ってください。

【使ってみていかがでしたか?】
エンデューロで使いましたが、1レースで交換デス!
が、この値段なら問題ないでしょう。

【付属品はついていましたか?】
ハンドルブレースがついています。

【期待外れな点はありましたか?】
この値段なら問題ないでしょう。スペアは持っておいた方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 23:13

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

カラー:クロームメッキ
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 4

2月に注文していましたがやっと手に入れることが出来ました。
アクセルワイヤー、デコンプケーブル、クラッチワイヤーの取り回しを変更しました。
ハンドル自体の取り付けは難なく交換できました。
セパハンのような下がり方ではなく、またハンドルをいっぱい切ってもタンクにギリギリ
当たることもなく満足です。待った甲斐がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/05 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RXさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Vストローム650 | Vストローム1050DE )

利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

個人的には見た目もポジションも良くなって気に入ってます。
ですが、振動が増えました。
同社のバーエンドとインナーウエイトを併用していますが、手が痺れてちょっと辛いです。
ノーマルよりしっくり来ていて、このハンドルバーは使いたいので振動対策を考えたいと思います。

投稿日付: 2021/08/04 22:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

カラー:クロームメッキ
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
ポジション 3

グロム用なのでモンキー125は適合車種ではありませんが、問題なく取り付けられました。

ですが、ケーブル類はどうしても余り気味になるので取り回しや調整はちょっと気をつかいます。

グロムよりもアップライトなライポジのモンキー125をグロム用のローハンドルに変えるわけですから、かなりの前傾になります。
乗っていて窮屈ではありませんがバックステップを着けた方が自然な姿勢になるかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/03 15:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Kibaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TUONO 660 )

利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
ポジション 5

390DUKEのハンドルとして購入しました。ローポジション、絞り少なめのハンドルが欲しく気に入っています!
しかしバーエンド内径の寸法記入が入っていなく今まで使っていたバーエンドが付くかと思ったら入らなかったです。自分のハンドルはバーエンド内径が10.9oで自分が調べた限りこれに適合するバーエンドを見つけることができませんでした。そこでハンドル内にM12のタップを切りM12→M8変換を購入し取り付けました。
ポジションは最高なのでまた買いますが加工が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/07/03 14:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

白紙化さん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ダックス | CBR650R )

利用車種: トゥデイ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
ポジション 3

ホンダ TODAYのバーハン化用に購入。
シンプルで飽きのこないデザイン。
メッキの質感も良いです。

少し幅が長かったので両端を3cmづつ詰めて使用。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/30 17:26

役に立った

コメント(0)

B503さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: KLX125 )

カラー:チタン
利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 3
  • フロントからの全景。ガードが離れすぎててスカスカ感が。

    フロントからの全景。ガードが離れすぎててスカスカ感が。

  • ヘッドライトのカウルに当たるので、カウル上角の下に位置決め。

    ヘッドライトのカウルに当たるので、カウル上角の下に位置決め。

ノーマルハンドルは業者の輸送中に着けたラッシングが原因で曲がったので交換しました。
アルミハンドルですが、肉厚で材質も硬質に思います。
クラッチやブレーキの取付に穴を開けましたが、苦労しました。

ポジションの調整にZETAのバーライズキット+30mmを装着
 ※クラッチワイヤーは+10cm、スロットルワイヤーは+5cm

クロスバーはデイトナのアクセサリークロスバー250とクランプに交換。

ZETA アーマーガードベンドPROとSTDバー用 ステー ロングを追加。
 ガードとフロントブレーキシリンダーがギリギリになるのを回避するのに
 ステー ロングを使いました。ちょっと距離がありすぎる感がありますが。
 ※アーマーガードは車庫の柱の隙間に入れて力業で曲げて合わせました。

これだけ重量化すると流石に操作感が変わります。
私としては重量増による安定感が増したので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/16 12:00

役に立った

コメント(0)

短足ライダーさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ホーネット250 | CBR650R )

利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 5

ホーネット250のドレスアップ目的でこちらを購入しました。
ポジションは若干純正と違くなりましたが誤差レベルなのであまり分からなかったです…
質感は味のある感じで安物感は全く感じられませんでした!
ただ色合いが思っていたよりもピンクっぽい色で少しあれ?となりましがつけてみると普通に良かったので良しとします笑
ホーネットに取りつける場合、ケーブル類の長さをいじったり加工したりなどといった工程が一切おらないので余計なお金がかからずとても助かりました。
ただこちら穴あけ加工がしてないため、穴あけできる工具などが無いと取り付けられないので注意してください!
自分はそれもあり全てお店にお願いした取り付けてもらいました。
約3年ほど取り付けて経ちましたが、経年劣化などは見当たらないので安心して使えるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/15 02:19

役に立った

コメント(0)

enjoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4

取付は非常に簡単で周辺のスイッチを外し
左グリップをはパーツクリーナーを流し込んで抜くだけ。
取付は外した時の逆進行の作業ですが
ハンドル自体の角度決めが少し厄介で
基準となるポンチマークが無いので
自分の乗り方な合わせるのが一番かと思います

私の固定した角度では「少しグリップが手前に来たかな?」程度ですが
3?4時間の連続走行でも腕のツッパリ感が無く交換して良かったです。

後は見た目ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/13 15:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP