6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルバーのインプレッション (全 461 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
toshiさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: スーパーカブ90 | アドレスV125 | Z900RS )

カラー:マットブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4

純正同形状で絞られているこの商品は、純正の肩が突っ張るようなハンドルフィールを改善してくれます。
ただし、例えばビートのハンドルなんかをその前につけていると大体の方がエフェックスのハンドルバーウエイトをつかっているかと思います。しかしこのハンドルバーはエフェックスのは使えません。長さの短いバーウエイトをつけなければなりません。そんなことはつゆ知らずな私は抜けなくなり、結局ハンドルバーウエイトのインナーパーツにタップを切って、純正のハンドルバーエンドをつける羽目になりました。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/04 17:20

役に立った

コメント(0)

pandaごはんださん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: GSX250E KATANA )

【素材】アルミ/【カラー】ブラックアルマイト
利用車種: GSX250E KATANA
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4

ハンドルの腐食が激しかったのでPOSHのスーパーバイクバーに換装しました。見た目は全然変わらないのに純正ハンドルとの重量差にびっくり。こんなに軽く作れるんですね。DAYTONAのアルミスタビライザーやトップブリッジ、ブレーキキャリパーやディスクセンターもゴールドに塗装して、雰囲気だけなんちゃってKATANAを味わってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/03 21:34

役に立った

コメント(0)

yamaさん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:ブラック
利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 3
  • ハンドル変更後

    ハンドル変更後

  • ハンドル変更前

    ハンドル変更前

購入前にネットのインプレを参考にしました。たいていの方が書かれていたようにタンクに干渉することはなかったです。取付けはケーブルやホースの取り回しに自信がなかったのでバイク屋さんにお願いしました。不具合など無く、おおむね満足ではあるのですが、やはり純正ポジションよりもツーリングは手首に負担がきます。当然のことかなとは思いますが。偶然なのですがシックデザインのビキニカウルのカーブとフロントブレーキマスターの位置がぴったり合ったのはとてもよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/10 16:36

役に立った

コメント(0)

まさきさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ウルフ250 | GSR750 )

利用車種: GSR750
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 3
  • 汎用品なので左右25mmカットしてバーライザとりあえずこの状態で落ちつきました。

    汎用品なので左右25mmカットしてバーライザとりあえずこの状態で落ちつきました。

  • ノーマルマスターブレーキだと
メーターが隠れるので少し固定を工夫しました

    ノーマルマスターブレーキだと メーターが隠れるので少し固定を工夫しました

  • 逆さ付け状態で試してみました

    逆さ付け状態で試してみました

  • 意外とgsr750に似合ってると思います。

    意外とgsr750に似合ってると思います。

gsr750はタンク形状が独特なので結構ハンドル選びが大変…
バーハンドルで絞りキツめの下げ気味にしたかったけど
やはりフルロックにすると干渉してしまいます。
スワローやらコンドルにしようかとも思いましたが
デザインや質感がちょっと気に食わず
色々探してたら
デイトナロードステアリングを発見!
アルミ削り出しで
ゴツくてカッコイイ??
って事で購入しました♪

早速取り付けたけど
ブレーキホースがメーターに当たる…
アクセルワイヤーもちょいキツイ…
とりあえずハンドルバーライザーで対応しました。

あとひっくり返したり固定位置の上下すると微妙な
ポジション調整も出来
よく出来た商品だと思います。

付けて試走した感じは
SSほどキツくも無いけどそれなりにフロント荷重になり街乗りをそこまで犠牲にしないけど
峠を気持ちよく曲がれる
かなりいいハンドリングになったと思います。
ノーマルより素直なったかもしれないです♪


gsr750の場合はブレーキホースの取り回し変えれば
もっと調整しろが出来るのでまたやってみようかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/27 02:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 305件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
ポジション 5

バーハンドルは、様々なメーカーから様々形状のものが出ていますが、
EFFEX エフェックス スーパーバー Superbike (スーパーバイク)は、私が欲しかった形状にピッタリでした。
このシリーズは、通常ではあまりない形状のものをラインナップしているので、出会えなかった形状と出会えるかもしれません。
しかし、メーカーHPには在庫無くなり次第廃盤と書いてありました。
お早目の購入をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/20 20:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きょうすけさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-S125 | SV650 | XSR900 )

利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 5

新型XSR900の純正ハンドルが、自分には広すぎた為、(168cm・手足短めのおっさん) また、バーエンドミラーを外したかったのも購入した理由です。

用品メーカーからの専用ハンドルは、まだ発売されていないので汎用ハンドルで探すことに、このハンドル、前にZ900RSの知人が付けていて好感触だったのでこちらのBEETに決定、穴あけの面倒はありましたが2か所だけなので割と簡単に装着できました。
心配したケーブル類の取り回しですがそのままでOKでしたが、割と低めで (純正と高さは同じぐらい) 純正より4センチ短くなった為か、ハンドルポジションを自分側に大きく倒して装着するとスイッチ類がタンクに接触してしまいます。下げるポジションが好みの方は、注意したほうが良いです。

ハンドルを変えてみて、まるでバイクが小さくなったような軽快な動き、腕の疲れの軽減がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/19 02:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YUMEさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z H2 | ZX-10R | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
ポジション 5
  • 純正ハンドルバーとの比較

    純正ハンドルバーとの比較

  • 純正ハンドルバーとの比較

    純正ハンドルバーとの比較

  • このネジなめたらあきません

    このネジなめたらあきません

  • 取り付け後の比較画像です

    取り付け後の比較画像です

  • 今後の課題です

    今後の課題です

  • 装着完了
なかなかかっこよいポジションになりました

    装着完了 なかなかかっこよいポジションになりました

【使用状況を教えてください】
 街乗り&サーキット、なかなかポジションも良いです。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ通り。

【取付けは難しかったですか?】
 取付自体は簡単。ただ塗装が剥げてしまうので取付には気を使います。

【使ってみていかがでしたか?】
 ポジションも質感もばっちりです。

【付属品はついていましたか?】
 全く問題ないです。

【期待外れな点はありましたか?】
 少し塗装が剥げやすい点かな、気を使って装着すれば良いのでしょうが。

【取付けのポイントやコツ】
 純正バーエンドのプラスネジが硬いです。私はインパクトレンチで外しました。
 なめちゃわないようご注意ください。
 想像通りハンドルきると左右スイッチボックスがばっちりタンク両サイドに当たります。
 今後対策予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/07 09:55

役に立った

コメント(0)

YUMEさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z H2 | ZX-10R | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4
  • 取付完了

    取付完了

  • ノーマルハンドルとの比較です。

    ノーマルハンドルとの比較です。

  • ノーマルハンドルとの比較です。

    ノーマルハンドルとの比較です。

  • やはりこのネジ硬い・・・

    やはりこのネジ硬い・・・

  • 取付前後の比較画像です。

    取付前後の比較画像です。

  • やはり当たりますね(*´Д`)

    やはり当たりますね(*´Д`)

【使用状況を教えてください】
 街乗り&サーキット

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ通り

【取付けは難しかったですか?】
 難しくはないけど面倒くさい、どれもそうか・・・。

【使ってみていかがでしたか?】
 ノーマルハンドルに比べかなり良い感じになりました。
 これだけ位置が変わっても特に街中疲れません。

【付属品はついていましたか?】
 もれなく。

【期待外れな点はありましたか?】
 塗装が意外と簡単に剥げちゃいます。もっと気を使って取り付けるべきですね。

【取付けのポイントやコツ】
 想像通りノーマルバーエンドのプラスネジは手では回らなかったです。インパクトで外しました。

【注意点】
 これも想像通りでしたが、スイッチボックス左右ともにガチ当たりです。
 街乗りもするので、今後対策を検討。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/06 21:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAM-sun5000さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XR250 | ハンターカブCT110 )

利用車種: XR1200
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
ポジション 5

仕上げは普通。ハーレーのハンドルとしては安いw
もっと高いのにヘボいのは山ほどある。

乗った感じはノーマルの少し絞り気味なジジイハンドルに比べたら一体感は格段に良くなるし、コーナーが待ち遠しくなる。
でもね、思い出したんですよ。
過去に事故で首をやってることに。

首に止めを刺しそうになったのでBuildwellのトラッカーバーのMIDに換えちゃいました。
普通のSSに乗れる方なら問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/02 21:28

役に立った

コメント(0)

DRAGONさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | PCX HYBRID | HAWK11 )

カラー:ブラック
利用車種: PCX HYBRID
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
ポジション 4
  • ノーマルと比較

    ノーマルと比較

  • 装着後

    装着後

  • 装着後

    装着後

  • 装着後

    装着後

ノーマルハンドルからの交換です

選んだ理由
@ハンドル周りを黒くしたかった。
Aすり抜けをスマートに
Bカスタムしたかった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 19:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP