6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルバーのインプレッション (全 854 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こうさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RC390 | MONSTER 1200S )

利用車種: MONSTER 1200S

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

テーパーハンドルのロータイプの物は、意外と種類が少なくロータイプと成っていても、モンスターの純正と比べるとそれほどでも無いような物が殆どでその中でも低くなりそうなので、このリゾマを選んで正解だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/17 15:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Y_Yさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SMAX )

利用車種: SMAX

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

今までつけてたバーよりチョットだけ仕様変更したくて購入です
コスパが優れてるので試しで購入もついついしちゃいます

残念なのが形状左右でずれが少しあります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/04 21:57

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: WR250X

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

EVO(YZ- high)の黒色が欲しかったのだが完売との事、でWRのゴールドホイールに合わせてコンツァーのゴールドに結果似た色だったのでドレスアップにもなりよかった。
素人目線ではEVOより少し安くなっているが街乗りでは大差ない感じなので黒がいいけど無い…でもマグネシウムカラーは嫌って方はカラーリングが多いコンツァーがオススメかもしれませんね。

乗り味としてはポジションが純正からだと絞りが少なく高めになっているので乗り易さも格段に違っていて尚WRが楽しく感じれるようになってとてもよい。
ファットバーになってやはり振動が少なくなり(グリップも変えたので相乗効果もあるが)長距離や連続運転でも疲れにくくなっていると思うのでこれからどんどん走って行って慣れていきたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/01 16:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Markunさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: エイプ100 タイプD | XJ6ディバージョン )

利用車種: エイプ100 タイプD

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • 乗車姿勢からの眺め

    乗車姿勢からの眺め

  • クランプ

    クランプ

APE100 のホルダー取付幅は100mmですが何とか
収まりました、高さと内入角度も私には最適でベストポジションです、幅が狭いのでクラッチとスロットルワイヤーの取り回しの変更が必要でした、取付は自己責任になりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/26 21:20

役に立った

コメント(0)

SATOーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: テネレ700 )

利用車種: Vストローム650

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5
  • 純正(赤テープ付き)と並べてみました。

    純正(赤テープ付き)と並べてみました。

純正ハンドルの幅が広く角度も浅いために、ハンドルフルロックでUターンをすると腕が伸びきって乗りにくかったので交換しました。
スイッチボックスの穴が加工されているので交換は簡単です。
セットバックスペーサーも一緒につけたので私的には250オフバイク並のポジションになり簡単に操れて満足しています。
あとは強度的に純正より有る事を期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/16 20:37

役に立った

コメント(0)

通勤シェルパさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Vストローム650 | モンキー125 )

利用車種: Vストローム650

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

Vストローム650に装着。高さが下がる事により、手の位置も適正になりなおかつ
降りてからの押し引きも楽になりました。絞りが増えた事により小指側から
握りやすくなり結果、手首の負担は無くなりました。
ただし手前方向のオフセットは変わらないので、ハンドルを近づける目的であれば
オフセットスペーサー等の方が理にかなっていると思います。
この商品は純正のハンドルの形状を適正化するものと思って頂ければ良いかと思います。
ノーマルと違いが欲しいと思い、ゴールドにしましたがちょっと派手だったかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/05 12:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 0
使用感 4
形状 5

GSX- S1000Fに装着しました。
○良い点
純正ハンドルに比べ、運転しやすい。
見た目もカッコ良い。
○悪い点
取り付け時、フロントブレーキフルード
タンクが、スクリーンに干渉するので、取り付け位置を決定するのが大変
溶接ハンドルなので、車検に受からない
可能性大。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/05 07:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

晴れ出べっさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: グラストラッカー )

利用車種: SPORTSTER FORTYEIGHT

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

以前よりハンドル交換をしたかったが、どこのどのハンドルが自分の思い通りのスタイルになるか頭の中で想像するだけではわからなかったため、ダメもとで思い切って購入。商品が届き早速付けてみると狙った通りのスタイル、乗車姿勢も楽になり商品の質感も良く120%満足しています。今後自分の技術を磨き配線の中通しをしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/28 15:42

役に立った

コメント(0)

AX-1 カスタム さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: AX-1 )

利用車種: AX-1

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

純正ハンドルが曲がっていたので交換。
AX-1純正と同じ形・サイズなので問題無く取り付け。
ハンドルガードも取り付けでき、色も良く質感も良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/18 19:43

役に立った

コメント(0)

夏は暑く冬は寒い乗り物好きさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R15 | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

z1000を縮めたデザインのz125シリーズですが、ノーマルハンドルだとUPハン過ぎてちょっと浮いている感じがしたのと、最初に自分が乗った時に路面の轍などを敏感に拾い過ぎてハンドルがふらふらと持っていかれたので交換を決意しました。
交換は1人でも可能ですが、操作系の重要部位なので詳しい人と一緒にやるかお店に頼んでも良いかもしれません。一度体験してしまえば大したことはありませんが… 
グリップは接着剤が強力だったので自分は社外品を用意、バーエンドも安っぽいのが差し込んであるだけなので社外品を使いました。
ワイヤー類などはノーマルのまま移植可能ですが、ブレーキのバンジョーボルトの向きを調整した方がよさそうです。
クラッチワイヤーも金属で保護された曲がり部分が、ハンドルの傾け具合でメーターのボタンに被る感じになってしまうので、クラッチワイヤーホルダーを位置調整してください。
交換後は轍でもハンドルがふらつくことなく最高でした。多少前傾になりますがこの車種購入前に乗っていたのがレーサーレプリカだったのでハンドルが低すぎることもなく、車体全体の見た目も引き締まったように思えます。
このハンドルが発売直後辺りに購入して1年ほど使っていますが、溶接部分のメッキが弱かったらしく錆が多少出てきました。
窪んでいる場所なので掃除はし難いですが、コマメな掃除と観察は必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/17 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP